鐔鑑賞記 by Zenzai

鍔や小柄など刀装小道具の作風・デザインを鑑賞記録

文散し図鐔 Tsuba

2020-12-23 | 鍔の歴史
文散し図鐔 


文散し図鐔 

 とても興味深い作である。象嵌が施されていなければ甲冑師鐔だ。鐔の装飾の過渡期にあるもので、分類に困る。このような鐔をもっと研究してほしい。即ち、甲冑師が製作した鐔に、後に真鍮の線象嵌を施したものか、元来このような鐔を製作する一派があったものか。真鍮象嵌としては、応仁鐔の系統とは明らかに異なっているのである。後の象嵌とはいえ江戸時代に入ってからの工作ではなく、間違いなく室町時代。鐔への装飾という点で研究対象とされてもよい資料である。
 例えば、手を加えられた作にオリジナルではないと評価する方がある。物は使うためにあり、かなりの頻度で手が加えられる。鐔であれば刀身に合わせるということで茎穴を調整するし、小柄笄の櫃穴もあけることがある。そのような使用のための工作もあるが、装飾という点でも、進化の過程を見ることができるのである。その面白さに気付いてほしい。