富田パソコンサークル (Tomita PC Circle)

京都の京丹波町富田の「公民館」をホームに活動するパソコンサークルのブログ。

年賀状グランプリ(あなたが選ぶベスト3)

2005年11月29日 | パソコンサークル
 

       年賀状のリストは、応募多数のため、掲載しきれませんので    年賀状グランプリ2006  に引っ越ししました

      文字をクリックして、是非一度ご覧下さい。

 

あなたが、気に入ったと思う作品を1位から3位まで選んで送って下さい。 なお、グランプリではあなたの力作をお待ち申し上げています。まだまだ、現在も受付ていますので、すでに未応募された方も含めて、どしどし応募下さい

応募作品は、年賀状グランプリにどんどん追加して掲載いたします。応募作品も願いします


パソコンでいくつかのソフトを同時に動かすとき

2005年11月26日 | パソコン

パソコンで、いくつかのソフトを起動したり、同時進行で作業したり出来るの?とたまに聞かれます。「えっ今頃」と思いながら、そういうとちゃんと説明したかいなぁと思い直して、今更ながら、説明文作ってみましたので何かの参考にしてください。下にある文字をクリックするとファイルが開きます。

パソコンで一度にいくつかの作業をするときに(PDF)

 ところが、2つのソフトを並べて使いたいときには、もうちょっと簡単な方法があります。まず1つめのソフトを起動させます。次に2つめのソフトを起動します。

こうしておいて、タスクバー(デスクトップの一番下のバー:今現在の作業内容をあらわしているバー)の何もないところで、右クリックします。

するとその中の、メニューに「左右に並べて表示」とかがありますので、これをクリックすると、同時に起動した作業ウィンドウが並列して

現れます。


ネット上の年賀状無料素材のリンクを作ってみました。

2005年11月21日 | パソコン

ネット上には、無料で使える年賀状などの素材が結構おいてあります。せっかくですので独断と偏見でリンク作ってみました。なお、たいていの場合ほしいと思った素材をクリックして拡大画面となったところで右クリックし、対象をとか画像をとか「名前を付けて保存」を押すとダウンロード(自分のパソコンに取り込む)が出来ます。このとき保存する場所を聞いてくるので、予め作成しておいたフォルダ(たとえば年賀状素材などという名前を付けておいて)を指定して保存します。【くどいようですがフォルダを作る場所は、デスクトップを避ける方がいいです。】また、丁寧なサイトでは、ダウンロードする仕組みが用意されているので指示に従うだけで取り込めます。

キャノン クリエイティブパーク  ----- あなたのプリンターがキャノンと違てもモチロンOKです

エプソン Printown   ----------- エプソンも忘れたらアカンやろ プリンターはエプソンでなくてもOK。モチロンデスとも

ふゆきデザイン年賀状  ---------- プロのイラストレーターの無料素材です

2006年賀状プリント   ----------  どこかのリンクから発見

LG干支年賀状       ----------- 素材探すのちょっとやっかいかも

年賀状・暑中見舞いドットコム  ----  マナー・文例ならここらで

こんなとこかな いっぱいあるので、みるだけでも堪能しそうです。これ以外にええのあったら、情報お待ち申し上げます


ウィルス対策

2005年11月20日 | パソコン
鳥インフルエンザからの変異からくる爆発的なインフルエンザの世界的蔓延は、恐怖とともにもう秒読みに入っています。外出からの洗浄とともに用心に用心を重ねて体調管理に努めましょう。これと同じ意味でパソコンのウィルスはインターネットを介して今まれにみるスピードで、日に日にその数を増やし続けています。ウィルスは毎日、その形を変え、感染の危険は日常に迫っています。ほとんどのパソコンに関わるものはみな何よりこのウィルスに対する危機管理こそを一番に考えているのが、実情です。ウィルス対策ソフトは、そのメーカーがほとんど毎日、いたちごっこのように増殖し続ける新しいウィルスを発見しこれを遮断するべくチェックリストを発表しています。これがウィルス定義と呼ばれているものです。ウィルス対策ソフトとは、簡単にいえばこのウィル定義にあるリストに基づいて、確認できたものを遮断する仕組みです。パソコンを起動したら、あなたのパソコンにちゃんとウィルス対策ソフトが入っており、ちゃんと機能していれば、このウィルス定義を更新することをうながしたり、自動的に更新するように作動するでしょう。なぜなら、それほどウィルスは多種多様に存在し、毎日新たにネット上に放たれているのです。ネットにつなげるのなら必ず、そして出来る限り毎日更新してください。むやみに、邪魔だとこの手続きを閉じないでください。手を洗うのと、うがいすることと同じように、ネットにオンラインされているコンピュータには、ウィルス対策は、体調維持に欠かせないのです。コンピュータのウィルスの恐ろしさは、感染した人の自覚もないまま、あっという間に感染が広がりある日突然あなたのパソコンの起動を止め、そのデータ全てを破棄してしまいます。用心に用心を重ねて下さい。

