富田パソコンサークル (Tomita PC Circle)

京都の京丹波町富田の「公民館」をホームに活動するパソコンサークルのブログ。

「ひだまり大感謝祭・・・」参加

2011年08月28日 | パソコンサークル

去年同様、今年も9月1日(木)の午後6時頃から
「ひだまり」で大感謝祭・・・のBBQパーティが、催され
ひだまりの友好団体でもある「富田パソコンサークル」全体に
招待のお話がありました。
時期が平日の夕べということもあって、参加がかなわない方もおられるとは
思いますが、現在休会中という方も含めて全員が招待されておりますので
ご都合がつけば、参加ください

なお、当日の参加費として1,000円の会費が必要です。

 


サークルの日程についてのお詫び

2011年08月20日 | パソコンサークル

まさに亜熱帯化したこの国の夏は年々耐え難くなってきた気がするのは「お年」のせいばかりではないでしょう。
けれど、今日になってようやく涼しくなって、「ほっ」と、してしまいます。

夏まつりのポスター作りにあたっては、たくさん応募いただき、その上自主的に
ポスター掲示までしていただきご協力に感謝します。また運動会もよろしくお願いいたします。

さてサークルの開催にあたっては、「土曜日」に変更してからというもの、みんなの都合がつきにくく
集まりに支障を来し始めたさなかに、八月に至っては、「盆」というシーズンの理由もあるとはいえ
結果的に一度も機会が持てなかったことをお詫び申し上げます。
会員さんの中には、どうしても解決したい問題や課題があるとは思いますが
そうした期待に応えられずに申し訳ありません。

そういうこともあって、9月にはとりあえず「全土曜日」の開催を目標に日程を組ませていただきたいと思っています。

 

とはいいながら・・・・会場を提供いただいている「ひだまり」の都合もあって、
日程の変更を余儀なくされることも あろうかと思います。
その場合はできる限り事前に変更をお知らせしますのでご了承ください。


2011夏祭りポスター作品集(6)・・・Chukoさんから

2011年08月08日 | パソコンサークル

何でもトライしてみよう。やれるときにやってみよう。
思ったことを心のままに素直にチャレンジされる「Chuko」さん。
いつも、先陣きって作品が届くんですが・・・
Tuya1
文字のエフェクト(効果)が一番に目に飛び込んでくる作品です。
3Dの効果を加えて、踊り子の元気さ加減を演出したはります。
・・・・・で、・・・いちゃもんやないんですけど・・・飲み物・・・何でもあります・・・か?
生ビール・ジュースぐらいにこらえといて、ええもん言われても・・・
ただしのみホーダイ、踊りホーダイ、オカワリは数の制限あるけど・・・何ばいでも
・・・正直なとこゆうたら、だんだんみみっちい感じになってきました
・・・やっぱりここは、ポスターやし景気づけに・・・「何でもあり」・・・でいきましょう!

tuya2

夜空のデコレーションが鮮やかな作品ですね
気のせいか・・・「宇津木寺境内」って言うより・・・「セント・ウツギ・寺院」・・・みたいな感じさえする
きらびやかな・・・若々しい雰囲気を感じます。

A4版の印刷版まで届けてくれちゃいました・・・ありがとう
作品は夏祭りの会場でもポスター展示されます。お楽しみに


哀れなクレーマー

2011年08月07日 | 震災

僕自身、人に言えたもんやないほど、何かと身の程知らずに「いちゃもん(クレーム)」をつけることが多いし
冗談にせよ、人の気持ちを逆撫でして時に傷つけていることに気づかずやり過ごしていることもある。
批判の多い、根っからのクレーマーを自覚する・・・けれども

これほど情けない話は気が滅入るほど、全身の力を奪われた。
「東日本大震災で津波になぎ倒された岩手県陸前高田市の景勝地「高田松原」の松で作った薪(まき)を、
京都の伝統行事「五山送り火」の大文字で燃やす計画が中止になった。」という記事で
「放射性物質は大丈夫か」「灰が飛んで琵琶湖の水が汚染される」などと不安がる声が、
保存会や京都市に電話やメールで数十件寄せられ、結局この企画を中止することになったというニュースだ。

