シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

南禅寺

2011-07-29 | 2011夏祇園祭

    P7170075_2

以前お邪魔したとしても記憶にないくらい昔。何となく京都で湯豆腐を食べたことがある気がするのですが…

P7170077

P7170078

恐らく初めての訪問だと思うこちらは、東山の山懐にありました。

P7170076 P7170079

総本山、という看板に「何宗の?」と即座に浮かびませんでしたが、申し訳ございません、臨済宗ですねm(_)m

P7170080 P7170081

tokyoboyの日本史知識では臨済宗は留学生だった栄西が日本に伝え、建仁寺を建てた、と記憶しているのでピンと来なかったのですが、宗派が幾つもあるんですね。改めて見ると、成程です。

P7170082 P7170083

P7170084P7170089 P7170091

P7170092

P7170093_2P7170094 それにしても立派なお寺。そして、何となく城郭仕立てなのは知恩院などとも似ています。

P7170121 P7170122

P7170123 P7170128

山門の「特別展覧」、上からの景色に惹かれて入場してみました。

P7170131 P7170129

P7170130

P7170132 P7170133

P7170134 P7170135

うん、これは素晴らしい。京都市内が一望出来ます

以前から疎水、水路閣どこあるのだろう、と都ホテルに泊まった今回探索しようと思っていたんですが、こちらなんですね。

その様子は長くなったので別リポートで。

なお、掲載した一連の写真。朝6時前と9時過ぎ、時間的には2パターンで撮られています。光の角度でお分かりになるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

損保ジャパン東郷青児美術館「GLOBAL NEW ART この世界を生きるアート」展 ぐるっと2011Part2Vol2

2011-07-29 | ぐるっとパス2011

P7240006 P7240007

渋谷駅のポスター(ウォーホールのミッキー)に惹かれ、内容をチェックして”これはぐるっとパス2011Part2劈頭に伺おうと決めた西新宿。

その後、調べていくと、このタグチさんという個人コレクターの集められた作品群は面白そうだ、と確信しました。


で…


Img316 Img317

会場到着です。


入口入ったところにあるマリーナ・カポス(Marina Kappos)さんの作品、彼女が東京に長期滞在していた際の印象を作品化したものに先ず魅かれました。

ステンシル技法というんだそうで、紙を切り抜いて貼り付け、その上に絵具を載せることによってくっきりとした色合いを出していく…


綺麗なんですよ


まあ、stencilの意味そのものとも言えますが、従来だと拓本のように窪みを形取りますが、彼女は浮き上がらせる感じ


Kappos01_2Kappos02

「東京の街の光、色」という12枚組の作品で、添付はその一部。

どうです、いいでしょ


今回はこの展示から始まり、大御所ロイ・リキテンスタインにバトンタッチします。

如何にも、のアメリカン・ポップ

これも結構好きでした。


その他もフンフンと楽しく拝見したこちらの入場料、1000円が200円割引となって、ぐるっとパス効果は計800円となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする