そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

塩月弥栄子さん逝く

2015年03月10日 | 法語もどき

2015/03/10

「新書にて『冠婚葬祭』著せる塩月さんが老衰で逝く(享年96歳)」

「この著作大ベストセラー『バカの壁』抜かれる前の記録を持ちし()」

「弥栄子さん千玄室さんの姉ぎみで取って付けない本物の技()」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良寛さんの五合庵

2014年02月15日 | 法語もどき

2014/02/15

「雪により埋もれた犬の棲みか見て良寛さんの庵を思う()」

「雪深き五合庵では穏やかな良寛さんは何をしたるか
(じっとして外界の音、風とか雪の落ちる音とか、獣鳴く声とか、いろりの火の音とかを聞いていたのだろう)」

「二月堂修二会が済めば春になる活動鈍るペタンクしたし()」

※愛犬クッキーが、中から鼻だけだし、外の様子を見ています。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月18日雑感(夢中問答76-85)

2012年06月19日 | 法語もどき

6/19
「壁温度26℃を示したり今年の高値湿気も孕む()」
「4号と台風のこと報じたり雨台風で強烈らしき()」
「今日もまた長田屋行ってオムそばをラムネと共に食べてハッピー()」
「仕上げにはマクドでポテト食べました反省しつつ今日も道草(アイスコーヒー)」
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「76.禅宗は生・仏いまだ別れないそんな教義に聞こえてくるが(仏の相、衆生の相もないという)」
「77.禅門に五家と宗派が分かれるは得法の差の現れなるや()」
「78.()」
「79.如来説く法もこれまた小玉の玉となせるは禅門にあり?()」
「80.如来とは仏のごとき言葉はく小玉それは人の言葉か(隋他意語、隋自意語)」
「81.理致・機関言葉があるがどんな意味わからないから教えてほしい()」
「82.易行門これが最高いたずらに難行門の意味のいわれは()」
「83.念仏の法門これも大乗という人あるが何でそうなる()」
「84.念仏と禅師の垣根低ければなんで念仏軽く見るのか()」
「85.念仏を信じる人も変わらぬと受け入れるのはなんでだめなの()」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月17日雑感(夢中問答66-75)

2012年06月18日 | 法語もどき

6/18
「ペタンクがあるかと思い連絡をしたが今週グランドゴルフ()」
「簡単に溝掃除する自治会の雨上がりにて土が重けり()」
「結局は家を出ないで過ごしたり『夢中問答』仕上げをしたり()」
「父の日に千葉からシャツが届きたり普段着として着てくださいと()」
「いつもなる長風呂はいり万葉と川上作を語呂合わせする()」
「台風が近づいている注意せよわりと強烈どうなることか()」
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「66.神我の見言葉で聞くがどのような見であるのか教えてほしい()」
「67.妄心と真心二心の同別はわけるというは誤りでなし?()」
「68.妄心を一段低く見ることは凡夫が仏になれぬと同じ()」
「69.孔老も菩薩の化現と申せどもこの縁なんで亀毛兎角と(縁生心と法爾心)」
「70.大乗と違い禅では見心をさておき見性成仏の意は(不立文字達磨の教え直接に心を見ては成仏させる)」
「71.経のなか諸法は虚妄といえるあり逆に実相どちらが真か()」
「72.禅のなかあるかないかは知らないが凡聖所見の差別はどうか()」
「73.凡人と同じようにはみてよいか仏眼縁生諸法はいかに()」
「74.教門に大小権実の差別あり世間で言うはいかなることか()」
「75.法理には差別あるのは納得も機根に差別あるはわからん()」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月15日雑感(夢中問答61-65)

2012年06月16日 | 法語もどき

6/16
「朝起きて時間がなくて髭剃らず弁当詰めて飛び出しました()」
「ギリギリでラジオ体操間に合えり息を切らして朝礼をする()」
「先見えた夢中問答あと少し今日で終わろうはじめの一歩(問いの92問を語呂合わせすること)」
「岩波のかくなる書籍売れぬから旧態文字でてこずりました()」
「それにつけ夢想国師は一点の曇りがなきと思われました(まだはっきりとはわかっていないが、論理も流れも素晴らしい)」
「対したる足利尊氏弟の直義さんも真摯な人か()」
〓〓〓〓〓〓〓ここから下巻〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「61.本分の田地というはどんなとこ前に聞いたがよくわからない()」
「62.教のなか心地や仏性なる言葉あるは本来田地というか()」
「63.本分の田地は人に具足するとはいまだその形見ず()」
「64.本分の田地が世間の相に出ず法にもあらずばいかに近づく()」
「65.心とは常住不滅か幻花とかずれの義をや正とするべき()」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする