ぽんた*ぷらり

見る☆食べる☆遊ぶ☆飲む=ハッピィディ 



PONTAPURARI SINCE 2005

楠の岡田邸

2009年02月25日 | 歴史的建造物・史跡
四日市市楠町本郷の 『旧庄屋岡田邸』 を見学してきました。
 
日永の追分から伊勢街道を南下、河原田小学校の交差点を伊勢湾方面に曲がって、

ひたすら進み、鈴鹿川を越えたところが楠町で、あとは少しわかりにくいですが

なんとか辿りつけました。 


江戸時代に庄屋だった「岡田家」の邸宅で 築250年以上と言われています。

保存のため修復され、平成17年に「岡田邸」の公開となり、米蔵跡には

展示棟を新設し「四日市市楠歴史民俗資料館」として楠町の歴史・祭りなどの

文化の保存、観光・史跡めぐりの拠点として広く一般に公開されています。


民俗資料館には岡田家に関する品々や、漁業の歴史、楠の伝統行事

「くじら船のお祭り」鯨船神事などを紹介しています。

今日は、ボランティアガイドさんに住宅内を隅々まで案内していただき

独特の建築・間取り、当時の生活用具、かまど、蔵、骨董的美術品など

見るものいっぱいで有意義な時間を過ごせました。


庭園も美しく整備されていてお屋敷の中から眺めることができます。 

その中にある「水琴窟」は今までいろいろなところで聞きましたが、

一番の音色だと思いました。


映像で見た「くじら船のお祭り」に興味が湧いてきました。 

是非! 見に行きたいです。







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日永の追分 | トップ | 長太の大楠 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
またお越しください (くすくす)
2010-02-07 11:52:31
昨年(2009年)4月からはまちづくり事業団が指定管理者となって運営しています。新しい企画もやっていますので、またお越しください。
もちろん、今までどおり、休日には運営委員によるボランティアのガイドも行っています!
返信する
くじら船が見たい (ponta)
2010-02-07 22:10:37
くすくす様(楠楠様でしょうか?)

コメントありがとうございます。

昨年の今頃でしたね~ 思い出しました。
地元のガイドさんに(お昼時にもかかわらず)丁寧に案内して頂いて嬉しかったです。

その時に紹介していただいた「くじら船」も行こうと思っていたのですが、祭り関係のHPを見たところ、外来者の案内が(駐車場とか、見学時間、案内所など)よくわからなかったので行かずじまいでした。
いつかは実物を見てみたいです。

私は、四日市から鈴鹿、楠、香良洲にかけてのゆったりとした風景や、伝統や古い町並などに興味がありますので、またお邪魔させて下さい。


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。