雨曇子日記

エイティライフの数々です

息詰まる投手戦を制したのは・・・

2014-05-31 22:03:54 | 野球談義

 5月31日(土)   阪神タイガース 1-3 日本ハムファイターズ

 

虎子「よしっ。大谷クン三球三振!」

公男「ゴメス、マートン、今成と三者三振だ!」

(能見、メンドーサ、好調な立ち上がりです)

虎子「あーあ、上本の初ヒットを生かせなかったわ」

公男「西川の初ヒットも生かせない!」

(同じような展開。両投手のがんばりが目立ちます)

     6回 タイガースが1点先取

虎子「さすが鳥谷、やったー」(パチパチパチパチ)

公男「・・・・・・・」(ムッ)

     7回 大谷、能見投手のスライダーを狙い打って右翼へ本塁打

公男「さすが大谷、やったー」(パチパチパチパチ)

虎子「・・・・・・・」(ムッ)

TV解説の光山さん「なかなか打てるもんじゃあないですよ」

     9回表 阪神2死1・2塁とし、打者上本2-3のあと二飛

虎子「・・・・・・・」(ムッ)

公男「・・・・・・・」(ホッ)

     9回裏 阪神投手、能見~加藤へ 西川、大谷と打ち取ったところで安藤へ 安藤中田を四球

     代走村田 打者ミランダ

公男「・・・・・・打ったあー・・・入ったあー・・・」(パチパチパチパチパチパチパチ)

虎子「・・・・・・・・・・・」(ムッ)(ガッチャーン)

インタビューでのミランダ選手「最高の気分でーす。オレにマカセロー!」

 

 6月1日(日)  阪神タイガース 4ー1 日本ハムファイターズ

 

虎子「まあ、 今日のところはこのくらいで勘弁しといたるわ」 

公男「虎子はん、関西弁うまおますなあ」

虎子「公男さんまで無理して使わないで。調子狂っちゃう」

公男「3回の上沢、調子狂ったね」

虎子「鳥谷四球、ゴメス走者一掃のタイムリーの場面ね」

公男「あれが全て」

虎子「ほんま。しんどい試合どすわ。もっと打たんと」

公男「でも、阪神さん勝利の方程式で堂々の勝利じゃあないですか」

虎子「次の甲子園では、こんな程度では済まされないわよ」


こんぶくろ池

2014-05-31 19:46:49 | 柏(つくば EXPRESS 沿線)を歩く

     

 

つくばTX“柏の葉キャンパス駅”より徒歩25分の“こんぶくろ池”です。

入り口の広場に手作りのぶらんことシーソーがあります。

 

     

             

 

湧水がつくる“こんぶくろ池”の湿地は、昔、幕府の牧場だった頃、馬たちにとってはオアシスの地でした。

 

             

     

             

 

公園の植栽の木に馴れた目には新鮮に映る森の木々です。

 

     

     

     

     

 

よく整備された散策路には、ウグイスがよい声で鳴いています。

 

             

             

             

             

     

 

NPO法人“こんぶくろ池自然の森”のメンバーの方々、ありがとうございます。お陰で楽しく散策できました。

 

     

             

             

 

 

             


5.30 鎌スタにて

2014-05-30 23:14:04 | 野球談義

     

 

虎子「5.29の交流戦、ヤクルト対日本ハム、ハムさん大勝で笑いが止まらなかったでしょう」

公男「5.30は同じカードの二軍戦。日本ハムのスタメン5人が一軍選手だった」

 

     

     

 

虎子「明日からのタイガース戦に備えて、若手を練習させたのね」

公男「杉谷、佐藤選手がホームランを打った」

虎子「その二人は要注意ね」

 

             

             

             

             

     

 

公男「今日は、一軍選手がみな活躍して勝ったので暑さも気にならなかった」

 

     

             

             

 

虎子「日本ハムの若手が大活躍するのは、この球場あってのことね」

公男「むりやり言わせちゃったみたいでごめんなさい。明日のタイガース戦が楽しみ」

虎子「明日は、虎が大勝する番よ」

 

 

 

   


都電的よりみち処 丸福食堂

2014-05-29 20:30:24 | 東京散歩

     

 

荒川区町屋の、創業から今年で56年、由緒正しい大衆食堂です。

「都電的よりみち処」「由緒正しい」は、2010年作成の「都電おさんぽ探検マップ」(東京都交通局)からの引用です。

テーブル4つ、小上がりに3つ、30人で満席という店です。

 

12時少し前に入ると、先客が6人いました。小上がりの座卓に4人いて、この一団の賑やかなこと。お酒が入っているせいか、40人ぐらいの音量で、さわがしく食事をしていました。あと一組は中年男女で、こちらは、大人しく食事をしていました。

 

             

 

メニューが多く、整った字できちんと書かれています。

何を選んだらよいか迷っていると、中年男女の女性の方が助言してくれました。

「ご主人が、今定食のメニューをボードに書いているわよ」

 

     

             

 

結局、ミックスフライ定食を頼みました。

 

             

 

これが、「ミックスフライ定食 800円」です。

食べ終わった時、隣席の女性が「おいしかった?」と聞きました。

「おいしかったよ。荒川区って安くおいしいものが食べられていい街ですね」

「いい街かどうか分からないけれど、洗濯物がよく乾く街ですよ」

「あら、乾く」

「なるほどね」

丸福食堂  荒川区6-42-7  03-3695-4026  7時~14時/17時~21時  休 木曜

 

 

             


荒川区街歩き  2

2014-05-29 15:35:42 | 東京散歩

都立尾久の森公園前の「大門小前交差点」から南へ「新道」を歩きました。後で地図を見ると、京成線「新三河島」駅前の明治通りから北に延びる「冠新道」の延長上の新道でした。

少し行くと、左手に「ぬりえ美術館」がありました。

 

     

     

 

「昭和20年から30年代に女の子が遊んでいた大きなひとみが印象的な“きいちのぬりえ”などを中心に常時200点のぬりえを展示した日本唯一の“ぬりえ”専門の美術館。開館日は、土・日曜・祝日のみ」と、私が手にしている「都電おさんぽ探検マップ」(2010年東京都交通局)に説明がありました。

コースが外れますが、新道を左に入って、小さな公園と慈眼寺に立ち寄りました。

 

     

 

     

     

 

後で寺の写真を見た家人が、「柏そごうのからくり時計みたいね」と言ったので、今後私はこの寺を見ると、仏様が“its a small world”の曲に合わせて回りだすのではないかと思うでしょう。

このあと、昼食をとった“丸福食堂”。(後日“店”のカテゴリーでupします)

 

     

 

食後に訪れた珈琲店カラビナは休業日でした。

 

     

             

 

「カラビナ」は、岩登り用具で、「ハーケンとザイルとを連絡するための金属製の輪」と、Nさんが教えてくれました。

喫茶店と隣接した“原稲荷神社”は、家康入府の際、三河より随従した農民たちによって建てられ、社殿奥の庚申塔は、正保4年(1647)の造立で、荒川区指定文化財です。

 

             

     

 

     

 

“まだはもうなり”「まだまだ歩ける」と思っていても、実は「もう歩けない」状況。

交通の便利な町屋駅前で解散にしました。

 

             

 

 

 

 


荒川区街歩き 1

2014-05-28 19:18:44 | 東京散歩

             

             

             

 

5月28日(水)、Nさん、Kさん、私(K)のNKK散歩はだいたい月2回のペースで行っていますが、5月の2回目は、都電三ノ輪駅集合の荒川区散歩です。

私は早く着いて写真を撮っていました。

 

             

     

     

             

 

ニオイバンマツリの咲く路地は、ジャスミンに似たよい香りが漂っています。

 

     

 

一つだけの饅頭にお茶まで出していただいてすみませーん。

 

             

     

 

Nさん、Kさんも早めに到着し、早速都電に乗り込み、私もカメラなど構えず、おとなしく座席について、8つめの駅“熊野前”で下車しました。高架を通るのは“日暮里・舎人(とねり)ライナー”です。

 

     

 

少し歩くと、首都大学(旧都立大学)&都立尾久の原公園です。

 

      

             

 

     

     

             

 

公園のベンチに落ち着いて、NさんとKさんは、子どもの頃のハトの思い出を話しました。

墨田川べり、南千住で少年時代を過ごしたKさんは、橋の下の巣から雛を落とし、舟の上でシャツを広げて受け取ったそうです。(終戦直後は、隅田川も遊びの場だったのです)

 

     

     

 

九十九里で少年時代を過ごしたNさんも小学生の頃、ハトの雛を育てていました。それが遊びだったのです。

    


人懐っこいファミリイ

2014-05-26 16:02:55 | 手賀沼  春

平成26年5月26日(月)の手賀沼緑道です。うす紅色のヤマボウシ、植え込みのシモツケは、盛りを過ぎていますがまだきれいです。

 

     

     

 

「黄金の亀」さんは年中変わらぬ表情です。大正3年3月7日午後3時、風早村(沼南町~柏市)大井で発見。昔から手賀沼の深い所に棲息と言い伝えられているそうです。

 

     

 

一方、コブハクチョウは昭和40年代から住み始め、今ではその数100羽を下らないでしょう。

 

     

 

でも、これだけ物怖じしないファミリイは珍しく、1mぐらいに接近しても動じる気配はありません。いい気になって何枚も写真を撮らせてもらいました。

 

             

             

             

             

             

 

   


柏ニッカ祭り

2014-05-25 16:23:36 | 柏(アーバンパークライン沿線)を歩く

     

 

5月25日(日)、柏市増尾のニッカ柏工場“地域ふれあい感謝デー”に自転車で向かいました。

 

     

     

             

     

 

入場時に渡された無料券でアサヒ飲料が飲めます。“ドライゼロ”も試飲できました。

 

     

             

 

ステージは、市立柏高校吹奏楽部の演奏、続いてアサヒイメージガールのトークショウです。

 

     

 

出店の通りは人で溢れています。

 

             

             

 

昭和42年設立のこの工場は、現在、パッケージング専門工場です。

 

             

             

     

     

     

 

ニッカの創業者、竹鶴正孝は、明治27年広島の造り酒屋に生まれ、グラスゴー大学で有機化学を学び、スコットランドで実習、大正12年“寿屋”に入社してウイスキー製造に従事。

昭和9年、北海道余市町に「大日本果汁株式会社」を設立。これが、ニッカに発展する。

奥さんは、スコットランド留学中に知り合った女性ジェシー・ロベルタ・カウン(愛称リタ)。

この二人の物語は、「花子とアン」の後のNHK連続テレビ小説「マッサン」となって、放映されるそうです。

 

             

 

   

             

 

   


青面金剛のショケラ

2014-05-23 13:23:34 | 柏(アーバンパークライン沿線)を歩く

             

             

 

手賀沼の南“しょうなん”の地に住み、近所を散策するうちに、神社や寺の境内、あるいは道端に立つ庚申塔に興味を持つようになりました。

ある時、庚申信仰の主尊“青面金剛”に髪をつかまれて吊るされている半裸の女人像に気づきました。

 

     

 

ネットで調べてみると、それは「人間を病気にさせるなど、さまざまな悪いことをする悪の根源のような存在で、庚申さんが、暴れださないように、頭髪をつかんで押さえている」と、分かりました。

研究者は、これを「ショケラ」と呼び、ある学者は、その語源を、「ヒンズー教のシバ」としています。

 

     

     

 

写真の石像は柏市高柳にあります。

一般には「庚申」の文字だけを刻んだ庚申塔が多いように思われます。制作年代とも関係がありあそうです。

   


10年目もやっぱり“パ”が・・・

2014-05-21 10:29:08 | 野球談義

                  5月20日(火)

              オリックスバッファローズ12-2阪神タイガース

公男「オリックスは容赦なかったね。嵩にかかって攻め立てた」

虎子「藤浪クンには荷が重かったのよ。こんな試合は見たくない」

公男「オリックスにとって、虎はありがたいお客様。3万人も入ってくれるチームは他にはないから」

虎子「西投手に8連勝までプレゼントしちゃって、どこまで人がいいんだか」

 

              日本ハムファイターズ7-5中日ドラゴンズ

公男「中日は寝た振りがうまい。5回まで音無しだったのに、急に飛び起きた」

虎子「大谷クンが6回にノックアウトだなんて誰にも予測できなかったわね」

公男「2ランHRでヒーローになった3年目の石川慎吾選手はすごい。でも、栗山監督の采配は、墜ちかかった機首を立て直し上昇気流に乗せた名パイロットのようにすごい」

虎子「たまたまよ」

 

                  5月21日(水)

               阪神タイガース7-6オリックスバッファローズ

公男「新井、ゴメスのホームランで、虎さん一矢を報いたね」

虎子「今日はスカッとしたけれど、本当は2タテして欲しかったのよ」

公男「抑えの呉昇垣(オ・スンファン)は安心して見ていられるでしょう」

虎子「最後までヒヤヒヤよ。オリって粘るから」

公男「ソフトバンクが広島を2タテしたから、今日の一敗はオリにとって痛かったと思うよ」

虎子「虎だって、今日勝たないと兎に追い越されてしまうのよ」

 

               中日ドラゴンズ4-3日本ハムファイターズ

虎子「ハムさん今日はミラクルは起きなかったわね」

公男「9回、代打で登場した杉谷選手に期待したけれど“男は黙って投ゴロ”に終わった」

虎子「何それ?」

公男「岩瀬投手の前に屈したということです」