年賀状の季節だっせ

2005年11月19日 | パソコンサークル

北風が一気に吹き込んで、冬がしらぬまに近づきました。いっそこの際とブログもクリスマスモードに模様替えしました。明日(11/20)はいよいよ投票日です。なにかと周りは騒がしいようですが、片一方ではもう年賀状の季節到来です。パソコンユーザーの皆さん今年から、写真印刷もきれいに仕上がる光沢はがき(65円)がインクジェット用以外に官製はがきに加わり、来年は例年にまして写真付きの年賀状が増えそうです。さて、時折ふちなし印刷の問い合わせがあります。「筆まめでふちなし印刷の設定したいんやけど」とか「どこでふちなし設定するん?」とか、

少し誤解があるようですので、申し上げますが、ふちなし印刷は、使うプリンターの能力に依存します。つまりふちなし印刷の出来ない以前のプリンターでは、その印刷範囲が限定されており、3~5ミリの縁を解消できませんし、なんぼがんばっても無理なものは無理ですのであしからず、次にふちなし印刷が可能なプリンターをお持ちの方は、それぞれのソフトのメニューバーにある印刷メニューかプリンターの設定とかでお持ちのプリンタを選択し、そのプロパティをクリックし、印刷サイズをはがきに用紙設定しておき、さらに、これをふちなしに設定しておくことによって、それぞれのソフトのページ設定をする際余白0ミリ(ふちなし)が実現可能となります。この段取りはおのおののソフトで行うのではなく、プリンターの設定を自分でやらんとアカンことを肝に銘じといてください。また、ワードで年賀状を作成する方法は、ページ設定で用紙をはがきに設定して行うことは、少しも間違いではありませんが、この方法とは別に実はワード自身にも年賀状作成の機能が組み込まれています。メニューバーのツール(T)を選択するとはがきと差し込み印刷というコマンドがあります。これを選択し、はがきに進むとその中に年賀状というのが出てきます。あとはウィザード(手順)に沿って、進めば完了を押して文面が作成可能です。さらにこのワードでもどうしてもふちなし印刷をとお考えの人はページ設定で余白の4辺を0ミリにします。OKを押すと「修正か無視」と尋ねてきますので無視を選択します。ただし、これで編集してもやっぱり印刷の段階でプリンターのプロパティを開き、ふちなしを設定しないと実際のふちなし印刷は出来ません。ワードでは宛先の印刷も出来るようにはなっているようですが、ワードにあるあて名印刷は、とても実用的とも思えません、アクセスかエクセルがあるのなら、せめてあて名印刷は何でもかんでもオフィスですますあなたならアクセス・エクセルの方でやりましょう。もしくは、筆ナンとかの宛名書きソフトやフリーのAPRINT(このブログのフリーウェアのススメで紹介)が効率的です。では、力作期待しています。当サークルでは近々年賀状グランプリを開催予定です。皆さんの力作を募集しますのでふるって応募下さい。


川中じま??

2005年11月16日 | Weblog
木津川グランドに時ならぬ、大型トラックの群れ、何事か知らんと思ってったら、川中島のロケーション?どの足軽も薄手の衣装では、寒空と北風に相当サブソーで、火にあたるは、便所を行ったりきたりで大変ソーでした。京田辺市の川中島からの中継でした。

いとしのEリックに愛の手を

2005年11月16日 | Weblog
どうでもいいハナシ3 覚えてますか?南アから来たEリック・Gバースのことを彼は、何度も日本のオンナノコとオトモダチにナリタクティアタックしてはみたのですが、努力のかいもなく未だにガールフレンドをゲットするにいたっておりません。彼は、首をかしげていますが、答えはカンタン Do Diet!モット、ヤセナアカン どうか、間違いでも起きて彼に素敵なニホンのカノジョが出来ることを、祈らずにはいられません。アーメン  (とってもいいキャラクターなんですがね ザンネンっ!)

なにかとヤヤコシイパソコン用語をふたたび

2005年11月13日 | パソコン

今一度、あの小難しいパソコン用語をおさらいする時間のある人へ

サークルのブリーフケースの→  パソコン用語集

さっぱりわからんパソコンの中身を大まかにでも知っておこうと思いついたひと
サークルのブリーフケースの→マイコンピュータ

年賀状に取り組む前に、ちょっと確認する時間があれば、サークルのブリーフケースまでお越し下さい


Sleipnir(スレイプニル)のススメとGoogle

2005年11月13日 | パソコン

タブブラウザ Sleipnir 公式ページ(上級者向け) 
教科書鵜のみに、Web見るならIntenetExplorerっていうのは、
もう、今日を限りにやめにしましょう。
いちいちページを閉じては開きを繰り返し、挙げ句の果てに
セキュリティ破られてばっかりとなると、あっさりやんぺ。

