今回は逆に、強肩とは程遠い肩の選手を紹介したいと思います。先ずは何回か登場している張本勲選手です。レフトからショートへの山なりの送球は未だ忘れられません。パリーグがDH制を採用した当時、その守備と素晴らしい打撃のアンバランスから当然DH候補として彼の名前は筆頭に挙げられましたが、彼は守備に就かないと、リズムが取れず打撃にも影響すると度々発言し、DH拒否の姿勢を取っていました。球団首脳としては、彼が守備に就くとリズムが取れず、チームの勝ち星にも影響すると言いたかったのではないでしょうか?同じく強打の江藤愼一選手も残念ながら、肩も含め右の張本勲といった感じでした。又俊足ながら、もの凄く肩の弱かったのが松本匡史選手でした。主に守っていたセンターから中継までの送球の弱さは気の毒な程でした。福本豊、中暁生、島田誠の三人の左利きの選手はセンターを守り俊足を誇っていましたが、悲しいかなその肩は弱肩と言わざるを得ませんでした。若松勉選手の肩もかなり平均を下回っている上、守備勘が悪く、彼の処に打球がいくと不安でしょうがなかったものです。事故により大成を阻まれた吉村禎章選手の肩もかなり弱かった記憶があります。
最新の画像[もっと見る]
- バートロコロン(Bartolo Colon)(19) 9年前
- 公表サイズの推移(4) 10年前
- 公表サイズの推移(3) 10年前
- 昭和35年の野球記事(8) 10年前
- 昭和35年の野球記事(3) 10年前
- 昭和35年の野球記事(1) 10年前
- 勝利投手の権利 10年前
- ベンローエン (Ben Rowen) (3) 10年前
- ベンローエン (Ben Rowen) (2) 10年前
- バリーボンズ (Barry Bonds) (5) 10年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます