今日は成人の日
きっと駅前は華やかな振袖姿で溢れていた……はず
寒くて寒くて、とてもじゃないけど出る気分になれなくて引きこもっていたので見ていないのですが
←と言いつつ夕方どーしても買わないといけないものができたので更に寒くなった中を出かけてきたんだけど
二十歳か~~まぶしいぞ

何も怖くなかった前向きな時期だったな~~閉塞感いっぱいな今の自分、戻りたい気もするんだけど、まだまだ諦めたわけじゃない!一花も二花も咲かせますよ~~~ん
それにしても寒い~~腰も相変わらずで騙し騙し動いている感じです。椅子に座っているのはツライのよね~と思いつつパソコンにかじりついてみたり
その時のBGMで最近よく流しているのがピアノ曲のCD
久しぶりにマイブームが来た!……と言っても軽く聞き流せる有名な曲ばかりなんですけどね。今日聞いていたのは、大学を卒業する時に一人暮らしをしていた友人が引越しするのに困るから要る分だけ抜き取って持ってって
と言って引き取ったクラシック全曲集
に入っていたチョピン、じゃなくてショパンの練習曲集を聞いていたのですが、その中に妙に溜めをきかせた甘々な弾き方をするなぁ(嫌いじゃない……ってか何か自分の弾き方に似てる
)と思ったら、気になった曲は全部同じピアニストが弾いていたという
別にお気に入りのピアニストがいるわけではないので、今までずっと気にしたことがなかったんだけど、何枚かまとめて聴いてみて今更ながら発見するニブチンなじいなのでした。
何かここのところ激しくピアノを弾きたい気分なんですよね。革命やら月光3楽章みたいな激しい曲を弾きまくったら気持ちいいだろうな~~と思ってて……お蝶夫人が不機嫌になった時に弾いているみたいな感じで
怒りを消化/昇華させるには効果的ですんごいスッキリするんですよね~~別に不機嫌なわけではない……いや、実は不機嫌だったりして(爆!) でも、悲しいかな、習っていた昔の頃みたいに思い通りには指が動かないので逆にストレス
になりそーな








それにしても寒い~~腰も相変わらずで騙し騙し動いている感じです。椅子に座っているのはツライのよね~と思いつつパソコンにかじりついてみたり






何かここのところ激しくピアノを弾きたい気分なんですよね。革命やら月光3楽章みたいな激しい曲を弾きまくったら気持ちいいだろうな~~と思ってて……お蝶夫人が不機嫌になった時に弾いているみたいな感じで


