富田パソコンサークル (Tomita PC Circle)

京都の京丹波町富田の「公民館」をホームに活動するパソコンサークルのブログ。

ワードの差し込み印刷

2006年08月23日 | パソコン

なにかと、パソコン用語には難しげなっていうのか
聞き慣れない言葉遣いが多くて、
それが多分余計にパソコンから「やる気」を遠ざけるんでしょうね・・・

「差し込み」? 「何を?どう?どこへ? さ、差し込む??」
これを簡単に説明すると、
(残念ながら、とても簡単にはできそうにありません。)
たとえば同じ文面や内容の文書をいくつかの人宛に送ったり
配ったりするときに、
いちいち宛先の変更や文面の中の一部も変更しながら
作り上げていくという面倒を
データベース(※コンピューターで、関連し合うデータを
収集・整理して、検索や更新を効率化したファイル・
よけ難しいかな)

たとえば、住所録のようなデータと連動して
作り上げるということです。
わかっていただけましたか?

具体的にいえば、エクセルやアクセスといったものでこしらえた
住所録に連動した文章や案内状を作ろうというようなことです。

1.まずエクセルなどで住所録やアドレス帳などのデータのファイル
 をこしらえておく
2.ワードのツール→「差し込み印刷のツールバーの表示」をして

3.そのツールバーの「差し込み印刷のフィールドの挿入」で 
 保存したデータのファイルを指定する

後は、文面に差し込みたい「フィールド」を指定していって完成です。

では、この「フィールド」とはなんやってことになると、
ますます力タックルしくなりますが、我慢してくださいね
「※変更する可能性があるものや自動的に値を変更したいものを
文書中に埋め込むことができるもの」 ってことです。

これって便利なんか?といわれれば、
わかったら便利ですよとこたえておきましょう

で、エクセルでデータベースをワードで差し込み用の文書
を見本に作ってみました。
この両方のファイルをダウンロードしていただき
同じフォルダに入れて使ってみていただくと
わかるんちゃうかとは思いますが・・・

 差し込み印刷(サンプル版)

まさに説明不足もええとこでした。
1.ダウンロードしたワードとエクセルのファイルを
 新しく作った同じフォルダに入れておいてください。
2.ワードの方をダブルクリックして開きます
3.すると多分「・・・SQLコマンドが実行されます・・」
 というようなダイヤログが出てきます
4.「はい」を押して進みます。・・・ここからちょっと難しい
5.「1.データベース名を・・・」の欄の□の参照ボタンを
 押して、さっきのエクセルのファイルを選択します。
 このとき「ファイルの種類」の欄ですべてのファイルを
 選択しておかないとエクセルのファイルは表示されません
6.このファイルが指定できれば「OK」を押します
7.ワードの表示→ツールバーで差し込み印刷にチェックが
 入っていれば、差し込み印刷ツールバーのレコードボタン
 数字の表示された矢印ボタンですが
 これをクリックするたびに宛先と文面の一部が
 変化していくはずですが・・・

こんな説明でこらえてください
 

 


ワードの罫線: 畑さんへの回答

2006年08月18日 | パソコンサークル
畑さんのかかえておられた、あらかじめワードに書き込んだ
文章?というのか表に入れるべきいくつかの区切りの単語ごとに
しかも区切りにスペースを使って一応そろえた項目に
後から簡単に罫線を加える方法についての回答ですが・・・・
率直に言ってワードはそれほど使い勝手のいいソフトのように
思いません。
これが回答になったのかもわかりませんが、盆休みに
時間を見つけてトライした結果です。

まず見にくいとは思いますが、写真のごとくに
罫線を書き込みたい「範囲」をドラッグしておき、
次にメニューバーの罫線(A)をクリックしこの中の「挿入」→「表」
を選択すると写真の2段目のようにおおよその罫線を引くことが
出来ます。
問題はここからですが、さらに足りない罫線を付け加えなければ
なりません。これは、同じメニューバーの罫線(A)を選択し
罫線を引く」を選びます。そうすると「鉛筆」のカーソル
現れますので、ここからここまでっていうように
鉛筆カーソルで線引きすると結構思うように
個別に縦横の罫線を付け足して引くことが出来ると思います。

実は、前にもどっかで申し上げたかと思いますが
こういう場合区切りに「スペース」を使うのは得策ではありません。
「タブ」を使えば、ほとんど思うように縦横の罫線を一気に引くことが
可能です。※ただしタブは、初期設定では(デフォルト)4文字分を
開けるように設定されているので
使いにくいと思う人は、あらかじめメニューバーの書式(O)
タブとリーダー」を選択し一番上の右側の既定値
一回のタブで開けたい文字分を設定しておくのがいいでしょう。

というぐらい、ワードの罫線って難しげな作業ですよね
やっぱり、表はエクセルに限りますよ「畑さん」

ハナが来ました。

2006年08月18日 | Weblog

洪하나・Hana Hong ハナ・ホン 一人にこれほどの表記が
あるのも結構驚きですが、エリックの後任に
京丹波町にやってきたJET(英語助手)のハナは、
ネイティブな英語とハングル語に加えて
きれいな日本語もハナせるトライリンガル(3力国語を話す)で
韓国系アメリカ人のCute(キュート)な22歳の女の子です。

早速、お呼びでもないのにエリックのツテを頼りに
こっちから押しかけて、ハナとハナのボーイフレンドの
ムーリョンにも出会いました。

正直に言えば、僕らの世代は、
韓国や朝鮮半島への差別、もっといえばアジア人への
蔑視を目にしたことも、耳にすることもありました。
だけど、もう僕らの次世代には、おおよそこんな情けない
意識やそういう歴史観を見ることもないようです。
僕自身、若い頃からとりわけこういった差別の[壁]に
ぶつかったことも実体験としてありますし、
そしてそんな差別がどれほど無意味で、人間の根源を
汚す行為であることかを身をもって知った経験もあります。

どこかの、調子外れの首相が、自らの尻ぬぐい
のために「外交努力」という
名目で相当の国費を費やして外交官派遣をしてまで、
関係修復を命じながら、片方で自己の満足感のためだけに
「参拝」の儀式を強行して、国費をあっさりパーにする
浅はかなナショナリズムなど、幸いにして若い知性には
感化を及ぼしてはいないようです。
それに、意外なことに中国にしろ韓国にしても今回の浅はかさに
結構大人の姿勢っていうのか、静かに対応していましたね
余計に、もう政権を投げやりにしてる首相とやらの
いきがったコメントがむなしく聞こえましたけど・・・

ハナたちは、真摯にこの国を見続け
先入観なしに交流の門を開け、心も開き
日本の社会との接点を探しています。
とても好感を持てますし、何より前向きで
素直で積極的な生き方だとまぶしく感じています。

ともすれば、私たちの国には大きな思いこみが存在し
青い目の白人系のアメリカ人が話す言葉こそが
「英語」であり、アジア系の英語をさながらイミテーションの
ように受け取る傾向を否定できない面がないとは言えません。

ハナがその[壁]を実感しないことを祈ります。
機会があれば、またいずれの日にかこの自慢の
「ハナ」ちゃんをサークルに呼びましょう

 


夏祭りポスター展覧会開催中

2006年08月12日 | パソコンサークル

速報! 夏祭りポスターの力作続々届く
ついつい刺激されて、調子こいて僕も便乗してしまいました。

で、もったいないしいろんな人にも見てもらいたい気持ちも
ありまして、別室に展覧会を開催中です。

是非とも、ご覧ください

 ※画像ちっちゃいの我慢してくださいね、容量の問題で
  縮小版で展示してます。

 富田PCサークル 夏祭りポスター展覧会


ブログの記事の見方ですが

2006年08月08日 | インターネット
ここまで、自分なりに結構記事を書き込んできたものの
内容については、正直自信が持てない面も多々あります。
それでも、たくさんの人の協力も得て、
結構繁盛してると思うのは
ちょっと自己満足に過ぎるかな
けど、僕としては・・・このブログが
サークルの交流の場であり、
活動の一環として存在していれば
十分満足なんですが・・・

さて、ブログ内の記事を参考にしてもらうときに、
いつも最新の記事ばかりでは、
昔に書き込んだ記事が、見捨てられホコリをかぶるのも、
かわいそうな気がします。
そこで、この方法が必ずしも一般的ではありませんが、
このブログを開いている「goo」というサイトの
ブログ上での記事検索の方法を述べておきます。

1.最新の記事を確認するには
ブログのタイトルを、この場合「富田PCサークル」と表示された
タイトルをクリックすると
最新の記事から順に表示されます。
あるいは、このサイトに来たときにキーボードの「F5」ボタン
を押せば最新の情報に「更新」されるはずです。

2.カテゴリー(category)別で探す
カテゴリーとは、分野とか範ちゅうみたいな意味です。
ブログの欄外には「カテゴリー」とか「Category」というように記事を
分野ごとに整理されているので該当する分野を
クリックしていただくと該当するカテゴリーの中から
新しい投稿順に記事が表示されるでしょう。

3.記事の月別整理記事は書き込んだ月ごとに整理されている
のでブログの欄外のどこかにエントリーされた月ごとの数字がありますので
これをクリックすると各月ごとの記事が新しい順に表示されます。

4.「Resent Entry]とは、最近エントリー(記載された)記事っていうことですから
、ブログ外のこの欄の記事タイトルをクリックして表示できます。

5.検索(search)機能を使う
一般的なキーワードでブログ内の記事が検索出来る機能が
「search」という欄で出来ます。
たとえば「エクセル」について書き込まれた記事は、
サーチ欄に「エクセル」という言葉を書き込み検索すると、
「エクセル」という言葉のある記事を新しい順に表示してくれるでしょう

