富田パソコンサークル (Tomita PC Circle)

京都の京丹波町富田の「公民館」をホームに活動するパソコンサークルのブログ。

2008年運動会のポスター(その2)

2008年09月30日 | パソコンサークル

E子ちゃん作




E子ちゃんは、今回なんと「ラベルマイティ」でポスター作りに挑戦
何事もトライして見ることが一番です。前向きの姿勢がすんばらしい
どうやらイラストやら背景の懲りよう
枠のいろいろ・・・おもしろかったみたいです。
ラベルマイティって使い勝手が良かったみたいですな・・・



いっきに3枚の作品はお見事! ええ仕事したはりまんな


2008年運動会のポスター(その1)

2008年09月29日 | パソコンサークル

ちゅうこさん作



・・・やっぱりさすがにちゅうこさんやわ
なんのかんのゆうても、一番に届きました。
その前向きな積極性は、ええなぁ・・・いっつもこっちがはげまされてまっせ
その上、いくつもイラストを
ネットから集めてこられた努力にいつもながらに感心します。
・・・で、そん中の一人だけ「バリダンス」みたいな踊り子さん?
んな競技あったような・・・ないような・・・けどあるような


あやめさん作」



オートシェイプの図柄を書式設定で「塗りつぶし効果」の
写真で塗りつぶすなどという大技に挑戦された「あやめさん」
いくつになられてもそのチャレンジ精神に感服します


かすみ草さん作



今度運動会の役員としてもお世話になる「かすみ草」さんは
エクセルを使ってポスターを作ってくれはりました。
オートシェイプの一つ一つに丁寧に文字を入れて彩られたタイトルに
苦心の跡が見られます。丁寧な日程の説明といい
一つ一つを丁寧に作り上げようとする姿勢が人柄とともにしのばれますわ


ラベンダーさん作


※ラベンダーさんからは、新たに取り組まれた作品が届くと思いますので
旧作は削除して、届き次第掲載させていただきます。・・・あしからず


NZ人がステイしています。

2008年09月28日 | Weblog
京丹波町の教育委員会の交流プログラムで
今年もニュージーランドから8人の生徒と2人の引率者の教師が
9月27日(土)に来日し10月6日まで、
それぞれがホームステイしています。
そのうち、ひょんなことからっていうか・・・
「外国人好き」???が高じて去年に引き続き引率の教師夫婦を
受け入れることになり、旅の疲れの残ってる連中を
引き連れて、本日(9月28日)京都観光に出かけてきました。

※僕らは言うまでもなく、あちこち連れ回した結果になって
彼らにとってはとってもハードな一日やったろうと、
ちょっと申し訳ない気分で、僕自身もまた
この記事を書き込んでる今も「くたびれ」が顔を出しています。

25年ぶりのご開帳などと、つゆ知らず出向いた「清水さん」は
その参道からヒトでごった返していて
足を痛めている大男のアンドリューには
気の毒この上ない道のりでした。道中といい境内に
様々な外国人や観光客が行き交うなかで
やたらと目を引いたのが、タクシーで見物してる修学旅行生と
中国系の団体です。 
中国系の団体と決めつけているのには、一見似たような風貌で
有りながら、なぜか一目で見分けがついてしまいます。
当然といえば当然ながら、我々を含めて彼らは
「団体行動」を旨として移動します。

何も「欧米系」がええというんとちゃいますけど・・・
こういう機会持つたびに、彼らの「メンタリティ」と我々
アジア系の培った文化の違いについつい目がいきます。

欧米人の本質として、彼らは「群れない」文化を持っています。
よく、耳にする「みんな仲良く・・・」っていうフレーズに
結構昔からストレスを感じてて、「あの人変わったはる」っていう
言葉にもアレルギーを感じる僕としては
個々の有り様を一番に考えて、誰とも1対1という関係を第一義に
とらえる彼らのありようが、言葉やコミュニケーションの難しさを
乗り越えて、「楽」なんです。

みんなが違っているということは、「同じやないとアカン」という
無理強いと対局にあって、「変わったはる」というのと
「違っている」のは、相手を尊重しあうという意味で全く逆の話です。

群れて行動しようと思えば、時には我慢をせなあかんし
わがままは極力しまい込まな、前に進まん気がします
彼らの姿勢は、1対1ですから決して自分からは、「自分の考え」を曲げません・・・
が、決してそれを押しつけたりもしないんです。
それがルールとかマナーっていうもんと違って考えられるからです
どうしても僕らの文化はそこんとこをごっちゃにしてしまうんで
そんなこと言いだしたら「収拾がつかへん」ことになると思いがちですけども
「わがまま」にならないために、彼らは
こうしたルールやマナーを小さいときから口うるさく教育の
中心に据えているように思われます

もちろん、思たまま見たまま「Yes」と「No」であっさり割り切り
「オーマイガッ」ですましてしまいがちなありようは
我慢ちゅうもんを知らなさすぎると思うときも往々にしてありますけど・・・

はじめにゆうたとおり、どっちがええとか悪いとかの話とは違いますが
まず、団体や組織やグループありきという考えではなく
個々のそれぞれの有り様を尊重し
それぞれの考えを認め合う、「違っている」からこそ
バリエーションがあって、楽しい
「違っている」からこそ、みんなで「新しいもの」が作り出せるという
やり方が、今までの有り様を変えていくヒントにも思えます

こんな、わかったようなことを、わかったような顔して
自分の子供にも「群れんときや」と言い続け、「違うことがええことや」と
出来るだけ多くの人に機会をとらえて、「こーしゃく」しながら
伝える思いがちょっとでも理解されるとええんやけどね


2008年運動会のポスター募集

2008年09月27日 | パソコンサークル


Tシャツプリントやのバザーの準備やの
その上で、ポスターまで募集して申し訳なくもありますが
力作そろそろお願いします。
出来れば、メールに添付して僕宛に送っていただければ
プリントアウトはこっちで出来ると思います。



形式は問いません。エクセルでもワードでも筆王でもラベルマイティでも
ページ設定は「A4」でいいですよ


力作心待ちにしています。



特に腹立たしい思い

2008年09月26日 | Weblog
我がタイガースが風雲急を告げ、それどころやないのに
ニュースたるや、幼児が殺されランドセルを斬りつけるとか
耳をふさぎたくなるような、寒々しい話が続く

ここまでにいたって、人々の間ににひそむ荒涼たる思いは
どこから来るのか

そこに、いい加減な言質ばかりで
肝心なことは丸投げして、いっかどheroぶった男が
浅はかな政策を思慮なしに繰り返しておきながら
その結果まで丸投げする形でとっとと、政界を引退するという

なんの責任感もなく、その上によりにもよって
このいい加減さを「美学」とたたえるもんまでいる有様
国民の感覚とはものすごく遠いところにあって、悲しいくらいだ。

その男は臆面もなく、息子にあとを継がせるという
これこそまさに「既得権益」そのものであり、「古い自民党」そのものの
体質ではないのか・・・それをぶっつぶすなどと
声張り上げた姿こそ空々しい・・・

その男がとなえた「改革」という念仏も
いまはただ、雑音に似てむなしい

なんや、結局4代目の世襲やないか、何が改革やねん、既得権益がどうのこうのと
・・・自分自身を改革も出来ひんやつの
痛みを共有するとか、改革なくして未来はないなどと
「口から出任せ」が丸見えで、身勝手もはなはだしい。

テレビを意識したようなhero気取りも、なんか気取ってる風なありようも
安部も福田も小泉も、どいつもこいつも同じ穴のムジナに見えて
腹立たしい
小泉が逃亡するにはわけもあるやろ
何でもかんでもアメリカに追従し、アメリカに全面開放し
イスラム教徒の国をキリスト教徒が蹂躙するの、尾をふってまで
追認したのは彼の仕業やった
そのアメリカが「金融不安」を巻き起こし
程なく、この男と竹中によって予防線を撤去されたこの国に
その悪影響がおそってくる。
とっくに逃げ出してる竹中に遅れまいと
小泉はしっぽ見せても、逃げとうてしゃーないんやと僕には思える。
はじめから浅はかで、「田中派」つぶしだけが目的の
財務官僚の代弁者で、考えもなにもない男やったやないですか
これぐらいは当たり前なんやろ

政治に何が期待できるというのかという思いが
社会の病巣をより腫らせて、始末が悪い
金融不安で大恐慌の前触れやというこの時期に
「解散」やとお祭り騒ぎ・・・なんやったら
ホンマに解散してしもて、もう戻ってこんでもええんちゃうんやろか
「せんせー」気取りの連中は

Webページの印刷

2008年09月26日 | Weblog

ネットで検索して、ええこと書いてあるなぁ
これ印刷しとこって思て、早速印刷してみてもうまいこと行った
試しがありません。

この理由が、Webサイト自体がいわゆる「ページ設定」とか
A4やのA3やのっていう用紙のサイズを意識したもんでなく
画面上にどう表示されるかを意識したもので、
一方で著作権などの問題もあって、やたら印刷できるもんでもありません


たとえばGoogleMapで検索した地図などの画面は
細工しなければ印刷は出来ないようになっています。
それはそれで理由があるからです。


単純に印刷したいんであれば、お手持ちのA4までの大きさのプリンタであれば
縦置きにせずに、多少のページ数が増えるのを我慢できるんなら
印刷設定で「横置き」にすると端まで印刷できることが多いと思います


そうやないなら、見たまんまを印刷しようと思わずに
ワードなんかを予め開いておいて、肝心な部分をドラッグして「コピー」を選択し
ワード上で「貼り付け」っていうやり方が実用的かも知れません


ことほど左様にウェブページの印刷は、どなたも苦労するところで
Webページ印刷専用のソフトが市販されているぐらいです。
何やったら無料ソフトの

 WebPrintBrowser


をダウンロードしてインストールするっていう手があります


けども肝心なところだけコピーして貼り付けるっていうのが
今時は省エネ・省力化と節約にいっちゃんつながるんやなかろうかと
僕は思うんですが・・・どやろな

下記の記事も参考にしてみてください。


 Webページの引用


/P>


クリップアートの使い方

2008年09月26日 | パソコン



いつになく・・・運動会の出店の準備どころか、Tシャツプリントに加えて
ポスターの制作にも、がんばっちゃってもらってると思いますが

実は少し、前々から年賀状やポスターの制作の際に
気にはなってたんですが・・・

ネット上でイラストなどの素材を探す場合
マイクロソフトの「クリップアート」っていうサイトを
比較的よく利用されているように感じます。

が、何かの文書での使い方にすこし勘違いがあるんやなかろうかと思うんです・・・
というのも、拡大・縮小したりすっときに、思たように画像が引き伸びず
画像がぼけたり、にじんでしもて不満ながらも、こんなもんやと妥協して
使われているんやないかと想像しています。



それはそもそも、「クリップアート」のサイトで下の画像のような
一覧を探し当てたとして



適当な図柄が見つかった場合、予め開いていたワード上に
ドラッグして利用されてるんとちゃうんかなって感じてるんですが・・・ちゃいますか?
実はワードにそんなことができる機能があるんは、ええんですが
そもそもそれが勘違いの元のような気がします。
ドラッグして貼り付けるっていうのは
厳密にゆうとファイルをダウンロードして使うっていうこととは
違っています。
「クリップアートのサイト」にあるファイルの本体は、
一覧のところで見えてる絵柄そのものではないのです。
サイトに見えてる絵柄は、この時点ではサンプルで、いわば一覧にするために
元のファイルを、縮小してサイズを軽くした見本のようなもんやということを
理解してください。ですから、この画像の見本が
ワードの画面に簡単に貼り付くのはええけども
拡大したら画像が粗くなるんは当然なので、
サンプル画像を無理して使ってるに過ぎません。



ちゃんとした形でこうした「素材」を利用しようと思えば、
基本的にはどんな場合もサイトからPCのどこかに
ダウンロードし、いったんはPC内に保存して使う必要があります。
これはどんな素材のおいてあるサイトにも共通している「ありよう」なんですが、
その上で、ややこしいことにマイクロソフトの
「クリップアート」のサイトだけは、ダウンロード自体が
特別な仕組みになっています。(たぶんマイクロソフトの思い上がり
みたいなもんで、よかれと思ってやってるんやろうけど・・・)
ダウンロードしたら、ファイルは「クリップオーガナイザ」という名前の
画像のダウンロードファイルを「クリップアート」として
ワードやエクセル上で利用するための
自動的に整理する専用の仕組みが仕込まれています。



実際の手順としては、下図のような一覧からダウンロードしたい画像にチェックを入れます。
これは一度にいくつものページから選び出せるし、いくつものページを
見ては、いくつもを同時に選んでおくのが、便利です



?



すると、ページの左側の欄に「バスケット(かご)」にいくつかのアイテム(品目)が入っていますよと
自分が選んだ画像の数と容量が表示されています。PCに取り込むために
これらをまとめてダウンロードするには「・・・アイテムのダウンロード」という
文字をクリックします。



すると今度は、下図のような画面に切り替わります



?



コレガ実際にファイルをダウンロードする画面ですので、「今すぐダウンロード」のボタンをクリックします。





次にこんなファイルのダウンロードのダイヤログが開きますので
「開く」を選択しますと、画像のダウンロードが始まり、終了にあわせて
「クリップオーガナイザ」の画面が表れます。





この「クリップオーガナイザ」っていう画面がややこしくて使いづらいんですが
左側のツリーの「ダウンロード済みのクリップ」をクリックすると
右側の中身を表すビューにダウンロードした画像が取り込まれているはずです



ここまできて、ようやくファイルそのものがPCに取り込まれたことになるのです。

あとは、ワードなどの作業ウィンドウのなかで、「クリップアート」を選択して貼り付けるか
このクリップオーガナイザフォルダを探し出して(たいていの場合
マイドキュメント→「マイピクチャ」に、作られています
。)選択するか、
「挿入」メニューで「図」→「クリップアート」を選択して目的のファイルを使うかを
選択すれば、引き延ばした画像データがぼやけるってことは、なくなるのかも知れません。
けども、いかにも面倒くさいやり方には違いないです。


さて、ブログも運動会モードになりました

2008年09月25日 | パソコンサークル
確かに、好きこのんでしんどい目をすることもなく
運動会に参加しとったら、それはそれで、その日は暮れますが
それでも何かをやろうと思い立って、何かをやってみようとすることが
何にもまして、素敵なことだと思います。

パソコンをやってみようと思わはった動機を思い出せば
パソコンを道具に出来なかったこと、ネットせえへんだら
わからなんだことをたとえ一つでもかなえたいという気持ちからやったんやと
思うんです。
サークルでの一人一人の動機は、ヒトの数だけ違っています。
けれども前向いて、新しいことやってみようという思いに
年も経験も関係はなく、一歩踏み出すことが大事だと思い知ります

成功するとか失敗なんて考えずに、パソコンサークルで知り合った
仲間でイベントの力になれることを素敵なことと心から思って
今度の運動会にサークルのイベントとして自主参加することを大いに楽しみにしています。

で、みんなで決めたこと、みんなでやろうとすることをまとめておきます
再確認してください

①カレーうどん・カレーライスの店
 50食ずつ計100食を用意・・・米はちゅうこさん・こりんちゃん
             かすみ草さん・Kくちゃんで4升手配
             具になる野菜もんは各自持ち寄る
 もとのカレーの材料とうどん
         ・・・これは「しんさんカレー」のShinの
         助言やサポートを受けながら、うどんの玉
         ルー、肉(ミンチがええと思うけど)それに
         食器類をTomが手配する。
 調理道具は極力公民館備え付けのもんを利用し、とりわけ
 プロパンの確認は事前にしておく。うどん用の水切りはTomが手配

②手作りクッキーの販売
 とっくに包装の手配はすんでるらしいので、それぞれの
 手作りを持ち寄って、前日ぐらいに包装して販売する
③年賀状の予約
 とりわけ独居の方々の便宜やサポートを目指して
 サークルの一環としてこうしたサービスにも取り組みたいので
 サンプルなど作成して、予約を受け付ける
④ポケットティシュケースの販売
 Eこちゃんアイデアで手作りケースを販売する
⑤「フリーマーケット」のように会員が思い思いに
 持ち寄って、それぞれの販売を可能にする
⑥Tシャツ販売
 売れる自信などさらさらありませんが、せっかく
 サークルでTシャツ作りに取り組んだんやし、Tomの責任において
 サークルのTシャツを販売する。

以上が要点でしたね・・・
これ以上に広がっても、縮小しても結構です。
ただ何事もやらなければ始まりません
お互いが前向きに協力して大いに盛り上がって、そして楽しみましょう

※ カレーにかんする段取りは、ほとんど出来ましたし
  問題ありませんよ・・・
  それに「Tシャツ」の件十分サポート出来ずにごめんなさい
  それぞれがちゃんとやってはるのん、頼もしく思ってます
  もとはといえば僕のわがままみたいなもんやけど
  ええアピールになると思います。プリント用のTシャツの
  一括注文の件は「小りんちゃん」任せですが、よろしく

「Osenmai」

2008年09月23日 | Weblog

「おせんまい」と初めて耳にしたときに、その響きが
「御洗米」に聞こえて、
まるで神にでも献上するような特別な米のように聞き違えてしまった。


その後の「汚染米」騒動には、言葉もない
おびただしい操作とやりとりで、農林倉庫から引き出された
「ゴミ」が数々の「食品」に化けて、とけ込んだ


そもそも「汚染米」という言われこそが受け入れられへん
汚染された「米」そのものがこの世に存在してはならないはずだが・・・


米というもの、そのものが、口にするもので
何よりこの国の根幹をなす「主食」そのものである。
それが「汚染」されていること自体があってはならんことのはずやし、
「汚染米」とは、その時点で「米」ではない「毒物」と呼んでいいものだ。


