ぽんた*ぷらり

見る☆食べる☆遊ぶ☆飲む=ハッピィディ 



PONTAPURARI SINCE 2005

伊勢の河崎町

2012年03月06日 | 街道・宿場・古い街なみ

伊勢市の河崎のまちなみを散歩してきました。 

16世紀頃から、伊勢神宮門前町へ物資を送るため、勢田川沿いにはいろいろな

商人蔵が立ち並びました。 

今も300年にもなる建物が、軒を連ねるように残っています。 

文化財に指定されている家屋も多数あります (プレートで紹介されている) 

長い倉庫、何屋さんかな。。 

今回はあまり由来とかには触れず、建物を見て回りました。 

古い建物を活かしたレストランや居酒屋など、食べるところもあります。 

右 宮川道 / すぐ?さんぐう道 と書かれた石の道標。 

 

村田家 

勢多川の向こう岸にある、刃物研ぎの 「とぎや」 

ガス灯

ガス灯の路地は観光客の駐車場になっている 

河崎の特徴、家がそれぞれ意匠凝らした造りで面白い。 

元々は川に直接接していた、お屋敷の石積み。 

(現在は遊歩道により、川と切断されている。

夜はこのあたり周辺の建物がライトアップされます。 (川に面しているほう)

伊勢河崎商人館 「まちなみ館」

河崎町の歴史と伝統を紹介する施設。 (入場料300円)

商人館前、一番いい雰囲気のところ。 

普通に人が生活している静かな街、河崎。

よくもまあこんなに古い建物が残っているなと感心です。 (また来ます)

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする