雨曇子日記

エイティライフの数々です

栗ご飯の達成感

2018-09-26 11:28:59 | じいさんの味

スーパーの店頭に並んだ栗を見て「栗ご飯」を思いつき、1 kg 470 円のパックを買った。レシピには、もち米を加えることになっているので、もち米 1kg 400 円弱も買った。(さあ、後には引けない)

 

 

炊くのは電気釜がやってくれるが、栗の皮を剥くのが大変だった。47 粒ある。

 

 

どうやら、手を切ることなく剥き終わったが、次は渋皮だ。

半分は、渋皮煮にしたがこれがまた大変だった。

道中の細かな手順は省くが、一応栗ご飯を仕立てた。

 

         (添え物は、”さつま汁””だし巻き卵”だ)

 

         ともかくも達成感の栗ご飯     雨曇子


烏賊と里芋の煮物

2018-09-15 19:42:31 | じいさんの味

敬老のお祝いをいただき元気が出たので夕飯を作りました。

 

 

メニューは「いかと里芋の煮物」です。

近所のスーパーで材料を仕入れてきました。予算は 800 円強です。

 

 

今回は、里芋を念入りに調理しました。

 

            (塩でもみ、ぬめりを取りました)

                 (下ゆでです)

 

烏賊は、はらわたや軟骨を取り除き、皮をむきました。

 

      (砂糖、醬油、酒、各大匙 2 、生姜一かけらで烏賊を煮ました)

         (烏賊を取り出して下茹でを済ませた里芋を煮ます)

             (烏賊を入れて出来上がりました)

 

今回の里芋は、中まで柔らかくおいしくできました。


サンマ定食を作る

2018-09-10 20:34:51 | じいさんの味

これも「認知症予防」の活動だ。

近所のスーパーに行く。

 

          スーパーの秋刀魚三匹三千歩     雨曇子

 

 

先週は一匹124円だったが、今日(9 月 10 日)は194円だ。値段の仕組みはよく分からないが敏感に反応するんだなあ!

 

一汁一菜ということで、けんちん汁を作ることにした。

大根、人参、里芋、牛蒡、木綿豆腐、鶏肉を炒め、だし汁で煮て、酒、醬油で味付けをする。

 

 

一応できた、一汁一菜のサンマ定食。

 

 

実は、サトイモが思い通りにはいかなかった。

サトイモは手強い。


カレーライス

2018-08-02 20:09:05 | じいさんの味

夕食にカレーライスを作りました。

 

 

カレーは玉葱と牛肉のみ。あと、ポテトサラダを作ります。

 

                   (玉葱、中 2 ・ 小 2 をみじん切りにしました)

 

酒につけておいた牛肉 100 g をバターで炒めいったん取り出しました。

 

 

玉葱は 20 分ぐらいかけて中火で炒めました。

 

 

水 500 cc にコンソメの素を入れ、スープを作りました。

 

 

カレールーは SB の物を使いました。

  

 

少しソース、ケチャップを加えて出来上がったカレールーです。

 

 

次に、適当な量のマカロニを加えポテトサラダを作りました。

 

            (即席漬けの胡瓜を加えました)

      (酢大さじ一杯、マヨネーズ適量を加え、ポテトサラダの出来上がりです)

 

 

家族の評価は、ふつう、とのことでした。

 

 

 


いなり寿司

2018-07-27 20:45:30 | じいさんの味

いなり寿司を作ろうと近くのスーパーに油揚げを買いに行った。

3 枚入り単価 68 円を 2 コ、寿し揚げ 10 枚入り半額 49 円 小計 185 円 外税 14 円がついて 199 円の買い物をした。

 

ベターホーム「母さんの味」のレシピに従って、油揚げを 2 度ゆでこぼし、 2 カップのだしに砂糖大匙 4 1/2 みりん大匙 2 しょうゆ大匙 3  の中に入れ、落し蓋をして中火で煮汁がなくなるまで、焦げ付かせないように煮た。

 

 

ごはんは、米カップ 2 に、昆布 5 cm 酒小匙 2 を入れ炊飯器で炊いた。

 

 

後は、袋に詰めるだけ。

不器用なので、これがなかなか大変だった。

 

 

あとは、インスタントの味噌汁で我慢してもらった。

 


焼きパスタ

2016-03-11 16:33:34 | じいさんの味

N H K の人気番組“ためしてガッテン”を見て、「焼きパスタ」を作ろうと思い立ちました。

材料( 3 人分)     パスタ     240 g

               玉葱      2 個

               豚挽き     130 g

               ケチャップ   適量

              コンソメの素(固形) 2 個

以上を用意して、早速とりかかりました。

 

