goo blog サービス終了のお知らせ 

そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

明日から七月

2022年06月30日 | 日めくり帖
2022/06/30
「文字盤も12時の位置わからない時計の針の時間を尋ぬ。ただし、五分毎の太い表示はある。 [30長針と短針のトリック][]」
「もし上の針が短針だとすると4×12=48となり。ただ下の針2か7で、つまりはこれは矛盾なり。
 ここから逆に考えて、上が長針、下短針、短針みれば12×2=24分、長針見れば4目盛り、ここから帰着8時24分なり。[][]」
「薬切れアドベンにいく検査値はポイント3程悪くなりたり[][]」
「マット紙を探せど思う品はなくJoshin電機で探してみんか[少し、紙厚の大きなマット紙][]」
「目標の35部を作成すあとは表紙の印刷だけだ[][]」「図書館でガロアの本の延長すこの機会にとマスターをせん[][]」
「昨晩は痒みの夢で浅く寝てダニの来襲受けたのかしら[昨日炬燵を片付けた][]」

田中さん復帰

2022年06月30日 | 日めくり帖
2022/06/28
「面積を求める問いで出題者の気持ちになってかんがえましょう[28.算数で着眼点を][]」
「図がないと説明しずらく伝わらず試しに問いを説明せんか[][]」
「正方形各辺にある4点を結んでできる図の面積は
 [4点を中点からずらしていくと段々大きくなる長方形がある。その長方形の辺は2cm,3cmである。][]」
「中点にあるとき最小50なり段々100に近づいといく[S=(10×10つ]」
「丸草と樽井の二人ひよどりに送っていけり遠回りして[昼からブリッジをやるらしい][]」
「久しぶりスシローに行き昼食をシステム少し変わりたるかな[][]」
「田中さん目の手術して復帰する視力も少し向上したと[][]」

シフト提出

2022年06月30日 | 日めくり帖
2022/06/29
「トイレットペーパー伸ばせばいかほどの距離になるかを問う問題である(半径は10cm、紙の厚さは0.4mm)
 [29.引っ掛け問題にひっかからない][]」
「この問いは無視することと引っかけにかかからぬように注意すること[][]」
「円周か面積利用することかどちらを選ぶかポイントである[紙のはしの扱いは無視する][]」
「長い紙紙厚長さで面積をこれがロールの面積である[][]」
「印刷は先が見えたりあと少し35部が最終数値[弱みはホッチキスに時間がかかる。少し、改善はしたが。][]」
「シフト出す地獄の釜も休むとふ8月含む誕生月よ[息子千葉から帰る。慧ちゃんに逢える][]」

プリンターのメンテ

2022年06月30日 | 日めくり帖
2022/06/27
「立方体使い積み木で船つくるその表面積はいくらになるや[27.積み木問題でヒラメキ][]」
「三段の部分からなる船だけどエレガントななる答えを望む
 [上1×1×2が2個、中2×3×1、下4×5×1。上段中段の表面積は下段に吸収される。][]」
「上・中は表面積は無視できてあとは側面求めればいい 
 [2×2×8×2+2×2×10+2×2×18+2×2×40=4×(16+10+18+40)=4×84=336][]」
「プリンターヘッドの掃除ニ、三回したらなんとか正常になる[大分苦労をしたが][]」
「明日から本格的に打ち出しを35部を仕上げなければ[][]」

ポリに捕まる

2022年06月27日 | 日めくり帖
2022/06/26
「真四角の中にある点頂点に辺の二点で三角形を[26.あえて計算しない計算法][]」
「三角形四つできるがうち三つ面積既知で残り一つは[三角形をABCDとすると、][]」
「ペタンクに30分ほど遅れたりかえりの道でポリに捕まる[ポリは女性][]」
「アイス食う予定をやめて左折して知らない道は7,000._に[7000/129=54.3毎週食って一年分、ああ~][]」
「昼からはプリンタつなぐ作業してうまく行ったが乱れ生じる[明日に持ち越し][]」