ぼちぼち日記

大切な日々のこと

もうすぐ運動会

2010-09-29 21:27:13 | 赤ちゃん日記~娘さん日記
「やらされる」ことが大嫌いな娘
幼稚園に入ってから、色々なことをボイコットしてきました。
まずは、幼稚園で母さんと離れること。体操の時間。ダンス。先生が展開する遊び。

それでも、一つずつ乗り越え、やれるようになってきました。
どれも、ある時、自分自身で「やろう」と決め、実行してきた娘。
ちなみに、2歳のとき、オムツをとる日を決めたのも、娘自身でした。
「あたし、今日からトイレでする!」と言って。
連絡帳では、その意思の強さが素晴らしいと先生がほめて下さって・・・
まあ、そんな風に言ってくれるのは、この幼稚園だけだろうなあ・・・と笑ったものです。

そして、迎える運動会。
娘が自然にダンスの輪に入れるようにと、先生が、色々と工夫をしてくれました。

バナナくんダンスというのを踊るそうなのだけれど・・・
バナナくんから手紙が届いて、みんなに歌をプレゼントするから、一緒に踊ってね!
と書かれていたところから、練習がはじまりました
そんな訳で、驚くほどに、自然にダンスの練習に入った娘。
先生が、嬉しそうに、こっそり報告してくれたことが、とっても可笑しくて。

ああ、運動会が楽しみだなー!
なんて思っていた矢先のことでした。家に帰ってきた娘が言うのです。

「あたし、大玉ころがし、もうやらない。」

!!!!!

「どうして?」と聞くと、娘さん、顔を曇らせて・・・・・

「こわいから

!!!!!

今日、幼稚園で、先生に呼び止められ、その日の運動会の練習の話をされました。
「大玉ころがし」の練習で、娘が、「もうやらない!」と言い放ち、練習をボイコットしたとのこと。

大玉ころがし。
あの紅白の大きな玉を転がしてゴールするという、おなじみの種目です。
競争の意識がない年少組さんたち、大玉を転がすことが楽しくて、ゆっくりゆっくり、隣の玉と
並んで進むのだそうです。
隣の玉が遅ければ、ちゃーんと、途中で待っているそうな
で、そろそろ、競争だということを教えてもいい頃かと判断した先生が、転がしている子ども達に
「早く!早く!」「がんばって!」と言って、急かしたのだそうです。

は、それが気に入りませんでした。
トホホホホ

自分が好きなように、転がしていたかったのでしょうか。
もしくは、友だちと並んで、くすくす笑いながら転がすのが楽しかったのでしょうか。
我がままと言ったら、我がままなのかもしれません。でも、とにかく・・・・・・・
娘の楽しみは、先生の「めざすもの」と違ってしまいました。そして、ボイコット。

「もうやらない!」と言った娘に、「どうして?」と聞いた先生。
娘は、「ちゃんは、ゆっくりが良かったの。」と、答えたそうです。

あーあ。
一度、「嫌」がインプットされると、元に戻すのは至難の業。
困った。困った。
まあ、一つぐらいはボイコットするだろうと思っていたから、母にとっては、想定内
っていうか、こっちのほうが、娘らしいかなって感じです。
でも、このことを報告してくれた先生は、とても、とても、ガッカリした表情。

あと、一週間ちょっと。
この流れは、どう変わるのか。変わらないのか。
ちょっと楽しみのような、そうでないような。
10月9日。運動会です