我々は、税金でこの「米」の本質を守る役所を持ち
かって、あらゆる統制や制約の下で、「米」の生産を国是とし
補助金も含めて、農村のヒトの生活も含めて、あらゆるものを縛ってもきた。
それほどの国やから、こと「米」に関しては世界に向けて
その品質と健全化を推進し、リードしていく立場にある


に、関わらず「国策」と称して、国際的協調の為などと理屈つけて
この農薬まみれの「米」のような「毒」をわざわざ「税金」で
年間100億円もの巨費を投じて輸入し保管し
そのあげく始末に困りはてて、市場に流出した「農林水産省」というものの
責任とその官僚の意識は、いったいどこに向いているというんやろか
いまさら管理を放棄するんなら、そもそも農林水産業の役所など必要ともしない。

なんにしても「ミニマムアクセス米」という口に出来ない毒物を
税金をつぎ込んで輸入するという政策を、
作った責任こそ顔を見せない官僚たちに問いたい。
国益や国のありように考えが及んでいるとはとても思えない。
(農林水産物に毒を紛れさせないことこそが、せめて役所の仕事やないのか)

深刻な汚染量とちゃうとか、直ちに健康被害は考えられへんと
いう話が聞きたいんちゃう。
血税むさぼって、責任を押しつけあいして
普段、いったい何をやってるんやねん。

国民の為というなら、詭弁もええとこやわ
とりあえず問題を先延ばしして
時間が過ぎるのを待っているのが、「仕事」としてるんちゃうん?
お題目だけのように、ただ口にしてた
無責任で、何事も思いつきで浅学な「小泉」という人間の
後先を考えず、やみくもに官僚任せで、やってしもた
「規制緩和」なるものの行き着いた先がここにある。

テレビ受けばっかり気にする連中のやらかす
政治の軽さは、ホンマに深刻ですわ
また3世議員の総理大臣とどいつもこいつも2世議員の内閣でっせ
北朝鮮を笑えまへん・・・むしろ見透かされてる気がする


プリント用のTシャツ

2008年09月20日 | Weblog

一応、3点ばっかしサークルのTシャツ作って運動会のバザーに
出品しようかなと思いついてます。
ずばり1点1,000円ぽっきりのお値打ち価格で・・・


ちゅうこさんらに言わせれば、「売れるんか?」って
言われましたけど、万が一売れ残ったとしても
購入はしてくれるあてはありますよ

そうでしょ?「Hataさん」「キョータンバーチョーマン」それに
「Ko-ta」も・・・


で、Tシャツの素材はどこで仕入れたかと
気になっているかもしれない「小りん」ちゃんたちに
ネタを明かせばもちろんネットですよ・・・あったり前やん


いくつかあると思うんですけど
今回は下記の通販を利用してみました、その名もずばり!




 TShirts.St(Tシャツメガショップ)


注文票



どれを仕入れたかは明かせませんけど
「ヘビーウェイト」って言うのは生地の重さをゆうようで
やや厚手のものを指すみたいやでぇ~


おそろいのTシャツ作りとゆうてもですね・・・

2008年09月19日 | Weblog

Tシャツ作りのポイントは、デザインしてプリントアウトするまでと
印刷したTシャツ転写紙(アイロンペーパー)をアイロンを使って転写するという
2つの作業にわけることが出来、それぞれに注意しなければならないことがあります。



たとえば「ラベルマイティ」でも「筆王」やフォトレタッチソフトにしても
あるいは「ワード」やエクセルをつかって
印刷する図柄をデザイン出来たとして、これを印刷するには
Tシャツ転写紙(アイロンプリントペーパー)という特殊な用紙に印刷します
この紙は、特別なコーティングが施された紙で
熱を当てると印刷面を転写することが出来ます。
したがって、この用紙に印刷された段階では絵柄やデザインが逆像になって
印刷できないとあきません。
もちろん印刷前に何らかの手段で絵柄を反転させる方法はありますが
そんな手間は、ちょっとした印刷設定をすれば、画面上で操作することなく
ほとんどのプリンタでは必要としません。


そのコツとは、それぞれのプリンタの設定画面(プロパティ)で
用紙の種類を「Tシャツ転写紙」または「アイロンプリントペーパー」と指定すれば
プリンタのほうで自動的に判断して逆さになった絵柄で印刷してくれます。
ここんとこに十分注意を払う必要があります。
さらに用紙の表裏を間違わないことが大切です。転写面は片面だけに
特殊加工がされていますので、印刷前に印刷面を確認しないとあきません。
さらにこの用紙は結構高価な用紙なので、「一発勝負」は極力避けて
事前に印刷の具合を確かめた上で、プリントするようにしてください。


次にこの段階まで進んだとして
実際に転写するという作業の注意点としても、いくつかあげられます。
一つは用紙の特性上、用紙一面にコーティングがなされているので
印刷された用紙をそのまま、押しつけて転写すると下地部分も一緒に
時には白く印刷されて、仕上がりに不満が残ることにもなります。
いくつかのサイトに紹介もされているように、絵柄に沿って5mm程度の余白で
切り抜いて貼り付けると絵柄自体もはがれにくい効果があるようです


さらに、今度はアイロンを使って貼り付ける作業ですが
温度はかなりの高熱で、強く押しつけ絵柄の中心から外側のフチにむかって
丁寧に力を加えます。特に貼り付け部分のフチにあたるところも
手を抜かずにまんべんなく圧力と熱が加わっていないと
転写後はがす際に、絵柄もはがれやすくなります。
また、アイロンがけの際は生地の焼けこげ等に気をつけねばならないし
転写面を薄いハンカチなどであて布し、ボール紙をつかって
裏の生地まで熱の影響が出ないようにしておく心がけが必要です。


こうした作業をしなければならないことから
用紙などの注意書きにあるように、高熱に耐える生地でないと
合繊なんかの素材には不向きといえますし、
素材の選択が限られてもきます。



以上の点に注意すれば、オリジナルのTシャツなどのプリントが
パソコンでも可能になってきます。


以下はTシャツ作りについて以前に書いた記事ですので、
参考にしてください。(※「Shift」キーを押しながらクリックすると
この記事はそのままに別のウィンドウに開きますよ。)


Tシャツ作り


HDD(ハードディスク)の換装

2008年09月15日 | パソコン

案外、簡単に考えてたHataさんのPCのトラブルは
Operating System Not Found」というメッセージで起動しないという内容でした。
セーフモードとかいうようないくつかの対処してみて
本当にだめなときは、「リカバリ」という手で解決も出来るだろうと「タカ」をくくっていました
というのも、以前に「パソコンの起動や動作が重すぎる」と
Hataさんに相談され、PCを「リカバリ」したときに
マイドキュメントもデータも「Dドライブ」に移動してた覚えがあったために
意外に簡単に治るだろうと思ってたんですが・・・・
(今思えばその頃にHDDの異変の兆候があったのかも知れません・・・)




実はWindowsとかソフト的な問題では、ありませんでした。Hataさんにも心当たりがないまま
どうやら何かの原因で、HDD自体にアクセス出来ず、不具合があるようなのです
こうなると、ソフト的なアプローチもお手上げで
HDDの購入と交換をHataさんの了解を得てHDDごと交換する方法を選択しました。




PCは勝手知ったるFujitsuNB50Gで、
交換用のHDDは、Hitachi製の80Gのバルク品
(※バルク品とは周辺機器など、きれいな外装やメーカー保証などのサポートを省き、
簡素な包装で販売されている品もん)をネットで購入し、今後は安定した動作を期待するために
この際メモリも増設するというプランで取り組みました。

HataさんのPCの場合電源をいれると「Fijitsu」のロゴまでは
立ち上がるので、CPUとかマザーボードまでは傷んでいないようですし
そこからBios設定の画面に行きついたときにHDDを認識していないようです
こういう状態のPCをメーカに持ち込んで修理を依頼すると
4~5万くらいの料金設定がされており、さらにいくらかの部品代を
覚悟せなあきません。
この際、そこまでコストをかけるのは得策と思えませんし
かってHDDの換装もした経験もあって、自分がトライしてみたいと名乗り出たのです。




単にHDDの故障なら交換ぐらいは簡単ですし
リカバリ」ディスク(※購入時の状態に戻すCD又はDVD)が手元にあるんで
バッテリを外しておいて、まずFDDの固定ねじ2本を外すとその下にHDDがあり
マウントされている固定ねじを外してHDDを取り出して
新しいHDD交換し 電源を入れた直後、「Fujitsu]のロゴが出たのを見計らい
F12を押して起動オプションをCDドライブとして
リカバリディスクを入れて、起動させるとリカバリのオプションが表示されます
今回はまえのよりHDDの容量も増えたことやし「領域を設定し・・・」の方を選択し
システムに30G、データ用にDドライブの領域を50G程度のパーティションを設定して
あとは、「リカバリ」を選択すると、何とか購入時までに復元しました。
そして、使っておられたアプリケーションを再インストールしてひとまずは復元を一段落させました。

