ぽんた*ぷらり

見る☆食べる☆遊ぶ☆飲む=ハッピィディ 



PONTAPURARI SINCE 2005

木曽川中流の解禁日

2011年06月27日 | 

26日、毎年恒例にしている木曽川中流の解禁日に行ってきました。

今年初の鮎釣りです。

フレンドリーパークおおひらに11時に到着  

川の様相が。。。 

でも オトリは買ってあるので とりあえずやってみよう。。。

パーク内の一見良さそうなポイントでやってみましたが。。。  

割愛 

結局3時まで ずっとカカシ状態  かすりもしませんでした。

 

昨年の豪雨の影響で土砂が谷を埋めでしまい 川幅が例年の80%くらいと細くなってしまい、

水深も1m以上あるところはほとんどなくなり、鮎の寝床であった橋下のプールも消失していました。

偏光グラスをはめて目を凝らして見ても 全然鮎が見えません。

3時になっても気配がないので止めました。

 

朝一から来ている人で10匹くらいの釣果、上へ行った人もそれくらい。

組合員の話では、パークには相当量入れているとのことで、居ないっていうことは上って行った

可能性が高いと言っていました。

上の方で深い淵がある前後に固まっているのではと推測します。

パーク内は良いポイントが無くなってしまいました。

今年の勝負キャップ ”波” にあやかって 怒濤の20連チャンくらいしたいね。

旅足川解禁日(たぶん連続4年)で初のボウズでした。

今年また来るかどうか ?? 

いい情報があったら教えてください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする