富田パソコンサークル (Tomita PC Circle)

京都の京丹波町富田の「公民館」をホームに活動するパソコンサークルのブログ。

デジカメの写真:その編集と保存

2011年10月02日 | デジカメ

パソコンやってると、デジカメがほしくなり、デジカメが手に入るとやたら写真が撮りたくなり
デジカメの性能が上がるたびに、一枚一枚の写真のサイズが大きくなって、当たり前のように
パソコンに保存する写真があふれ出すほど、パソコン自体を占領してきそうになります。

見ることも使うこともない写真があるにはあるんですが・・・「もったいない」気もして
なかなか整理するのもその量が大きすぎるとおっくうにもなりどっかに放置されている状態が続きます。
時代は刻々変化して、デジカメの写真はパソコンで取り込んで保存するという 考え方自体、少し違ってきました。

FACEBOOK(フェイスブック)やのオンラインストレージやの
ネット上で編集し、保存し多くの人に公開し、プリントまで仕上げるという流れが 徐々に浸透してきました。
それは、従来の電話機能を主にした「携帯」が、より多くの機能を持ったスマートフォンに
変わろうとしている時期と連動しています。
スマートフォンには、言い換えればパソコンよりもはるかに便利な機能があって
そのうえパソコンとは比べようもないぐらいに持ち運びが出来て、どんな状況にあっても利用が出来るという点でも
機能がビジュアル的というか、見た目の使い良さは、パソコンの決まり事の多さに飽き飽きしてる
若い世代のニーズにあっています。こうした年代の人たちはもうパソコンなど必要がなくなって
オフィスや学校に「置いてあるもの」という程度の扱いになるのかもしれません・・・・
考えてみれば、デスクトップと違って「ノートパソコン」と言っても、家の中の定位置から家の中のどこかに場所が変えられるという程度のものです。
移動する場所ごと、もしくは移動するさなかでも使い続けたいというようなユーザーの期待を
従来型のパソコンという考え方を追い越して、スマートフォンは実現しようとしているのです。
間違いなく、時間をかけずに、多くの人が手にするようになって来るでしょう。

ただ、こうした端境期にあったとしても、なにも慌てずに、買い換えたり飛びついたりする必要はないと思います・・・
と、ゆうよりも・・こうした変化にはすっかりついて行けなくなって・・・
その意味でも、どんどん世代間のギャップが広がっていきそうな気配です。

とはいえ、とりあえず・・・サークルでは、たとえなんといわれようが・・・
愛用の「パソコン」を使って、あるいはネットも利用して編集や保存するところまで
もう一度おさらいするカタチで、デジカメの写真の扱い方に重点を置いていこうかなと思ってもいます。
いずれ来るスマートフォンの時代にも、結局今あることの基礎がわかっていると少しは
柔軟に対応することが出来るんやろと思うからです。
裏返して言えば、もうワードもそこそこに使える人が多くなってきて
パソコンを何とか使いこなそうとしている背景がサークルにあります。
スマートフォンは一つのあこがれのようなものに置いといて
パソコン遊びを、もう一段階進んでみようと考えているのです。
無論、まだまだエクセルやワードやラベルマイティを卒業するのではありません。( ・・・卒業できそうもない・・・てか?)
これから始まるもの、これまでのものの活用やおさらいなど
いろんなことを、並行してやっていかねばならないとも思っています。


デジカメはいつも持って・・・

2009年01月21日 | デジカメ

せっかく買ったデジカメ、使わんとおいとくのは
「宝のもちぐされ」・・・・もったいないデス

町やら外に出かけると、いろんな場面に出くわします
残念なことに、私たちの国に「オバマ」が登場して
その就任演説を目の当たりにする機会などありそうもありませんけども
町やらすむ場所のあちこちに「コピー」しときたいもんが
いっぱいあります。
「コピー」?・・・・もちろん「デジタルカメラ」というんですから
カメラに違いないんですけど
カメラという風に改まるとちょっとした買いもんやら
お出かけに持って出るなんてこそが、タイソーにも思え
また仰々しい感じも持ってしまいます。・・・・けどそれは
「カメラ」やった時代の感覚やとボクには思えます

デジカメはもう少し、進化させて、感覚も変えてみたらどうでしょう
冒頭に「コピー」するといいましたが、たとえば時刻表や
出先で渡された書類、診察時間、看板、告知や通知文
気になった草花、風景、花の手入れ、食事のメニューと出てきた料理
店の陳列に至るまで、写真という改まった「概念」でとらえるのでなく
記憶しておきたい場面や言葉さえデジカメがあれば
コピーしておけます。そして、それらを全部パソコンに保存しておけるんです

もちろん「高い買いもん」をあちこちに忘れてしまう「おそれ」もあるし
壊したら・・・って思いもわからんことありません
けども、デジカメは「シャッターチャンス」を狙うだけの「カメラ」機能だけではありません
もうちょっと幅を広げて考えて、持ち歩くと生活に役立つことでしょうし
人の素顔やほんまもんの笑顔は、あらたまってカメラの前で
見られるもんでもありません。
是非デジカメの携帯をオススメいたします。


ハナシは変わりますが、この未曾有の危機をもたらしたはずの
アメリカに誕生した「オバマ」のスピーチに感動してしまいました。
なんで、アメリカに「希望」を感じ取れ、あおりを受けたこの国に
彼のように明瞭な言葉を言うものも、それこそ新しい責任を唱える政治のかけらさえ
見ることが出来ないんでしょうか・・・ある意味うらやましいと指をくわえているどこやなく
この国にいることが未来をふさがれて空虚で、置き去りにされたような気分になります。
「解散」したところで、結局今ある連中を選挙することにどれほどの意味があるんでしょうね
僕らでないもっと若い世代が、もう動き出さないと
ニュースに映る僕ら世代の「政治家」って名乗る
どの顔も、頼りなく見えてしまうんですけども・・・


デジカメで夜景・・やんけぇ・・・???

2008年06月30日 | デジカメ

デジカメの性能は日進月歩の勢いで
次から次にええのんが出て来ます。
その上あのけたたましいJネットタカタのおっさんが
黒板に爪立てたような声で「プリンタつけてこんだけ!」ってがなり立てると
「やっすいなぁ」って気になりますわね・・・ホンマかウソかわからんにせよ・・・
あったらしい人のん見るにつけ
あんときハリコンでこうた手持ちのデジカメが色あせて見えるけど
ついついほしがらず、要は「うで」やと、うそぶいて、
まずは手持ちのカメラで写真を撮りまくって、使い慣れて
デジカメライフを楽しむのが何よりです。

かって、そのポケットにも入るサイズと小さい割に液晶部分が
でかいことを売りにしてコンパクトタイプのデジカメが主流やったのに
近頃では、値段もゆうに10万を超える「一眼レフ」のプロもどきのカメラも
コンパクトタイプとほとんど同じくらいの売れ行きで、
デジカメの市場では、「コンパクト」か
望遠のきく「一眼レフ」かの二極化が鮮明です。
負け惜しみやないけども、
どっちを選ぶかは自由な選択ですし、
ええカメラやさかいええ写真が撮れるってもんでもないでしょう。
肝心なんはセンスと技術?ちゃいますん?・・・まけおしみやけどぉ~

てなことゆうてる割りに、デジカメでよく失敗するんが、「夜景」っていうか
暗がりの撮影です。


デジカメのメニューに「夜景モード」っていうのが
ついてたりしますが、器械に頼りすぎると「思い」と違ってたりすることもないではありません。
ここでは、いつも撮ってみて「できあがり」に不満が残るデジカメの「夜景」の撮りようの
要点をおさらいしときましょう。


【フラッシュは禁物】


暗がりなら、フラッシュたいてと考えるのは大間違い
フラッシュはせいぜい3~5m以内までしか光が届かず
その部分だけを明るくして、浮き上がらせるだけです。
夜景をバックにとか、結婚式やパーティの席でみんなの中の誰かを撮ろうとして
カメラに任せてフラッシュたいたら、できあがった写真には
そこだけ明るくバックもなくその人の顔だけ底抜けて明るく
てかてかの顔が浮かんでて、周りの顔は真っ黒け
てなことになりがちです。


特に夜景を見るがままに撮ろうとするのなら
フラッシュの「発光禁止」のモードにして、くれぐれもフラッシュたかないこと


【シャッタースピードを考えて三脚を使う】


暗がりはそんだけ、周りに光が少ないからどうしたって
シャッタースピードが遅くなります。シャッターを開放する時間が長めです。
となると、手ぶれが起こりやすくなります。
そこで、三脚を使います。三脚は手ぶれ防止のほかにも
写真の構図を決めるのに、おちついてできますよ


【セルタイマーを使う】


ここんとこが結構コツみたいになってて、
シャッタースピードが遅くなるということは、シャッターを切るっていうだけで
カメラがゆれて、「手ぶれ」が生じます。
コンパクトカメラのほとんどには、セルフタイマーの
2秒とか10秒のセルフタイマーがついてるんですが
お恥ずかしい話、2秒タイマーの意味を知ったのはついこの間でして
実は、こうした時に2秒タイマーを使うと
シャッターは、カメラが自動的に切るので
シャッターを押すことで生じる手ぶれを軽減できるんです。
むしろ、コンパクトデジカメの持ち主は、この2秒セルフタイマーは
絶対に知ってないとあかん
「手ぶれ防止」の切り札です。


メール:添付ファイルには「圧縮ファイル」で

2008年04月30日 | デジカメ

近頃のデジカメは、いわゆる「画素数」が向上してきて
一枚の写真のデータのサイズが、バカデカクなってます。
ちょっと、誤解があるように思えるんは、「画素数」がそのまま
きれいさの度合いと考えたはる人が、結構おらはるんやけど
実はそんなに単純とは、ちゃいます。
撮った写真の美しさとなると、画像の解像度がモノをいいますし
レンズやカメラの性能にも依存すると思います。



高い化粧品だけでは、美人に変身出来るわけでもなく
「あら」が消し去れるわけでもありません・・・
「悪かったなぁ~」って声が聞こえてくるまえにやめとこ・・・っと


画素数が、直感できるとしたら、むしろ、撮った写真の大きさの方に
あるんかも知れません。
デジカメの表示画素数が大きいほど、大きな画面の写真が
とれるという具合です。

・・・と言うようなことを、くどくど申し上げたのは他でもなく
よい写真が撮れたら、人に見せたくなって
いまどきやったら、メールに添付しやはる機会もあるんやろと思います。



よさげなカメラで撮ったままの写真をそのまま送ったりしたら
例えば一枚だけでも、3Mとか言うようなサイズになって
送る方に時間がかかるどころか受信しやはる方にストレスがかかります。
それどころか送れへん、受信できひんてなハメにもなりかねません



撮った写真を縮小するというのは、いわばメールに添付する際の
基本のエチケットです。サイズをちっちゃくしてから送る心がけが必要です。
面倒くさいと思うなら、フォルダごと縮小してくれる無料のソフトも
あるぐらいですので、そうしたソフトの利用をオススメします。

 縮小専用。



 DownsizeAll



 



一枚だけ送るんなら、Windowsの機能使って「送る」→「メール受信者」って
進む手順で間に合いますが、複数の写真などを(写真に限りませんが)
送る際に面倒な事になります。



それは、一般にメールのソフトがフォルダごと送れない事になっていて
一つ一つ手順を踏まんとアカン面倒を強いられるからです。

そこで、そんな場合は「圧縮」という方法を使います。
圧縮とは、ファイルのサイズを小さくする方法ですが、
フォルダごと、圧縮すると「圧縮フォルダ」が出来ます。ややこしい話になるんやけど
圧縮フォルダ」というのは、フォルダというものの、ひとまとめに圧縮された「ファイル」と考えます。
そういうことなら、送りたい写真などをあらかじめ「縮小」しといて
それを別個のフォルダを作って、それらを入れて
「圧縮」出来るソフトをつかって、「圧縮フォルダ」にしてしまいます。
(※通常のデジカメの写真ファイルはJpegという拡張子のついた形式で
これ自体がすでに圧縮ファイルなんで、圧縮してもデータのサイズ(容量)は変わり
ません



そうすると、一つの添付ファイルとして送ることが可能になります。

いくつかの手順を踏まなアカンのは事実ですが
この方法が複数のファイルを送るのに一番適しています。



 



となると、圧縮ソフトですが、これは一般的に
フリーソフトの活躍する場で、いろんなソフトが出回っています
手持ちにないんなら、
どれか一つはダウンロードして使い慣れるのは
大げさに言うと「常識」です。
圧縮ソフトは、そのまま解凍できる機能も装備していて
ソフトのカテゴリーとしては、「アーカイバ」(※まるでとっしょりが、背中掻くときのセリフみたいやけど・・・)
という分類に属しています。



これらのソフトの代表的なのには、



 Laplus



 Lachaデラックス版



などがあります。



 



 





写真編集:ソフトのいろいろ

2008年04月28日 | デジカメ


デジカメ買うたら、CDが同封されてて、取説ちらっと読んだら
「CDをドライブに入れて・・・」とかナントか書いてあるもんやさかい
そうせなあかんようにCDをセットしたら
自動的になんじゃかんじゃと始まりだして、ようよう見たらええんやけど
じゃまくさいっていうのもあって、「ハイ(Y)」を押したら
ソフトがインストールされて、終わってみたらデスクトップに
ややこしいアイコンがぎょうさん並んだ・・・というような経験ありませんやろか


バンドルソフトとは、デジカメやHDDやプリンタを購入したら
それについてくる「おまけ」のソフトでグリコの景品に似ています。
もちろん「ドライバ」というこうした周辺機器を動かすためのソフトは必要不可欠なんですが、
その他のソフトは、インストールの必要などないものと考えてええでしょう。


けれども写真の編集や印刷したいときに役立つ事もあるんで
決して一概に不要というもんでもありません。


中身を使ってみようと思うのは、決して無駄とはちゃいます。


 


一方で、フリーウェア(無料ソフト)にもいくつかの優秀なソフトが
存在しています。


 Print Album(プリントアルバム)


これは、画像を好きな場所にドラッグして
べたべた貼り付けて、それぞれの写真を
いくつかの形に切り出したり、写真そのものを編集したり
コメントなどの文字を入れたりして印刷できるちょっとした編集ソフトで
フリーにしては、十分な機能を搭載してるお役立ちなソフトです。
写真にコメント入れたいと思ってワードなんかをわざわざ起動したり
せんでもええですよ。


 Picmv(ピクムーブ)


大量のデジカメで撮った写真は、とれば撮るほど困るのが
あとの整理です。大事なことはあっちゃこっちゃにとっておくんやのうて
写真の保存場所は、一つの場所に決めとくことやと思います。
そのうえで、日付で区別された時間ごとのイベント(行事)名の
ついたフォルダに区分けしとくと探し出すのに苦労がないはずです。
出来れば、一つ一つの写真も同じように時系列の名前が
ついっとったら、なおええわけでして
そういうのをひとまとめにしてくれるソフトがピクムーブです。


 


おまけであろうが、フリーであろうが
どっちにしても「ただ」なんですから、こういうの使いこなしていくことが、
ただ単にデジカメで撮った写真を
とったままにしとかんと、もうちょっと楽しめる手だてになるんちゃうんかな・・・


 


 


Kくちゃんのデジカメが:デジカメのトラブル

2008年01月24日 | デジカメ
KくちゃんのSOS
「デジカメがいたんだ」ってことですが、
まだ見る前に書き込むのもナンですが
壊れたって決め込む前に、ちょっと試しておくことがあるとは思います

充電は出来ていますか?

出来ていたら、
PCとの接続中に静電気が発生したり
ショックが加わったり、データの転送中に
無理に引っこ抜いたりした影響で
内部の回路に異変が起こってるかも知れませんので
充電池を一度抜いて、完全に電源をOFFして、デジカメのリセットをして
再び入れ直して、デジカメを動かしてみてください。
動作しませんか?

次にメモリカードが満杯ってことはありませんか
PCに取り込んで写真の保存が確認できたら
カードを「フォーマット」して、きれいに空にしてください。





ラベンダーさんの花 ふたたび

2007年05月14日 | デジカメ

庭に咲きほこる手入れの行き届いた花の
写真をありがとうございました。

 

牡丹ですよね・・・
ピンクの花弁が何とも美しゅう感じます。

 

 


・・・・・・どうでもええよな豆知識・・・・・・・

俗に「ぼたもち」といいますが・・・
春の彼岸に供えるのをこの時期の花に
なぞらえて、「牡丹餅」と呼び
秋の彼岸の時期に咲く萩の花に見立てたことから
秋には「おはぎ」と呼ぶそうですが・・・

おはぎの丹波屋はん 春には、
「ぼたもちの丹波屋」やないとアカンのんちゃうの?
どうでもエエンやけど・・・

 


たんぽぽさんの花 写真2007

2007年05月06日 | デジカメ
パンジー タンポポさんからも写真が届きました。タンポポさんからとゆうても、風に吹かれて届いたんじゃなくちゃんとメールで縮小して届きました。自ら手入れされた花の数々です。これは花壇にある定番の「パンジー」ですね・・・珍しいパンジーのことを・・・やっぱりしょーもないシャレはやめとこっと!
これは、ナニガナンデモ「ボタン」っていう牡丹の大きな花一輪です。「百花王」とかいう別名がうなずける咲きようではありませんか・・ 牡丹
シャクナゲ 「シャクナゲ」って変換したら「石楠花」とか「石南花」って出てきました。色は白って決めつけていたのは明らかに僕の思い違いでしたね・・・こぢんまりとした咲きように上品さをうかがい知れます。タンポポさんこれが「シャクナゲ」ではありませんか?
とりわけ花の種類にも品種にもうとい僕のような人間には「ツツジ」と「サツキ」の区別なんかはかり知れません。サッキまで「ツツジ」やおもてたのが「サツキ」やったとか・・・コメントはショーもないんですがこの「ドウダンツツジ」は、ロケーションといい咲きように気品がありますわ どうだんツツジ
アルストロメリア 「アルストロメリア」・・・実はこだわりで探して見ました・・百合水仙・・・タンポポさん これはひょっとしてそんな名前の花ではありませんか?「花の図鑑」っていうサイトで調べて見ました http://www.hana300.com/arusto.html あるいは「Google」で「アルストロメリア」って検索して確認ください。
庭に咲かせた花もまた春の息吹を感じさせますが、こうして生け花として飾り付ける趣味が何とも日本的で、よろしおす。  生け花


デジカメ写真を携帯の待ち受けに・・・

2007年04月28日 | デジカメ

デジカメで撮ったお気に入りの写真を携帯の
待ち受け画面に使うには、まず、その写真を
お手持ちの携帯サイズに縮小して保存した写真を、
メールの添付ファイルにして
携帯のアドレスまで送り、携帯のデータフォルダに保存して
壁紙にするという流れになりますが、

いまいち思うようにいかなければこの作業をもう一度
元に戻って、作成し直しって事になります。

ここでは、そういう面倒をちょっと省略し
写真に文字をいれたり、フレームつけたりして
割合簡単にパソコンに保存したイメージのデータを
携帯におくれる
「Photoカムカム」っていう
フリーウェアを使う方法を紹介します。

それには、まず二つの準備が必要です。

1.携帯のメールアドレスをパソコンのメールソフトのアドレス帳に登録しておく。
2.無料ソフト「Photoカムカム」をダウンロードして
  パソコンにインストールしておきます
※名前からしてふざけて見えるけど、れっきとしたフリーソフトです

  「Photoカムカム

  

はじめに、利用している携帯の会社と
機種を選択しておきます。

次に矢印で示している部分に、送りたい写真をドラッグします。

写真のドラッグが出来たら
その下の[Picture Editor]というボタンをクリックします。
はじめに「効果」を聞いてきますので、いろんなパターンの中から
選択し、「Next」ボタンを押すと、今度は「フレーム」を選択します
選択後、また「Next」を押すと、上の写真のように文字入れを聞いて
来ますので、写真の囲んだ部分に文字を入力し、その下の欄から大きさ
右の一覧からフォント(字体)を選びます。すると写真上に文字が出現するので
文字の上側か下側をマウスでクリックして、位置を調整したら
今度は「Finish!」ボタンを押します。

  [Send Your MOBILE]

と書かれた「ボタン」を押すと
上に、写真が保存されたURL(インターネット上のデータのある場所)
が、表示されますので、これをコピーして
パソコンのメール文に貼り付け、携帯のメールアドレスまで送信します。

あとは、携帯の操作で送られたURLをクリックし、ネット接続して
画面のデータを保存して、「待ち受け画面」に設定します。

もし、ここまでの操作が出来れば、結構、達成感感じると思うけど・・・
もっと簡単な方法がええわって声も聞こえそうやな・・・

 

それなら、このソフトと同じ作者の
縮小専用」というすぐれた写真のサイズ変更ソフト
いかがでしょう。
携帯の写真サイズがわかれば、キレイに縮小できる上に
フォルダごと一括で同じサイズに縮小できます。
キレイなままデータ量もちっさくして・・・保存しておくにも
都合がいいと思います。

 

 

 

 

 


ラベンダーさんからの桜並木

2007年04月28日 | デジカメ
もう、すっかり葉桜になって季節は一つ駒を進めて
初夏に向かいつつありますが、
これは我が母校の道路沿いで咲き誇る桜並木を
とらえられた写真です。
近年、桜の花びらの色が心なしか
色あせたピンクに見えるのは気のせいでしょうか・・・

この写真を見るたびに
明けてもくれても、勉強にいそしみ
夢を追いかけていた、「あの頃」を思い出します

誰!? そこで「うそぉ~」っていうてるの?

スンマセン!ウソついてました。
どっちかゆうと、僕のあの頃は、色あせた「灰色」やったかも・・・

Ayameさんの花一輪

2007年04月28日 | デジカメ

普段の生活で、人一倍
草花とともに暮らされている
思いがするアヤメさんの花の近接写真です。

花弁の鮮やかな輪郭が浮き上がるほど
見事な「赤」ですね

チューリップの語源が「ターバン」に由来するんですってね

僕には、春の小雨をうける赤いグラスに見えますけど・・・

誰!?そこで 「こそばい!」ゆうてんのん
「顔に似合わん」ってか・・・

3月10日早春に自宅の庭で香りほのかに漂う
「枝垂れ梅」の全景をとらえられた写真も
送信いただきました。
気づくのがおくれ、掲載が遅れましたが
お許しください。 


Kちゃんの花 色とりどりの2007

2007年04月26日 | デジカメ
ぼたん色薄紅色っていうんかしら・・・彩りのグラデーションが染め物のようにも見えます。・・・ところで落ちるときに音しそうなほど大きな花一輪ですね・・・「ボタンっ」って・・・おもろのうてドーモ、スンマセンでしたぁ
外来種の花の色の鮮やかさは、「これが赤や!」って怒鳴られそうなほど色がはっきりしてますけど、このなんてゆうかそこはかとない、何とも言えん色合いが日本情緒なんかんぁってわかったようなこといいますが、例えばこの藤はやっぱり「藤色」でしかありません・・・よね藤色
赤紫この色は何色でしょう紫でもあるようで上品な色ではあります。「ざぁ~ます」っていいそうな銀縁めがねの「アバちゃん」好みのような色合いですね・・
いつも感心スンのんやけどKくちゃんて花の写真上手やと思う。今回の中でもこれは僕のお気に入りです。この花の色合いからして日向に咲かずに静かに緑に埋もれて花開く趣がちょっとした濃い緑のグラデーションの中に青みがかった色を浮き彫りに、見事にとらえられてると思うのですが・・・ 絶妙のアオ
赤が鮮やかこれはまた鮮やかな赤ですね 滝から落ちるように咲き乱れるっていうか現場ではもっとまぶしい赤なんやろな
小さく咲き誇ったピンクの花々 今時のネーチャンなら※オノレの顔ほったらかして間違いなくこういうでショ「かっわいい~~ぃ」 たまには「いじらしい」とかそういうの言えんかって思いますけど・・・薄紅ピンク


Himeのサクラ 八重・九重・十重桜?

2007年04月26日 | デジカメ
< <MARQUEE scrollAmount=5 width=600 height=220>


(やや逆光気味でしたので、Jtrimっていうソフトで補正しました・・・)
花弁も多く、ほんのり桜色っていうのが見て取れます

思わずシャッターを切ったこの一枚

で、なんていう「サクラ」なんやろね

「八重桜」? 
花びら勘定してる間に動くでしょ・・・
ちょっとイケズしてみました。



小りんちゃんの花 写真集2007

2007年04月22日 | デジカメ
富田公民館のサクラ 小さい頃から見続けたサクラも今年も満開に咲き誇りました。まだまだウチもまけてられへん!てかっ・・・その意気です!
一年中緑を絶やさぬ椿やけども花は、一気にコトって落ちますよね・・・そのいさぎよさがなんかサクラに似てもいるような・・・ 椿、一輪
ムスカリ 小さくても鮮やかで気品のある青に惹かれます。ムスカリィことわかりませんけど※わぁ~我ながらショーもないコメントでした。
紅梅は春の訪れを伝えています。ほころびかけたつぼみがカワイイ 青い空をバックにしたアングルがなかなかのナイスなショットでアリンス 紅梅
チューリップ リップってクチビルでしゃろ ホンで「ちゅーっ」「リップ」なんやろね・・・多分
椿っていうと「椿三十郎」を思い出すこの古さ・・・けど映画のシーンで屋敷の小川におびただしく流れる赤と白の椿の花が思い出される。・・・白黒映画やったけど・・・不思議に赤白の区別がついたモンでした。 椿