鐔鑑賞記 by Zenzai

鍔や小柄など刀装小道具の作風・デザインを鑑賞記録

茸透図鐔 古金工 Kokinko Tsuba

2015-04-18 | 鍔の歴史
茸透図鍔 古金工


茸透図鍔 古金工

 古くから、写真の鍔に施されているような虫食いの文様がある。古い倒木などにみられる虫食いの様子を鍔の意匠として採り入れたもので、この鍔では下に施された茸の透と対応させて、深い森の中を心象表現していると考えて良いだろう。山銅地を木瓜形に造り込み、耳際を薄手に仕上げ、小振りの土手耳に立てている。表面に鎚目を施して鋤彫を加え、所々に金と銀の象嵌で虫を表わしている。虫食い状の鋤彫は、もちろん意図的の施したものであるため、砂張鐔に見られるような自然の凹凸ではない。地模様にも唐草風の動きが感じられ、古様式の装飾性が感じられる。製作は室町時代から桃山頃の古金工と推考される。熔けた金属やガラスが冷却固化する際に収縮して生じた自然な穴や窪みとは異なるが、頗る面白い。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