あっそうそう欄外にカレンダーが表示されてる場合がありますね
カレンダーに印ついてる日が、たいてい記事をアップしたというか
投稿した日なんですよ
 たいていの場合これをクリックすると、その日の記事を見ることができます 。
どんなブログもWebサイトも記事や内容が更新され続けています。

一番最新の情報にそのブログなり、Webサイトを更新したい場合は
メニューバー→表示→「更新」をクリックしますが、
キーボードの[F5]ボタンが、ほとんどのページの更新にあたるので
手っ取り早いでしょう。

では、またこのブログまでお越しください。

何よりコメント書き込んだりして交流の場としての
盛り上がりを期待しています。
コメントは記事タイトルをクリックしたら、記事の下に
コメント欄が出てきます。気の利いたハンドルネーム
(匿名)でコメント書いて足跡残していってくださいね

セーフモード:パソコンの調子がおかしいときに

2006年08月06日 | パソコン

パソコンの不具合とか、周辺機器に問題が生じて
パソコンの調子が悪いようなとき、「修復」モードとして
「セーフモード」(Safe mode)と呼ばれる仕掛けで起動すると、
ある程度の問題が解決できる場合があります。

必ずしも問題解決の切り札ではありませんが、
少々の問題は解決できるかもわかりません。

 (たとえば、0子さんが、ふと感じられるパソコンの症状の
 場合にはいいかも・・・)

ただし、この起動の仕方は、そう簡単ではありません。
まず、パソコンの電源を入れるといつもの起動が始まります。
すると写真のようなメーカーの「ロゴ」マークが出て
下部に[F2]がどうたら[F12]こうたらという画面になります。
タイミングはこの一瞬に近いわずかな時間に「F8」キーを押し続けます。
これに成功すると、多分黒い画面で選択画面になりますので
矢印キーで「セーフモード」あるいは「Safe mode」を選択し
「Enter」キーを押せばセーフモードで立ち上がったことになります
立ち上がればそれでOKですので、後は「スタート」メニュー
から「再起動」を選んで終了してください。再び通常の起動を始めます。

セーフモードは、あくまでもWindowsの設定を確認し、
起動できるように調整するためのモードです。
これによってすべてが解決するもんではありません。
デスクトップにファイルをいっぱい、置き去りにしてるなど
システムに負担をかけないことなど、日頃のメンテナンスの
一環として、たまにこういうこともやってみてください。

(※0コさんわかっていただけましたか?)


素材が無料(フリー)

2006年08月05日 | インターネット

インターネット上には、イラストや写真などの
イメージが提供されています。気をつけなければならないのは、
どのページもMicrosoftクリップアートのように
無料で提供されているわけでは、ありません。
当然それぞれの作品には著作権が生じていますし
無差別に拝借していいものでもありません。

ただ、作者の好意によって無料で提供されたサイトが
いくつも存在し、いい素材に巡り会えることがあります。

こういうサイトを集めたリンクと呼ばれるものから
僕は気に入ったサイトを探し、
気に入ったイメージを使わさせていただいています。

     sozai-R 

ポスターや季節柄暑中見舞いなどに使用するなら
個別のサイトもあげておきます。
Shangri-la
夢幻華亭
瑠璃色迷宮

夏の素材集

これらのサイトの入り口はなかなか見つかりにくい
のが特徴です。「入り口」「Enter」という表記を見つけて
気に入った素材をクリックして拡大してから
右クリック→「名前をつけて保存」という手順で
ダウンロードして適当な場所に保存して使いましょう
手順がむずかしいのは、ただで使わしていただくのですから
多少の辛抱があって当たり前ですよ


夏祭りやでぇ! ポスター大募集

2006年08月01日 | Weblog

もうじき、ゆうてくるって思てはった?
そういえば去年の今頃もそうでしたね
今年も夏祭り委員会からポスター
作ってのお願いですよ

出来たら印刷して、「Yukiちゃん」とこ持って行くか
メールに添付して送ってください

A4版でいいと思います

日時:8月19日(土) 夜八時頃から  場所:宇津木寺境内
☆生ビール・金魚すくいなど夜店あり

力作、笑える作品 ふるって応募しましょう!
特典?? 踊り狂って、暑さ吹き飛ばせまっせ

余計なお世話かも知れませんが
エクセルでお作りになるならと思いまして
5ミリの方眼(A4版)ほかのエクセルシートのサンプル
をアップしておきました。
エクセルでもあるいはワードを利用してポスター
作るなら、方眼にするとレイアウトしやすいですよ
(ワードならグリッド線の表示:このブログでも
「ワードで図形を・・・」という記事に書きこんであります・・・)

  エクセルのサンプル

    ポスター展覧会も実施中