問題はデータです。購入時に戻ってしまうとこれまでに作ったもの
撮りためた写真などのデータは失われてしまうし
ネットやメールの設定、辞書登録などのデータも消えてしまいます




取り外した以前のHDDをHDDケースを購入し外付けにして
別のパソコンにつないでも案の定、認識せず
動作音はしているのですがLEDランプは赤く点滅しています。
当然外付けになったドライブをマイコンピュータ開いても表示せずに
このままでは、データの救出は困難と感じられましたが、僕のPCにインストール済みの
Fainal DATA(ファイナルデータ)復元版」という強い味方がいたんです。
半信半疑で「復元ウィザード」を起動してみると
認識しないはずのHDDが表示されて、疑心暗鬼でアクセスしてみたところ
なんと中身が表れてきました。このままでは見えてるだけの状態ですんで
一つ一つ拾い出し、「復元」して別の外付けHDDに保存しておき
復旧したHataさんのPCに移し替えて、
自己評価で90%程度の復旧が出来たと思います。


FinalDATA復元版の威力をまざまざと見せつけられた思いがするし
これがなければ、こうしたHDD換装も購入時に戻すだけで
データまでは復元できないままでした。
大切なデータは、普段からまめにバックアップしておく習慣づけが、
いっそう大事なことと思われてきます。
なんやったら、PCが元気なうちにPCごと
イメージ化してバックアップできるなら、緊急事態に出くわしても
あっという間に復元できるとも思います。




Hataさんには思わぬ出費をかけてしまう羽目になりましたが
もうまもなく復元は終わると思います
また、改めてPCを大いに楽しんでください。



立ち上がれ「キョータンバチョーマン!」

2008年09月15日 | Weblog

悪いことしたなって、これでもちょっと後悔してるんやけども
親愛なる「キョータンバチョーマン」のブログに「行政批判」のコメント書き込んだのは
この僕なんですが、それに共鳴してくれて
思い切りの批判を返答してくれたんはいいんやけど
キョータンバチョーマンのコメントに今度は
強烈な「反撃」が押し寄せてきたらしい。



あまりの反響にさすがのキョータンバチョーマン
たじたじとなって、少々へ込んでいました

けれども、それらの批判がもしも、行政本体から出たとしたら
それは昼間のことですし職務違反ということにつながるわけで
ブログの内容を本人に検証せずに、
行政的対応の協力の解消を持ち出すのなら
本末転倒でもあるし、正当な反論だと対峙するにはちょっと違てます。
それらをあれほどに謝ることでもなく
何よりYちゃんも含めて、こうして世に問うた
「キョータンバチョーマン」というもんは
なにがなんでも、素敵な思いつきと提案やったんやと思うんです。
それが誰に言われたことでもなく
どれほどの「たくらみ」もないのだから・・・

何よりも「キョータンバチョーマン」というムーブメントは
もっとみんなが共鳴して作り上げて
積み上げるのが本旨やと思うんで、
あんまり節々の反応に一喜一憂せんと
じっくりみんなが好きになって、認めてくれることが大切なんやろうと
僕は思うのです



確かに僕のコメントが呼び水になって、巻き起こった原因なんかも
知れませんが・・・僕自身の批判を撤回する必要もなく
実際もう行政に、ちょっと前までとおんなじように
お金やら事業化を期待しても、底のあいた財政を考えたら
今頃は、もうかなうはずもないのです
そういう感覚はもう昔の感覚で、そういう個々の「ぶんどり合戦」もまた
財政を逼迫させてきた一因ともいえるので、
何かを与えてもらうという受け身では、もうやっていけなくなりました。



たとえばこのサークルも、いわば自発的に集まったもので
生きがいと大げさに言わないまでも、どこからか与えられて
何かをしなければといった活動でもなく、きまりや規則にしばられず
自分の好奇心や、やりたいことをパソコンを通じて発見し試してみる
寄り合いであるわけで、歩みが小さくても
何かを頼ること何か与えられることではなく
自力で新しい自分を作る手だてと考えています。



こういう活動に評価を必要としないし、評価はあくまで
個人個人が自分に対してするものです。
誰かが器用にエクセルやワードを操るのがうらやましいのではなくて
昨日までうまいこと印刷できなかった写真に、ちょっとした
コメント入れて印刷できた今日の自分を達成感とともに
評価すればいいのです





