雨曇子日記

エイティライフの数々です

早春の土浦 亀城公園

2017-02-28 22:10:43 | 関東の小都市歩き

柏駅 4 番線は水戸方面常磐線下り列車のホームでいつも空いている。

2 月 28 日 10 : 02 発の土浦行も御多分に洩れず空いていた。

 

 

土浦駅を降りて亀城公園に向かった。

 

 

土浦は城下町で、江戸時代中期以降城主となった譜代大名土屋氏の治世が 200 年にわたって続いた。

城跡は亀城公園として整備されている。

 

                (堀端のヤナギが芽ぶきはじめた)

            (桜は一か月以上先だ)

          (西櫓の屋根に並んでいるのは鳩だ)

       (東櫓から見下ろした本丸跡)

             (本丸はこんな様子だったらしい 博物館の展示)

                  { 明暦 2 年( 1656 )改築の櫓門 }

 

ひなまつり開催中で街のあちこちに雛人形が飾られていた。

 

 

 

 

 

 


二つの梅まつり

2017-02-27 20:18:30 | 花散歩

一つは亀戸天神です。

 

 

2 月 27 日(月)の開花状況です。

 

 

もう一つは、亀戸天神の北東約 500 m にある墨田区文花の香取神社です。

 

 

狭い境内にいろいろな種類の梅が咲いています。

二つの神社に共通しているのは、スカイツリーが真近に顔を出していることです。

 

                  ( 亀戸天神 )

                                (香取神社)

 

 


2 月の色どり

2017-02-26 20:09:17 | つれづれ

 

わが家に一本だけある梅の木、28 年になるが、たまに徒長枝を切るぐらいでほとんど手入れらしいことはしていないので見栄えが悪い。ほとんど花をつけない年もあったが、今年はまあまあ咲いた。

カメラを持って庭に出ると、梅が「わたしを撮って!」とこちらを見た。

 

 

(亡くなって 18 年になる )妻の母が、昔三河から持ってきて植えてくれたヒマラヤユキノシタと寒アヤメ、両方ともしっかり根付き、30 年近くも毎年忘れず花をつけてくれている。

 

                        (ヒマラヤユキノシタ)

                                 ( カンアヤメ )

 

ジンチョウゲは、妻が友達にいただいて 30 年近く経つ。

根つきが悪いとのことで、教わった通り慎重に植えたそうだ。

どうやら枯れずに今年も咲いて、芳香を漂わせている。

 

 

こちらは隣家のトサミズキ。

植木鉢から庭に移したそうだが、3 m にも高く伸びて枝を大きく広げている。2 月になると花をつけ、春の到来をいち早く告げてくれる。

 

 

 

 

 

 

 


2017 日本ハムファイターズ名護キャンプの打ち上げ

2017-02-25 21:51:30 | 野球談義

2 月 25 日(土)日本ンハムファイターズは 2017 年の初オープン戦を阪神タイガースと行い名護キャンプを終了した。

 

             

             

 

公男「オープン戦は練習試合とどうちがうのかなあ」

虎子「オープン戦は入場料を取るのよ」

公男「成程、鳴り物の応援も入って、試合が盛り上がる」

虎子「トランペットの“ハイサイおじさん”は沖縄らしいわね」

 

公男「今日の試合は一方的にやられた。11 ー 3 だからね」

虎子「15 安打、5 HR 、北條選手の 2 HR 始めみんなが打ちまくったわ」

公男「投げては秋山投手の好投。4 回を被安打 1 、奪三振 7 、好調の杉谷選手は 2 三振だ」

 

虎子「でも、6 回のレアード選手のHR は大きかった。今年も打ちそうね」

公男「2 回を好投した有原投手と、秋山投手から 2 塁打を打ったルーキーの石井選手は合格だ」

虎子「しばらくは、選手の品定めね。選手にとっては大変でしょうけれど。みんな頑張って!」

 

この名護球場は、これから 3 年かけて改修工事に入るそうです。どのように生まれ変わるのかなあ。

 

             

             

 


両国のインド料理店ジャイプル

2017-02-23 22:25:41 | 

 

2 月 17 日(金)墨田区立のすみだ北斎美術館の帰り、高架を走る総武線の東側の道を両国駅方面に歩きだしてすぐ。

店の名“ジャイプル”は、インドの都市名で、赤い城壁に囲まれていることから“ピンクシティー”と呼ばれているそうだ。人口 305 万というからそうとう大きな都市だ。

ランチメニューのカレーを食べた。

 

 

飲み物(チャイをとった)がついて 730 円。

ナンとライスはおかわり可とのことだが、それはしなかった。

食べログ投稿者の評判もまずまずで、カレーは日本風にアレンジと書いている人もがいたが同感。

 

 

手前のアップの女性はピースをしている方の姪ということも食べログの記事でわかった。

姪御さんの日本語はうまい。

私はけっこうこの店が気に入りました。


新潟街さんぽ

2017-02-22 23:16:37 | 大歩危トラベル

2 月 18 日(土)上野発 10 : 22 MAXとき 315 号自由席に乗り込み新潟に行きました。

多分越後湯沢の先だと思いますが、雪景色でした。

 

 

新潟駅には 12 : 23 に着きました。雪はありません。

 

 

立派な店構えの「富寿司」で“えちごランチ”を食べました。

 

 

天麩羅、お吸い物などがついて 1980 円でした。

食後、ビルの街を萬代橋(ばんだいばし)まで歩きました。 1 km ほどです。

 

 

 

萬代橋から上流を撮った写真です。川は信濃川です。長野県では千曲川です。

昭和 4 年( 1929 )の架橋で明治 19 年の初代から数えると 3 代目です。尤も 75 周年の平成 14 年( 2004 )に改修されています。

橋の長さは 306 . 9 m 幅は 22 m だそうです。

 

 

 

こちらは下流、海までは 4 km です。その港からは佐渡行の船が出ています。

目前のスマートな橋は柳都大橋(りゅうとおおはし)で 2002 年に建設されました。

ズームにして先の方を撮ってみました。

 

 

橋の東にあるビルが気になりました。新潟日報の入るオフィスビル、なかなかスマートです。

 

 

近代的な景観もなかなかのものですが、私は街角の「ノエル」という喫茶店が気に入りました。

今度新潟に来たらまた立ち寄りたいと思っています。

 

 

 


2017 初  同リーグチームとの練習試合

2017-02-21 21:52:38 | 野球談義

2 月 21 日(火)名護球場に楽天を迎えての日本ハムの練習試合です。

試合前、WBC に出場する両軍の選手が一列に並んでの激励会など、、和やかな雰囲気でしたが、試合が始まってみると個々の選手にとって、一瞬の油断もできない厳しい現実の世界が展開しました。

2 回 7 安打 5 失点を喫してしまった斉藤選手は「球はよかった」という監督の言葉を信じて再起を図るしかないでしょう。

2 HR の西川選手、待望の一発の出たレアード選手、猛打の杉谷選手などは大いに気をよくしたでしょうし、その他期待通りの活躍ができた特に若手の選手たちは励みになったことでしょう。

あと数日でキャンプの打ち上げ、そこから 3 月のオープン戦を経て 143 試合の始まり。厳しい日々の戦いが続きます。

まあ、明るく、明るく頑張って下さい!

 

一生懸命やっていれば、21 日ガオラ放映の増井投手のような、「おったまげ!」も生まれますよ。

 

             

             

             

             

             

 

(カマガヤ公男)


現美新幹線

2017-02-20 21:01:15 | 美術館

 

2016 年 4 月 29 日上越新幹線にデビューした現美新幹線。

土・日限定ですが、越後湯沢~新潟を 3 往復します。

 

 

6 輌それぞれの展示を見て回りました。

先頭車両だけは指定席です。

 

 

キッズスペースとカフェの車両がありました。

 

 

あとは、キャラリー車両です。

 

 

一通り見回ったあと、ゆったり椅子に座って目の前の絵画を眺めました。

 

 

50 分があっという間に過ぎ越後湯沢駅に着きました。

少し待って、後続の普通の新幹線で東京に帰りました。

 


藤浪投手仕上がり順調

2017-02-19 19:55:45 | 野球談義

公男「2 月 19 日(日)日本ハムが宜野座球場へ乗り込んでの阪神との練習試合、

   入場者数は26.000 人だって!」

 

虎子「そうらしいわね。練習試合とはいえ、もう少し打ってくれないと」

公男「日本ハムは 4 安打、虎さんは 7 安打で 1 ー 1 の引き分け」

虎子「虎はボール打ちが目立ったわ。もっとシュアーなバッテングをしてくれなくちゃあ」

公男「あれ、C S けちったんじゃなかったの?」

虎子「そこはそれ、情報収集は怠りないわよ」

公男「それは失礼。 兎も角、藤浪クン、5 回を投げ、7 奪三振、被安打 3 は仕上がり順調ですね」

虎子「でも、4 回突然乱れたわ」

公男「確かに、西川選手に 4 球を出したところから始まった。

    太田、岡選手に連続して死球を与えたのはまずかった」

虎子「WBC 日本代表のエースだから要求が高くなるわ。とにかく頑張って!」

 

虎子「それから、嘉男くーん、早く故障を直して出てきて頂戴」

公男「大谷くーん、あせらずじっくりと調整して出てきてくださーい。

    今日投げた高梨、上原、榎下、屋宜、田中、石川の各投手、この調子で頑張ってー!」


すみだ北斎美術館

2017-02-18 22:10:44 | 美術館

富嶽 36 景「凱風快晴」の赤富士等で知られる葛飾北斎。

葛飾の人ではなく、墨田区に住んだ画家だったそうで、墨田区は、2016 年 11 月 22 日に「すみだ北斎美術館」をオープンさせました。

 

 

 

私は、2 月 16 日に訪ねましたが、人気ぶりはなおも続いていました。

人目を惹くのは、常設展にある「北斎のアトリエ模型」です。

 

 

北斎 84 歳のころで、墨田区榛(はんのき)馬場に娘の阿栄と住んでいて、その様子を残した門人の露木為一の絵を基に製作したのだそうです。(指が動きます)

 

 

ここは、墨田区の新名所になりそうです。(いや、もうなっているのかな?)

墨田区亀沢 2 ー 7 ー 2 (JR両国駅から錦糸町方向に歩いて 15 分ぐらい)