             

 

まず、ミートソースを作ります。

カレーのルー作りと同じ手順で、玉葱をみじんに切って炒めます。

 

        

 

玉葱がしんなりしたところで豚挽きを加え、スープ、ケチャップと順に加えていきます。

 

             

        

             

             

 

いよいよ、パスタを焼きます。半分に折って熱したフライパンに入れました。

 

        

        

 

サラダオイルを少々加え、それからは水を少量ずつ加えて焼いていきました。

 

             

             

             

 

適当なところで火を止め、盛り付けてミートソースをかければ出来上がりです。

 

             

             

 

湯でボイルするより 10 分ぐらい時間がかかりますが、いかにも「調理した」という気分になり、心なしかおいしく感じられました。

 

 

 

             

                              


さつまいも

2016-02-20 19:14:32 | じいさんの味

       

 

さつまいもはビタミン豊富で、加熱によってそのビタミンが壊されることはありません。その上植物繊維が多く便通がよくなります。

生協で購入した千葉県香取市産“あまゆう”(約 800 g  298 円)を調理してみました。

2 本あったうちの 1 本は蒸し器に入れて 1 時間蒸しました。

 

             

       

             

                      (蒸しあがった芋です)

             

 

ねっとりして、羊羹のような仕上がりです。

 

もう 1 本は電子レンジで蒸し、オーブンで焼きました。

 

       

       (容器に入れるために 4 つに切りました)

       

               (容器が小さいので 2 片ずつ入れます)

             

             

                      (レンジに入れました)

             

                    ( 6 分 30 秒チンしました)

             

                     (蒸しあがった状態です)

             

                (蒸しあがった芋をオーブンで 10 分焼きます)

       

                      (焼きあがった芋です)

 

カリッと焼けた皮に包まれた芋の内部はホカホカで、栗のような食感です。

私はどちらかといえば、こちらのほうが好きです。

               


アボガド粥

2015-02-16 17:38:27 | じいさんの味

私の朝食は、この十年ほどずっと粥です。

初めは梅干で食べていましたが、数年前からヨーグルトをかけて食べています。

新聞記事か何かでその愛用者の体験談を読んでやってみようと思ったのです。

確かにおいしくて、止められなくなりました。そして、ごく最近、“アボガドを入れてみたらどうだろう”と、ふと思いつきました。

 

               

 

アボガドを買ってきました。138 円です。

 

               

 

いつもの、お粥、ヨーグルトにアボガドが加わります。

 

              

 

これをお粥の中に全部入れます。

 

               

 

完食しましたが、アボガドの感触が強く、お粥のうま味が失われてしまったように思いました。

でもこってり感があって、腹持ちがいいです。

食後はコーヒーが合います。

 

               

 

これからもたびたび試みようと思っています。

 

 

 

 


九里四里うまい十三里

2014-11-06 12:27:38 | じいさんの味

             

 

9+4=13

ということである。

買い置きのサツマイモは“紅あずま”である。多分200円ぐらい。

 

             

 

家人に教わった方法で焼き芋を作ろうというのである。

サツマイモをキッチンペーパーで包み、さらにラップで包む。

 

    

             

 

一本ずつ、電子レンジ200wで15分チンする。4本だから、1時間かかる。

 

                    

 

ここで出来上がりとしてもいいのだが、さらに、ガスオーブンで焦げ目ができるまで焼く。

 

     

 

あとは、食べるだけ。よく洗っておいたので、皮ごと食べる。

 

     

 

“栗よりうまい”というのは、負け惜しみかもしれない。しかし、うまい!

塩を振ると甘みが引き立つように思われる。

 


ゴーヤーの佃煮(つくだに)

2014-08-29 15:50:05 | じいさんの味

             

 

8月29日(金)今日のゴーヤーは1本151円です。家人のレシピで佃煮にしました。

まず、適当に切ってわたを取り除き小さく切ります。

 

             

               

             

 

少量の塩を入れ、湯がき、30秒ほどでザルに取ります。

 

             

     

 

調味料を加え、弱火で20分ほど煮ます。

                砂糖     大匙3

                醤油     大匙1.5

                みりん    大匙1

                酢       大匙1

 

     

 

汁気がなくなったら、かつおぶし5g いりごま少々を加えます。

 

             

             

             

 

昼食の“にゅう麺”の一品に加えました。おいしかったです。