通りすがりの正義の味方のブログ

通りすがりの正義の味方の写真作品紹介HomePageの制作管理者のブログ

エスクード生誕30周年、エスクードミーティングin天狗の森

2017年04月17日 15時40分39秒 | Weblog
スズキ・エスクードが発売されて来年で30周年を迎える。
それに伴って、多くのエスクード所有者が集まるオフ会が開かれた。場所は主催者の地元に近い、茨城県のあたご天狗の森。
http://www.kasama-kankou.jp/atago_skylodge/

総勢20台くらいあっただろうか。旧型、新型の数多くのエスクードが集結した。



今回は天狗の森スカイロッジを舞台に、大勢の方々とバーベキューをしたりして親睦を深めた。
お友達だったが、会うのは初めての方や、初対面の方々など、多くのエスクードユーザーと交流できた。

エスクードもついに、2.4XGは製造終了、これからは4代目のみとなる。将来はどうなるかな。
好きだった車が無くなってしまうのは残念に思った。今のエスクードはまだ何年も乗りたいので、将来は将来考えよう。

ぼくにとっては、'10年以来の天狗の森だった。今回の走行距離は、上信越道、北関東道を通過して約340km。数年前鉄道撮影で茨城に行った事があったが、当時は北関東道が全線開通しておらず、行くのが大変だった。あの頃よりはよくなった。

久々の遠征で、皆さんと親睦が深められました。本当に、ありがとうございました。いよいよ春になったので、またあちこち行ってみたいと思います。



解散後給油したかったのだが、周辺のSSはどこも休業、閉店。しかたがなく横川SAで給油。
定番の横川の峠の釜めしも買いたかったが、到着したのが遅く終了してしまっていました。なんでも全部思い通りとはいかないか。

皆様、また次回よろしくお願いします。

Special Thanks to Mr.Raizo_Arashida
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しなの鉄道 115系電車。旧長... | トップ | BATTLE CITY »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
参加ありがとう (雷蔵)
2017-04-17 21:36:40
味方さんがうちの新年会に来てくれたのは00年ではなく、雪の降った10年のことですね。
こういう形で周年企画がやれるのはたぶんこれが最後になるでしょうから、重要なところで手伝っていただけありがたいです。
今回、現地には29台のエスクードがいました。僕のクルマの主治医が2400で来てくれるはずでしたが、草野球チームが決勝に残ってしまい(準決勝で負ければ間に合ったらしい)、来られなくなってしまって、30台には届きませんでした。
まあそれでもうちのイベントでは過去最高だったですよ。
Re:参加ありがとう  (通りすがりの正義の味方(制作管理者))
2017-04-20 20:11:22
今回も、いろいろありがとございました。
そうでしたね。誤記、訂正しておきました。

エスクードも、ついに3代目が製造終了となってしまいました。ぼくの愛車も、何とかあと8年位乗りたいですね。
将来もまたエスクードにするか否かは、また考えます。

久々のオフ会で、新しいお友達も増えました。また次回、よろしくお願いします。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事