何が「がんばろう日本!」なんやろか ・・・・被災地に向けて気持ちを寄せ合う一体感があったとしても
自分よがりの「ホンネ」とやらを、あらわにしたら、全部を見せかけの親切心にしてしまう。
復興を願うどころか自分以外の被災を
他人事にしてしまう無神経さに、いやにもなる。

ちゃんとした知識や反論もなしに、なんとなく心配やっていうこの種のクレームを
とにかく口にしてしまう浅はかさと、垣間見える稚拙さが
同じ京都に暮らすもとして、恥ずかしい・・・・情けない
陸前高田が放射能汚染地域を外れているという些末の問題ではない。
「震災地」を差別の対象ととらえる狭小な気持ちが情けない。

五山の送り火は、亡くなった人への鎮魂の行事である。花火大会みたいなただの観光行事とは違っている。
たとえ薪に放射能が含まれていたとしても、この国に住むものが
これからの、あるいはこれまでの思いを込めて、送り火にして見送るべき世界的イベントである。
この僕でさえ見入ると荘厳な思いに駆られる。

京都の「大文字保存会」に呼びかけて、震災で亡くなった家族や復興への思いを書いた薪を、
五山の送り火で燃やそうと準備を進めていた人がいる。
薪は陸前高田市内の避難所や旅館などに置き、被災者がメッセージを書き込めるようにした。
話を聞きつけた人たちが市外からも訪れ、400本ほど集まったという。
「いつまでも空の上から家族を見守って下さい」「お袋殿 オヤジと仲良くやってくれよ」。
1本1本に、亡くなった家族の元へ届けたい思いがフェルトペンでつづられている。
「遠くからわざわざ来て『天国に伝えて欲しい』という方もおられたと聞く。
どれもがうちひしがれても、亡き人への思いは誰よりも重く大きい

にもかかわらず、自分に降りかかることを差別とともに、
どういう結果をもたらすか想像もせずに、無責任にクレームとして送ったものが心から情けなく思う。
陸前高田の人たちの心をくだき、復興への思いも表向きでしかないことをさらし
伝統の行事自体を「建前」のもとに、結果として被災地の思いに背くような
無情の行事に塗り替えた罪は大きい

僕もクレーマーやとあえて、自認し自戒をこめて・・・・ちゃんとした裏付けと
ちゃんとした調べもないままに、言えばいいってもんやないこの種の
程度の低い「いちゃもん」は無責任きわまりない恥だと言い切りたい。
自分が「災難」にあわないでよかったぐらいの小さい気持ちぐらいで
この大震災を乗り越えられるはずもない・・・この国を覆う閉塞感、経済の行き詰まり
政治の貧困、それはたとえ離れていて「よかった」などと胸をなで下ろしたところで
自分の足もと、生活そして、自分の家族ですら大きな影響を受けている
誰もがこの震災をある意味で共有しないと、乗り越えようがないことに自覚して
一人一人が戦後を復興させたときの状況に立ち戻れない。
そして、いつかは近い将来に我が身に降りかかる災難をどう考えていいのか
一人一人がみんなが自分のこととして、決して見失ってはいけないと思う。


2011夏祭りポスター作品集(5)・・・小りんちゃんから

2011年08月07日 | パソコンサークル

続々と届くポスターの数々。区内にもたくさんのこのポスターを見かけることになりました。
サークルではワードと言えば、「こりんちゃん」ってぐらいにワードの使い手ですので
小りんちゃんの作品は、ワードで届きました。パソコンは自分の「使い勝手」ですので
こうしないといけないという決まりは一切ありません。自分の得意を磨くのも一つの方法です。

Hie1
ネムノキの花のむこうにある茅葺きの里のどこからか踊りのかけ声が聞こえるという演出がこらされた
一品です。・・・それにしても「踊り」のかけ声を文字にすると、妙な気がしますね・・・なんて言う意味なんやろ?
ほんまにこれでおうてる?って感じがして・・・「えっ」・・・「ヨイオトコマエ」って僕のこと?・・・照れるなぁ・・・

Hie2

おとこまえの話したと思たら・・・今度はひょとことオカメ・・・さすが小りんちゃんは踊りがお好きです。
「こっちの方がよう似てる・・・」って「ひょっとこ」して、僕のこと?・・・おっこるでぇ~

Hie3
3枚目の素材はメルヘン調・・・実はこの作品いくつも素材が重ねられています。
背景の森の絵、アイチュクリンを持ったネズミさんもタイトルもそれぞれのアイスに
位置するように小分けしてこしらえてあります。
がんばりようが伝わってくる作品です。

暑さが続きますが、まだまだ作品期待してます。・・・いつもの真打ちのがまだ届いていない気もしますので ・・・
作品はA4版で実行委員会に提出させていただき、会場に展示していただく予定です
それと、ファイルを送ってください。
このブログでも紹介したいと思います。
「夏祭り ポスター」なんて検索するだけで、このブログがヒットするだけで
楽しいもんね


2011夏祭りポスター作品集(4)・・・Eちゃんから

2011年08月06日 | パソコンサークル

続々と届く作品群です。今度はEちゃんからの投稿です。
今回はWべさんと同じく「ラベルマイティ」を使ってのポスター作り・・・このブログを
参考にして作られたんやと勝手に想像していますが、そのチャレンジ精神がいい感じですね

E3
これはモチーフに実写の「ひまわり」を使って暑い夏をイメージしとらはる・・・
文字の「グラフィック」化でいろいろなエフェクト(効果)にチャレンジしたあとがよくわかる作品です。

E2
これは、背景とか吹き出しなどの文字枠にこだわった作品です。
じっと見てると、一つ一つの文字をかみしめさせられる感じがしてくる
「トミタ、ハチガツ14カ!、ナツマツリ、ヨル7ジハンカラ、ウツギジケイダイ・・・やで」
・・「わかったか!」・・・

E1
今度は一点夜空に舞う蝶の背景とロマンチックな雰囲気です。
「夜の蝶」は艶っぽいンやけど、富田の盆踊りに舞うのは・・・「夜の蛾」?
・・・近寄りがたい???・・・・「ムシ、コナーズゥ」・・・あのぉ僕がゆうたんちゃいまっせ・・・・

で、惜しいんやけど日付のところで、特に2011と8との間の区切りが
句読点だったり、カンマだったり・・・できれば数字は英数モードで入力して統一した方がええかも・・・


2011夏祭りポスター作品集(3)・・・・Nanaちゃん特別参加

2011年08月06日 | パソコンサークル

つとめてたデザイン事務所を一身上の都合でこのたびリタイヤした
「グラフィックデザイナー」の端くれだったNanacoが少し時間があったので、特別参加して
作品を届けてくれましたので、ご披露させていただきます。

nana1
彼女は一応「プロ」だったので、デザインに使うのは「イラストレーター」
縮めて「イラレ」というプロ仕様の有名なアプリケーションでたぶん「Mac」のPCで作ったんやと思います。
こういう作品見たら、ほんでもレイアウトとか素材の使いようなんかとってもかなわん!って感じになります。
余計なこと言わずに要点をとらえる文字の配置もなかなかのもんですが・・・・・
ポスターはええとしても、普段の会話では、要点の整理もできず、何をゆうてるのか自分でもわからず
時々内容が支離滅裂な説明になって、訳のわからんことになりがちな素顔のNanaちゃんです・・・

nana2
このひまわりと真っ青な空の背景は、Nanaちゃんが自分で作ったデザインで
どっかのマグカップのデザインに採用されてると思います。
自分のデザインの流用やし著作権的には・・・問題ありませんわな・・・たぶん

「とみたなつまつり」の文字の中に、ちょっと「ひまわり」の花をあしらってるあたりが
デザイナーくずれのエッセンスなんやろか・・・な?
どっちの作品もタイトルをひらがなにしてるのは、自分が読める限界を悟ってのことでしょう。
生まれてこの方「漢字」とピーナッツを含む「豆類」が大の苦手のNanaちゃんからの投稿でした。


2011夏祭りポスター:作品集(2)・・・・Wべさん

2011年08月06日 | パソコンサークル

会員さんのトップを切って、Wべさんからの投稿作品集です。
今回はラベルマイティで作られたファイルが送られてきました。どれもこれも
個性的で、「子供たち」を意識して、ほほえましくかわいい作品揃いです。

W1
月の世界のウサギが宇宙空間に飛びだしたイラストは出展先が気になるほどに、ユニークです。
ちょっと目先を変えて、あえて、「夏祭り」にこだわらず素材選びに、ひょっとして「今年の年賀」から持ってこられた
気がするのは、僕だけでしょうか・・・勘ぐりすぎ?

W2
今度は、素材に「スイカ」をイメージして作られた作品ですが、イラストがいい感じですね
どこにあったんやろねこの絵?スイカだけに「種も仕掛けもちょぼっとアル・・・」

W3
今度はがらりと変わって、魔女?のポスター・・・たぶん素材にされたイラストが
元々ちいちゃいサイズだったんでしょう・・・画面全体に引き延ばすのに無理をされたあとが見え隠れしていましたが
いずれの作品も、こういったら失礼ですが、まるでギャルが作ったような若々しいっていうかかわいい作品になってます。
何より文字をいくつものフォントを使ってこしらえてあるところに
工夫を感じますよ・・・・


ラベルマイティでポスター作り

2011年08月05日 | パソコン

rm1
とりあえず、A4版の用紙を設定し、白紙の状態でラベルマイティを始めます。
まずはじめにポスターを飾る素材をコンピュータ内の「フォルダ」から探し出して、メニューにある「絵や写真」のアイコンをクリックして
下図にあるように画面右の「絵や写真」メニューの「フォルダから」というタブをクリックして
素材のあるフォルダを指定し、その中から目的のファイルを選択したら「貼る」を押します。

rm2
ただ、貼り付けただけでは物足りないと思うひともおられるでしょう。
貼り付けた画像を選択した状態にして、たとえば、下の図のように右側のタブの「型抜き」を選んで
下に現れた「型」の中の適当なものを選択すると、素材の「型抜き」などがカンタンにできます。
rm3
さらにもうちょっと何かできることを「探検」してみましょう・・・対象になる「素材」を右クリックすると
拡張メニューが現れ、その中に「絵や写真の編集」という項目があります。これを選択すると
下のような画面に切り替わります。ここでは素材そのものに加工や編集が加えられます。
たとえば「効果」というタブをクリックしてその中の「油絵」を選ぶと、写真が油絵風に変わります。

rm13
加工がおわったら、下図のメニューの「ファイル」をクリックして「保存して終了」します。
rm14
するとまもなく次のようなダイヤログが現れ

rm16
素材の「更新」を促します。よければ「はい」を押して完了します。
元の画面に戻ったら、今度はメニューバーの「文字」をクリックしてポスターの中の
文字の編集に入ります。

rm4

文字のメニューは下図のような画面の中で行います。まず空欄にポスターに入れる文字を入力し
縦書きや横書き、下の欄から、字体(フォント)を選び、文字色も設定します。
さらに「グラフィック」というところにチェックを入れておくと、さらに多くの文字の装飾が可能になりますし
見栄えもよくなります。

rm5
ここでは、せっかくやからこの間記事にした無料フォントの「白州髭隷」を使って文字を入力し
グラフィックにして、縁取りと影文字を付加してみました。
rm6
今度はポスターの背景にどんなことができるのかやってみます。
メニューの「背景」を選択します。

rm7
背景メニューには、様々なパターンが用意されています。


rm8rm9
「パターン」を選択し、図のような縞模様を選んでクリックすると
rm10
と画面が早変わりし
今度は「グラデーション」を試して

rm11
上の図のように、パターンと色を1から5まで選択して見るとGOOD
rm12
適当なグラデーションの背景を作り出すことができます。
さらに、ポスター印刷のオプションも用意されているいう念の入りようです。
ポスターができあがったらメニューの「印刷」を選択します。
印刷のダイヤログが現れたら、下図のように「ポスター印刷」にチェックを入れると
出力枚数を設定できます。例のように用紙を「A4」に設定した上で
縦2枚横2枚とすると、ポスターを4つに分けて印刷するのですから
貼り合わせると4倍の大きさになる印刷ができあがるということになります。
あわせて、オーバーラップ(重複部分)や貼り合わせのマーク、並ぶ順まで設定できる仕掛けです。
rm17

これほどのことが、意外に簡単にできてしまう「ラベルマイティ」は
ワードなどにはない、優れたDTP「デスクトップパブリッシング」の機能を持ち合わせています。
今度のポスター作りにオススメのアプリケーションです。スマイル


サークルのドタキャンについて:お詫びと提案

2011年08月03日 | パソコンサークル

こちらから急に言い出した「8月2日」の繰り上げ開催は
会場の都合で、またまた急遽中止とさせていただきました。
相次ぐわがままと段取りの悪さで皆さんにご迷惑をおかけしましたこと、誠に申し訳ありませんでした。
こうした不安定な日程が、余計にサークルへの足を遠のかせてしまうことを
反省し、改善する対処をさせていただきますので、お許しください。
この時点で8月開催のサークルの日程が未定です。
検討の上、お知らせしますので、今しばらくの時間をいただきますようお願いします。

さて、8月14日に開催予定の「富田の夏祭り」のポスターの件ですが
会員さんの方からのご提案をいただきました。

「各自で作成したものは、各自で印刷して各自で好きな場所に貼って、撤去まで責任を持つ」
大変ありがたく自主的なお申し出で、感謝しています。
是非そういうご意志があるようでしたら、自主的に印刷して掲示いただくと大変ありがたいです。
その際には、たぶん皆さんのプリンタがA4版ですので
かってこのブログでも記事にしました「プリンタのポスター印刷」というやり方を思い出して
大判印刷にチャレンジいただくとなお、結構かと思います。

ちなみにその記事は → ポスター印刷(A4プリンタで大判印刷)

ですのでA3版程度にしたいときは、2分割に指定して印刷し
後で貼り合わせると大判の印刷が可能です。
参考にしてください。

無論それは、あくまで皆さんの「自由選択」で強制ではありません。
僕宛に「ファイル」ごとお送りくださってもかまいませんし、当初のまま受け付けています。

そして、ここんとここのブログを愛読いただく人の数もブログの訪問者欄が示すように
毎日300を優に超える数に上っており、とりわけ
ネット上で「夏祭り ポスター」などと検索すると、このブログが上位にヒットするようにもなってきています。
これは、会員みんなの熱意の結実であり、多くの方の目にも触れ
一つ一つが作品として成立するものです。
ですので、自主的にポスター掲示された方も是非そのファイルを僕宛のメールに添付して送ってください。
このブログで展示して公開したいと思います。
※メールアドレスは、スパムを恐れてこの場では記しませんが・・・・・

また、開催の予定が定期的に組めない状況が続いています。
このサークルはパソコンばかりではなく、何かを作ること何かをやってみることで
人と人をつなぐ活動にもなってきました。その運営と存続は欠かせません。
確かにここまで、これと言った策を提案できず、ここんとこ会の参加もやや低迷気味であることも事実です
また場所を公民館に移すこと、あるいは会員募集することなどを含めて
何かアイデアがあれば、会員の皆さんのお知恵をお借りしたいとも思っています。
ポスターの作品と併せてよろしくお願いいたします。


2011夏祭りポスター・・・その1・・・「先陣切って」

2011年08月01日 | パソコンサークル

いつもはTやちゃんに先を越されるので、眠れぬ理由にポスターを えいやって感じで作っては見たものの・・・・
付け焼き刃がモロミエのうえ、自分の傾向って言うのか
イマジネーションというか想像力っていうのが、いつも同じ程度であることに気づきます。
そういう意味では練って作ろうが、ぱっぱとやり過ごしても、自戒を込めて・・僕の場合は、代わり映えしないきがする・・・
そもそも、ものを作り出すっていうことは、結構なエネルギーいるんやなってポスター作りでも感じ入る。

・・・・まぁとにかく難しいことは、どっかにおいといて、何でも作ってみることチャレンジすることが一番です。

作ってみようとするときに、ポスターには「素材」が必要ですが、いつもいつも「夏祭り」とか「花火」で探しても
同じものばっかりでしたので、画像の検索をするときは、ちょっと目先を変えて
今回の場合は、ネットで検索する際に・・・「壁紙」とか「Wallpaper(ウォールペーパー)」という検索語使って
探し出したもので、こしらえてみました。
ポスター作るのに使ったのは、なんと言ってもこういう印刷物にはいろんな機能満載の「ラベルマイティ」で
文字やら、画像、背景なんかが結構融通がきいて、使いやすい。
フォント(Font)は「麗雅宋」というのが主体です・・・あんまりあれやこれや
文字を考えるほどの余裕もなく3品とおんなじ文字やというのが、実に横着なやり口ですが・・・・
・・・ただダウンロードした素材そのものの著作権ってどうなんかな?・・・
区内の「夏祭り」用のポスターですので・・・この際は、そこは大目に見てもらおっと!

 

poster(t1)s21

s23

※写真をクリックすると大きめの画像になります・・・・

皆さんの力作に期待してます。