ブラウザならもうタブブラウザが欠かせません。
中でもSleipnirの完成度は非常に高い! このタブブラウザは、カスタマイズ(自分なりに)出来る幅が広いのと、容易に操作出来る。何より見た目が、すばらしい出来だと思う。実のところ、軽さとセキュリティの面からFireFoxも愛用してます。いずれにしてもこの両者は、双璧ですね。

 で、webの検索はGoogle(グーグル)でと日頃申しておりますが、個人的にちょっとうれしいことがありました。Googleの検索に"富田PCサークル"と入れるとこのブログがちゃんと表示されるようになりました。「京丹波町 サークル」という言葉でも、どこかに表示されます。何となく認知された気がしてやっと、ブログの仲間入りしたような気分です。(実は、このブログをGoogleに推薦したのはなにを隠そうこのワタシ自身ではあるのですが)これでもし、お気に入りやブックマークから消えてしまったとしても、簡単にアクセスできますし、ひょっとしたらどこからともなく、新しい交流がはじまるかな?そんなこんなで11/13(日)には、このブログの閲覧数がはじめて、一気に100回を超え187回という普段の倍に達しました。これもひとえにGoogle効果のたまものでしょう。ありがたや


Vix(ビックス)を使いこなすと画像が簡単に扱えまっせ!

2005年11月12日 | パソコン
イラスト・クリップアートは、みんなのパソコンライフに結構広がりと楽しみを与えているようですね。ポスターの製作やレシピの作成を通じて、みんなのレベルが向上したのを実感しています。Vixはフリー(無料公開された)ソフトですが、とても便利にあらゆる画像の管理や処理が出来る優れものです。Vixを開いて、左側にあらわれるエクスプローラウィンドウ(フォルダの階層を表したもの)でいろんなフォルダを開けてみてください。あなたの知りたい画像が一覧できます。たとえば気に入った画像はクリックしてメニューバーの画像を選択すると壁紙にする(A)をクリックするだけで、壁紙が変えられます。また画像を右クリックすると名前の変更であの味気ない機械的で内容が判断できないでいるデジカメの写真名などの変更が簡単に出来ます。有り余ったイラストや写真の整理には大きな役割を果たすでしょう。そのうえVixは写真や画像を見るだけのソフトにはとどまりません、写真の回転や一括でサイズの変更、明るさ・コントラストの調整など簡単な編集も可能です。何より同時に開いておいたワードやエクセルや筆ナントカの編集画面上に気に入った画像をドラッグ(左をクリックしたままの状態で貼り付けたい場所まで引っ張る。)するだけでコピー出来るんです。写真のサイズも形式まで一括で変換出来るなど、機能盛りだくさんのこのVixを作者に感謝しながら使いこなしましょう。

サークルの仲間の皆さん ブログに参加して

2005年11月12日 | Weblog
富田PCサークルの同志の皆さん ブログの愛読ありがとうございます。みんなもこのブログに参加してください。コメントを寄せてください。それは、きっとメールするより簡単です。気になった記事のタイトルをクリックします。すると、その記事がクローズアップされ、下の方にコメントを書き込む欄があらわれますので、名前欄にはニックネームでいいので書き込みます。次に記事のタイトルを入力、そしてコメントを書き込んでください。みんなのブログをみんなで盛り上げましょう。提案・アイデア・質問・疑問大いに歓迎です

ファイルとフォルダのお・は・な・し

2005年11月11日 | パソコン

デスクトップにいっぱいファイルやらフォルダの本体をおいておられる方をちょいちょい見かけます。デスクトップとはその名の通り「机の上」ですので、整理するにこしたことはないうえに、重たいファイルやフォルダ(たとえば写真)をデスクトップにおいておくとパソコンはこれを起動する度に前回閉じた状態に回復しておくという仕事を余儀なくされ、結果的に起動に時間がかかるようになります。「机の上」には置いていいのはせいぜいショートカット位にしておきましょう。ファイルやフォルダを散らかしておくといちいちマイドキュメントやマイコンピュータを開いたりせんでもええやんかという、言いぐさはわからんわけでも無いけど、系統立てたり、種別分けしてファイルを整理しておくことのほうがよっぽど、効率的やと思います。これを機に今一度ファイルとフォルダというものをちゃんと理解し、データを整理することをオススメします。この際、出来るだけデータの保存先をデスクトップやシステムのあるドライブ(主としてCドライブ)から避けるように心がけていただきたいものです。万が一あなたのWindowsにトラブルが生じてやむなくフォーマット(初期化)しなければならない事態に至っても、システムが保存されていたCドライブ以外に保存されているファイルは救い出せる手立てがあるからです。また、バックアップという形で大事なデータは定期的に別のメディア(CDやDVDやHDD)にも同じものを保存することは必要です。あなたのパソコンもいつかは、壊れるかもしれませんので念のため。記念写真など二度ととれないものは特にこういう配慮が必要ですよ。ファイルとフォルダのオハナシはサークルのサイトにアップロードされていますので、参照下さい。