そんな心意気で運動会の出店を成功させたいと考えてます



で、僕のアイデアとしては
凹んでたキョータンバチョーマンも相変わらずの
立ち直りの早さで元気を取り戻しかけてるようやし、やつの
キャラクターに免じてキョータンバチョーマンのキャンディの販売も
考えてます。それにパソコンサークルロゴ入りTシャツも
2,3枚売ってみようかなって・・・
それがみんなに受け入れられなくてもいいし、
自分がええと思うこと、それをやってみること
それがサークルの目的でもあると思います。



/P>


運動会の日程が決まりました

2008年09月14日 | パソコンサークル


12日に会合があって、運動会の日程が決まりました。
小学校の運動会が10月11日(土)に予定されている関係で
少々ややこしいんですが、運動会は10月12日(日)に行われます。
が、もし11日(土)に雨で小学校の運動会が中止になったら翌日に
順延されますので、自動的に13日(月)、また、
12日の当日が雨天の場合も13日に順延となります。


整理すると10月11日(土)が晴れたら10月12日(日)
10月11日(土)と12日(日)のどちらかが雨なら13日(月)になるわけです


で、サークルとしての出店の意向を伝えておきました。


「フリマ」形式で何でもあり、とはゆうものの
何でもありっていうほど、漠然として見えてこないもんはないわけで
無理なく、お互いに出来ることをぼちぼち練っていきましょう・・・


と、併せてポスターの制作とTシャツやらエプロンやら
アイロンプリントとこの間にやっておくことが結構あります

(※ちなみに写真はロゴとTシャツの合成写真です。
・・・ていうのもアイロン転写の際は写真のようにどかんって
貼り付けず、絵柄に沿って5ミリ程度の余白で切り抜いた方が
白地が小さくていいかもしれませんよ・・・)


どれもこれもよろしくお願い申し上げます
(・・・売名行為もどきで総裁選挙に出てるんちゃうけど・・・)


フリーマーケット(Flea market)っていうんは、

2008年09月11日 | Weblog
運動会で「フリーマーケット」もどきの
出店をしたいとある人物にゆうてみたら・・・
「そらええわ、何でも自由なんが・・・」っていうような返答が帰ってきた

・・・それってひょっとして「フリー(Free)」って考えてるんとちゃうんか
って勘ぐってみた。案の定 どうやら
「Flea market」を「Free market」としてたようでした。


Freeの方のフリーは確かに「自由な」って意味ですけど
Fleaのフリーは「蚤(のみ)」って言うことで
フリーマーケットとは、そのまんま「蚤の市」という意味で
不要になったものを持ち寄って売り買いする場所なんですよ
堅いことゆうわけちゃうけど
必ずしも「自由市場」って言う意味ではありません


こういう英語の「思いこみ」は、よくありがちで
パソコンに転じた話になると
「ソフトウェア」と「ハードウェア」っていうのに出くわします。

「ソフト」と「ハード」てな話をし始めて
・・・この人明らかに勘違いしたはるって思たことがあります。
「ソフト」は柔らかく「ハード」って言うと直訳したら確かに「堅い」っいう感じですが
その人は、柔らかそうなものを「ソフト面デハ・・・」といい
堅そうなもんについて「一方、ハード面デハ・・・」と繰り返されるもんですから
聞いてた頭の中でごちゃごちゃになりそうでした。

ごく一般に「ソフト」って言うと何かの使い途とか使い方、
あるいは何かをすることそのものを指します
それに対して「ハード」って言うと、何かの施設とか器械などの
具体的な道具や場所などの施設を指したりします。

ですからたとえばパソコンは「ハード」ですし、エクセルやらWordは
「ソフトウェア」ということになります
まさか、ふわふわの羽の生えたようなドレスが「ソフトウェア」で
ごわごわに糊の効きすぎた浴衣やったり
ロボコップが着てる防護服が「ハードウェア」やと思てる人いたはる?

そらそうやけど・・・こういう場合はちゃいます

話は脱線しましたが

とりあえず、クッキーとか不要品やらみんなの思いつくものを
持ち寄ってサークルの「フリマ」を今度の運動会に
出店することは決めました。
アイデア募集いたします!

※そこで、思い思いの衣装にサークルのロゴをアイロンプリントして
おそろいで「決めちゃお」っていう話ですが
ロゴをアイロンペーパーにプリントする際には
「印刷」のプロパティを開いて用紙の種類を必ず
「アイロンプリント紙」を指定しとかなあきませんで
ふつうに印刷してもうたら、絵柄が反対になって転写されまっせ。

では、がんばりましょね