goo blog サービス終了のお知らせ 

ガレージ「とんぼ玉」

愛機「TDM900A:千早」「XSR125:千景」「LTS125-C:千束」と共に歩むブログです。

第40回東京モーターショー(その2)

2007-11-15 03:03:52 | 二輪雑記帳(2006~2010)
先日に引き続いて、今度は友人Kと東京モーターショーへ行ってきました。前回の失敗で画像を残せなかったヤマハ車の写真撮影と、Kが愛車(四輪です)の乗り換えを検討しているとの事で、その辺りを中心に今回は回る事にしました。尚、今回はヤマハ車以外の写真は撮影していません・・・(笑)。

会場に入って直ぐの所にあるヤマハブースへと直行し、前回と全く同じ順番で撮影(笑)。

<TESSERACT>


恰好良い♪・・・どう見ても四輪ですが(苦笑)。

<XT660Z TENERE>



厳つい顔付きはアレですが、腰高・足長で走破性の高さが想像できます。

<BW’S CONCEPT>


フランス辺りでは大人気らしい、オフロードスクーターの豪華版です。

<XS‐V1 SAKURA>


意匠上の懐古趣味は頂けませんが、その色遣いは美しいですね。

<T‐MAX>


これは結構欲しいかも♪

<V‐MAX>


一体何時になったら実車が拝めるのでしょう(笑)。

<YZR‐M1>


極限まで削ぎ落とされた体躯と機能美。

ところで、最近のモーターショー・モーターサイクルショーでのヤマハの展示方法には失望しています。今回、国内4メーカーで実車に跨る事ができなかったのはヤマハだけでした。美術館的な展示方法については新しい試みとして評価できる部分もあるでしょうが、二輪に実際に跨った時のあの高揚感は当然実感する事はできませんし、まして、来場する四輪ユーザーを二輪に触れさせる絶好の機会を見す見すふいにしているようで、非常に残念でなりません。延いては、二輪の社会的地位の向上にも寄与すると思うのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする