goo blog サービス終了のお知らせ 

富田パソコンサークル (Tomita PC Circle)

京都の京丹波町富田の「公民館」をホームに活動するパソコンサークルのブログ。

プリンタ用紙の種類とサイズ

2006年05月23日 | パソコン
 
 
プリンタで使う際に確認する
用紙のサイズの表です。
参考にしてください
 
 
 
最終更新
2005-12-12T22:24:00+09:00
この記事のURI参照 「各種用紙サイズ一覧」
http://www.7key.jp/data/paper.html
用紙サイズ一覧
呼称 寸法 主な用途
A0 841mm×1189mm ポスター
A1 594mm×841mm ポスター
A2 420mm×594mm ポスター
A3 297mm×420mm 選挙ポスター
A4 210mm×297mm 月刊誌、週刊誌、カタログ
A5 148mm×210mm 学術書、教科書、伝票
A6 105mm×148mm 文庫本、ハンドブック
A7 74mm×105mm ポケット辞典
A8 52mm×74mm -
A9 37mm×52mm -
A10 26mm×37mm -
A11 18mm×26mm -
A12 13mm×18mm -
B0 1030mm×1456mm B倍ポスター
B1 728mm×1030mm 駅貼ポスターなど
B2 515mm×728mm 一般室内ポスター
B3 364mm×515mm 電車中吊りポスター
B4 257mm×364mm 雑誌、新聞折込チラシ
B5 182mm×257mm 辞典、技術書、教科書
B6 128mm×182mm 書籍一般
B7 91mm×128mm 手帳
B8 64mm×91mm -
B9 45mm×64mm -
B10 32mm×45mm -
B11 22mm×32mm -
B12 16mm×22mm -
四六判 127mm×188mm 書籍、文芸書
菊判 152mm×218mm 書籍、文芸書
- 148mm×167mm 書籍、文芸書
三五判 84mm×148mm 地図帳
- 74mm×140mm -
- 182mm×206mm 絵本
- 121mm×171mm -
新書判 106mm×173mm 新書
三六判 91mm×171mm -
AB判 210mm×257mm 婦人雑誌
小B6判 112mm×174mm コンパクト判
文庫判 105mm×148mm 文庫本
レター (letter) 215.9mm×279.4mm 欧米の便箋のサイズ
リーガル (legal) 215.9mm×355.6mm アメリカ政府公文書のサイズ
タブロイド (tabloid) 279.4mm×431.8mm 欧米の夕刊紙のサイズ
官製はがき 100.0mm×148.0mm 日本の官製はがきのサイズ
10"(10インチ) 254.0mm×279.4mm -
15"(15インチ) 381.0mm×279.4mm

-

 

洋紙の原紙サイズ一覧

呼称 寸法 呼称 寸法
A列本判(JIS) 625mm×880mm 脂入B2 515mm×728mm
A列小判 608mm×856mm 書簡紙 458mm×585mm
B列本判(JIS) 765mm×1085mm タイプ紙小判 606mm×854mm
B列小判 745mm×1047mm 木炭紙 470mm×621mm
B列四判 257mm×364mm 新聞用紙 813mm×546mm
四六判(JIS) 788mm×1091mm 帳簿判 818mm×1091mm
四六半才判 788mm×546mm 美濃判 281mm×402mm
菊判(JIS) 636mm×939mm 奉書(柾判) 393mm×530mm
ハトロン判(JIS) 900mm×1200mm 大奉書 530mm×394mm
艶判 508mm×762mm 中奉書 500mm×364mm
艶倍判 762mm×1016mm 小奉書 470mm×333mm
三三判 697mm×1000mm セロハン 900mm×1000mm
三四判 727mm×1000mm 中ライス 506mm×758mm
ロール判 712mm×985mm グラシン判 506mm×758mm
地券判 591mm×758mm 西の内 333mm×485mm
ケント判 458mm×624mm ふすま判 909mm×1813mm
フールス小判 333mm×424mm 書道半紙 242mm×333mm
フールス倍判 424mm×667mm 改良半紙 263mm×368mm
大札紙 606mm×910mm 糊入紙 318mm×424mm

 

写真のサイズ一覧

呼称 寸法
全紙 457mm×560mm
半切 356mm×432mm
ワイド四切 254mm×368mm
四切 254mm×305mm
ワイド六切 203mm×305mm
六切 203mm×254mm
八切 165mm×216mm
キャビネ 130mm×180mm
パノラマビッグ(PAB) 127mm×353mm
パノラマ(PAL) 89mm×254mm
2Lワイド 127mm×216mm
2L 127mm×178mm
ハイビジョン 89mm×148mm
L 89mm×127mm
2E 117mm×164mm
E 82.5mm×117mm
手札 89mm×127mm
ポストカード

102mm×148mm

 

封筒・便箋の規格一覧

呼称 寸法 封入に適するサイズ
長形1号 142mm×332mm A4判縦二つ折り,B4判横三つ折り
長形2号 119mm×277mm B5判縦二つ折り,A4判横三つ折り,パノラマ写真
長形3号 120mm×235mm 国際判横三つ折り,A4判横三つ折り
長3 横封 235mm×120mm 国際判便せん横三つ折り
長形4号 90mm×205mm B5判横四つ折りり,色紙判横三つ折り
長形30号 92mm×235mm A4判横四つ折り
長形40号 90mm×225mm A4判横四つ折り
長形13号 105mm×235mm A4判横三つ折り
長形14号 95mm×217mm A5判縦二つ折り
角形B3号 375mm×525mm 図面
角形A3号 320mm×440mm A3判(折らず),菊判4切,図面
角形0号 287mm×382mm B4判(折らず),写真台紙,証券
角形1号 270mm×382mm B4判(折らず),レントゲンフィルム
角形2号 240mm×332mm A4判(折らず),写真四つ切など
角形20号 国際A4 229mm×324mm A4判(折らず),行政文書
角形A4号 228mm×312mm A4判
角形3号 216mm×277mm B5判(折らず),週刊誌
角形4号 197mm×267mm B5判(折らず),大学ノートなど
角形5号 190mm×240mm A5判(折らず)
角形6号 162mm×229mm A5判(折らず),新書判
角形7号 142mm×205mm B6判(折らず),B4判縦横四つ折り
角形8号 119mm×197mm B5判横三つ折り,現金封筒,
洋形0号 235mm×120mm A4判横三つ折り
洋形1号 176mm×120mm B6判横二つ折り
洋形2号 162mm×114mm A5判横二つ折り,官製はがき
洋形3号 148mm×98mm B5判縦横四つ折り
洋形4号 235mm×105mm 国際判便せん横三つ折り
洋形5号 217mm×95mm A5判縦二つ折り
洋形6号 190mm×98mm B5判横三つ折り
洋形7号 165mm×92mm A5判横三つ折り
A4判 210mm×297mm 長形3号(横三つ折り)
B5判 182mm×257mm 長形4号(横三つ折り)
国際判 216mm×280mm 洋形4号(横三つ折り)
セミB5判 177mm×250mm 長形4号(横三つ折り)
色紙判 177mm×230mm 長形4号(横三つ折り)
A5判 148mm×210mm 洋形2号(横二つ折り)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