雨曇子日記

エイティライフの数々です

生姜ジャムの日々

2014-08-25 13:50:55 | じいさんの味

              

 

このところ、パンには必ず生姜ジャム。

昔、家人が新聞で見つけたレシピ通りに作る。

               生姜200gをすりおろす。

 

              

              

              

 

あとは、砂糖80g 蜂蜜160g レモン汁大匙4を加えて煮詰めるだけ。

 

              

     

 

かくして、私のシンプルな昼食となる。

 

              


ゴーヤーのピクルス

2014-08-20 10:46:55 | じいさんの味

NHKの料理番組で紹介された「ゴーやのピクルス」を作ってみました。

スーパーでゴーヤーを一本買いました。(126円)

 

             

 

5cm程に輪切りにします。

 

             

 

匙で中のワタを抜きました。

 

             

 

ワタを抜いたゴーヤーを8mmほどの輪切りにします。

 

     

 

水1リットル、塩大匙1/2を入れ沸騰させた液で、ゴーヤーを30秒ほど湯がきます。

 

             

             

 

ゆで上がったゴーヤーは、水切りをし、団扇で扇いで冷まします。

 

             

 

下液は、あらかじめ作って冷やしておきます。

   水     カップ 1

   米酢   カップ  1/2

   砂糖   40g

     塩     大匙1/2

     粒胡椒  10粒

下液を煮溶かして冷ましました。

 

           

 

下液を入れた瓶にゴーヤーを入れました。

 

     

 

冷蔵庫で保存し、翌朝取り出しました。

 

             

 

さっぱりした食感です。

漬物としてこのまま食べるか、刻んでサラダに入れるか、食べ方はいろいろですが、中に何か詰めてもよいと思いました。

 

             

 

ありあわせの金山寺味噌をいれてみました。

塩辛、イクラなどもいいのではないかと思いました。

 

関係ありませんが、わが家のタカサゴユリです。

 

             

                 (毎年自然に発芽し8月中旬花が咲きます)

 

 

 

   


煮しめに挑戦

2013-12-31 20:54:10 | じいさんの味
             


おせち料理の“煮しめ”を担当しました。

さやえんどう、れんこん、さといも、たけのこ、ごぼうの順に下ゆでをしました。


             


だしと調味料を入れ、材料を種類ごとに並べて入れ、約30分煮含めました。


             
             
             


“酢れんこん”と“紅白なます”も作りました。


             
             
             


にしめを重箱につめました。


             


これが、わが家のおせち料理オールスタッフです。


     


できばえは兎も角、
やろうと思ったことが曲がりなりにもできたので、“よし”とします。

一年間「雨曇子日記」にお付き合い下さってありがとうございました。
来年も、自然体で日々の出来事をUPしていくつもりです。
どうぞよろしくお願いします。



中華おこわ

2013-09-16 16:27:59 | じいさんの味
             


家人口伝の中華おこわである。
その家人は、35年前地元の公民館の料理教室で学んだもの。

用意するものは、もち米3カップ 豚肉赤み150g 水たけのこ150g 椎茸5~6個 干しえび10g



具材を細かく切るのが大変。公民館の先生は、「米粒と同じぐらいに」と教えたらしい。

フライパンでまず豚肉を炒める。

     


次に、椎茸、たけのこ、干しえびを加えて炒める。


             


そこへ、もち米と、水+椎茸・干しえびの戻し汁1,5カップ、調味料(醤油大匙2、砂糖小匙1.1/2、塩小匙1/2)を加え、水分がなくなるまで煮る。


             

             


そいて、蒸し器に入れ、蒸す。


     


10分ぐらい蒸して出来上がり。


             


サトイモの煮つけと中華スープを加えることにした。


             

             

     


できあがり。


             


自分でイメージしたようにできました。



加薬ご飯

2013-09-10 10:39:32 | じいさんの味
             


炊き込みご飯は「かやくご飯」とも言うことは知っていましたが、「かやく」は「火薬」と思っていました。
「加薬」と知ったのは、ベターホームの「母さんの味」からです。
この本のレシピは、よく使いますが、中でも「加薬ご飯」は、好きな料理で何度もトライしました。


     
                          (米・だし汁・調味料)

             
                (ゴボウ・鶏肉・ニンジン・油揚げ・蒟蒻・椎茸)


材料を整えさえすれば、あとは、自動炊飯器が炊き上げてくれます。
というわけで、今晩も「加薬ご飯」です。
ご飯だけ、というわけにはいきませんから、秋刀魚とお吸い物、お新香をつけました。


             


いつもなら、一匹100円かそれ以下で買えますが、今年、9月9日、スーパーで158円でした。


             

稲荷ずし

2013-09-05 19:19:02 | じいさんの味
9月5日 夕食に「稲荷ずし」を作ろうと思いました。
いつも頼りにしている、ベターホーム“かあさんの味”のレシピに従って材料を揃えます。

     


近くのスーパーで求めた油揚げはこれで625円。(稲荷ずし用ではなかった)
半分は裏返しにする。
ニンジンと干ししいたけは、家にあるものを使いました。


             


レシピ通りに油揚げを2度湯でこぼし、油を抜きました。


             

落し蓋をして、中火で煮汁がなくなるまで煮ます。ニンジンしいたけの方も同じです。


             

             

ゴマはフライパンで炒って香りを出し、キッチンパーパーの上で荒く切りました。

             


ご飯が炊けたので、合わせ酢をしました。


     


ここまでは順調でしたが、
ご飯を詰める段になって、油揚げが大きすぎることに気づきました。


             

詰めてみると、不恰好です。


             

こんなこともあろうかと、スーパーで特価品を買っておいたので、一緒に盛り付けてごまかしました。


             

家人のコメント
「後片付けが大変だったけれど、味は、まあまあだった。油揚げは少し高いわよ」


「すみません」

カレーライス作り

2013-08-26 20:40:08 | じいさんの味
             


8月26日(月) きょうは、夕食にカレーライスを作ることにしました。
ベターホーム“お料理二年生”のメニューです。

玉葱4個、にんにく1片、鶏肉もも300g(テキストでは手羽元600g)を使います。

             


まず、肉を塩コショウし、小麦粉、カレー粉をまぶし、フライパンで焼きました。

             


次に、にんにくと玉葱を刻みました。

     


一方、800cc(カップ4)の水を沸騰させコンソメの素を入れてスープをつくりました。

     


玉葱を炒めるのは苦手ですが、根気よくやったつもりです。

             

             


30分以上炒めて、次の工程にうつることにしました。


             


小麦粉2匙を入れて練り、さらにカレー粉2匙を入れて炒めました。


             


スープを入れ、肉を加え、ローレルの葉を入れて煮込みます。


             


沸騰したら中火にし焦げ付かせないように煮ました。


             

別に作ったポテトサラダを添え、出来上がりとしました。妻はソースをかけました。


     

食後は、コーヒーです。


             


80点と自己評価しましたが、家人は50点といいます。「甘い!」