シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

抽象のラビリンスー夢みる色と形 (公園通りギャラリー)

2024-10-31 | アート・文化

今回の企画はアール・ブリュット2024巡回展ということで葛飾や三鷹にも巡回するもの。

今年は7人のアール・ブリュットの作家について注目するもので会期前から注目しておりました。

2枚目は会場内仕切っている訳でないけど吊り下げられた大きい作品。

係りの方は箭内さんの作品、と断言していましたが、ここで反論しておきます。あなたは何方の作品だと思いますか?

 

こちががフライヤーというか見開き小冊子の抜粋なのですが、

今回の紹介は、お一方ずつ以下に列記していきます。

基本作家の紹介文と2枚程度私が選んだ作品にて構成します。

今回のゲストキュレーターであるエドワードMゴメスさんの解説もパネルの下の方にありますので、ご参考まで。

 

先ずは對馬考哉さん、1987年青森県生まれ。

「小説は煮込み料理、時間をかけて煮込んでいく。絵は中華料理、強火でガーっと仕上げていく」というコメントが印象的でした:

 

次が箭内裕樹さん、1985年埼玉県生まれ。

好きな色のボールペンを選んで画面に向け一心不乱にペンを走らせ、四角く区切られたマスを塗りつぶしていく技法。

 

松井瑛美さん、1992年静岡県生まれ。

花や果物などの題材をアクリル絵の具や水彩絵の具、色鉛筆などで自由な形と色で表現している、という解説がピンとくる作品群:

 

続いて伊藤駿さん1995年三重県生まれ。

音楽も趣味でロックバンドのリードボーカルも務めている彼は、木炭と紙という白黒の世界で題材の生き物、実際に見たことのないものまで、大胆に表現していました。

 

私的には一番注目、という感じだったのが柴田鋭一さん、1970年埼玉県生まれ。

「せっけんのせ」と呼ぶ作品…水性ボールペン、マーカーなどで石鹸の泡や植物の蔓を思わせる曲線を描く。

パネルにあるように造形が反発と重なりを繰り返しながら一つの世界を創り出しているのが素敵。

最近では海外の企画展に招待されるなど注目が集まっているそうです:

 

最後に…ということは私「土橋美穂」さんを忘れている💦紹介はガタロさん、1949年広島県生まれ。

中学高校と美術部所属。だとするとアール・ブリュットの方ではない気もしますが、卒業後は印刷会社に就職。

その後広島に戻りショッピングセンターで清掃員として働き、今回も山のような数の同じモチーフ…雑巾を2018年から描き続けている:

 

さて、今回の企画展から“Next 彌生”が出る予感もした今回でありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ・アーカイブ ワン・プレート編 Vol190

2024-10-31 | B級?グルメ

今回のワン・プレート編はあっさり3店。2番目は予想外の展開でした^^;

 

1. 「CraftCurry Brothers」さん (明治通り沿い)

 

渋谷橋の方から渋谷駅というか渋谷3丁目の方を目指し明治通り

メニューには植物添加物不使用、原材料の半分が野菜と果物

店名の「クラフトカレー」880円也を無料トッピングの中から半熟卵とひよこ豆、福神漬けをチョイスしてオーダーしました。

 

ご飯量は3つくらいから選べて私のこれは250g。

そして到着したトレーには最初カレーが載っておらずちょっと寂しいアピアランス。

そして程なくグツグツ煮立ったカレーがトレイ上に載せられます。

 

 

このぐつぐつのカレー、ご覧のようにルーはあっさり系。

シャバシャバご飯にしみ通り、結局全部掛けてから頂くことにしました。

野菜と果物をしっかり煮込んである、とのことでしたが、確かに美味しい。

でもねえ、トッピングのせいかいまいちインパクトに欠けるのが正直な感想でありました。

 

2.  「コメダ珈琲店 新宿文化クイントビル店」さん

 

甲州街道、文化学園並びのビル1階。

以前は他の店が入っていましたが、今回気がついて見ると名古屋のコメダ珈琲さんが…

一回は入ってみようと思っていた同店、折角のチャンスだし時間も潰さなくてはならなかったので入店してみました。

 

お願いしたのはデザート代りの「アイスココア」700円也(税込)。

意外と普通のコーヒーが高いんですねえ😅

サッと出てきたそれは無難に美味しく、まあ宜しかったかと。

 

3.  「カレーハウス11イマサ」さん (新宿駅京王モール内)

 

この2日前に新宿駅地下街を通っていて、

あれ、こんなカレー屋さんがあるんだと認識。

この日も同線上でランチとなり、それならここを試してみようと来店しました。

平日昼前、お客さんが入れ替わり立ち替わり、の人気店。

 

「メンチカツカレー」610円也(税込)をポチ。

店に入るとこちらへ、と席を指定され、食券渡して水をグラスに入れているところへ料理到着⁉️

30秒とかかっていない早技😃

お味は…想像通り(^^;;

ガラムマサラを辛味補充に結構かけて、最後は汗が浮かんだのはナイショの話😅

まあこんなもの、ではありましたかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松濤美術館「空の発見」 ぐるっと2024Part3Vol12

2024-10-30 | ぐるっとパス2024

秋という季節?

空を見上げることの多い季節ながら今年はまだ夏…

判じ物みたいな本展タイトル、会期末が迫り、そろそろ松濤に行くことに…

 

さて事前に調べたところでは私の推し、阪本トクロウさんの作品がフューチャーされている、とのことでしたが、

先ずは展示全体を俯瞰すると今回は地下から始まり、

例えば洛中洛外図屏風のように古来日本においては青い空といった概念で空を絵画において認識することはなく、描写不要なものとして金雲で隠したり下地の白のままだったりしていたのが、

西洋からの影響で次第に空に青い色を乗せるようになっていった歴史を紐解く。

 

そして、2階に上がってそれらがどの様に日本のアートシーンにおいて受容されていったかコンスタンブルやターナー、ブータンなどの作品も交えて展開。

そのアンカーが阪本トクロウ、殆ど何も意味しない無の世界にサトルな青が美しい…

などなど、写真撮影不可なので文章で紹介するしかない今回、入場料は1,000円。これが無料となって、ぐるっとパス効果は計10,100円といきなり大台越え致しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷駅西口、解体工事進行中

2024-10-30 | まち歩き

もうこれまで2回ジョギング記事で紹介の渋谷駅西口、東急東横店の残り部分が消えかかっている…というサービスショットを差し上げていますが、

今回は1個の記事としてご紹介。

先ずは地上部から山手線のプラットフォームの乗客がよく見えるようになって来ましたの図。

 

そして今回の記事はここに登ったから、なのですが、上空からの絵として、フクラスというか東急プラザ(今のです)17階、「シブニワ」からの写真。

工事の全景が見て撮れます。

 

 

 

 

他の写真、シブニワからも含んではこんなところでした。

現状においてタダでスクランブル交差点を見下ろせるナイススポットでありますよ✌️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SOGO美術館「手塚雄二展ー雲は龍に従う」 ぐるっと2024Part3Vol11

2024-10-29 | ぐるっとパス2024

日経記事で見て、アンテナ低かったかな💦と思った本展。

ボランティア活動が最近忙しく、近場の参加施設には何とか目配りしていたのですが、近隣県の美術館となると…

手塚雄二さんのお名前、作品は存じ上げていて、そこから冒頭のセリフとなった訳。

ということで、おっとり刀で横浜に行ってまいりました。

 

さて会場に着いて、アレ⁉️

フライヤーとかゲットしていなかったので、そのサブタイトルを見ると、

「東叡山寛永寺創建400周年 根本中堂天井絵奉納記念」とあります⁉️

 

9月のジョギング記事で、

今週のジョギング the week from 25/08/2024 - シモキタのtokyoboy

ラッピングして改装中の根本中堂をサービスショットでお伝えしていますが、

その400周年となる2025年に今回披露の天井画、オリジナルの天井を構成している木材に絵を施す、を奉納するということで、場所柄でしょう、藝大日本画教授でもある手塚さんに白羽の矢が立った、ということのようです。

添付は「鑑賞の栞」、編集の都合で2つに断ち切って😅おります。

 

さてそれでは写真撮影可だった本展、その全体像(撮り切れなかったけど)のショットと、

 

 

 

 

 

 

その他本作を撮ってきたものをご参考。

3枚目の龍の掌。最終的にはラピスラズリで着色するようですが、今は暫定の絵の具での着色とのこと。その他色々な趣向で作画をしていることが展示室内のビデオで分かりました:

 

それ以外の手塚さんの作品の写真もアーカイブ:

 

さて今回の入場料は1,300円。これが無料となって、ぐるっとパス効果は計9,100円となりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金兵衛分店 (代々木上原) Vol+15

2024-10-29 | 食・レシピ

この日頭に浮かんだのがこちら。

ジョギングから帰ってシャワーを浴びて…で既にこちらの開店時間10:30を超え

でも最近行っていないし、と重い足を引き摺って代々木上原到着時点で11:00を軽く超え…

狙いの小弁当は1種類3個を残すのみ😱

 

ということで。久し振りの「鯖弁当」750円也(税込)。家人には富士ベーカリーのフィッシュフライサンド🐟

これはしっかりお弁当でありますなあ…

大変美味しくいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永青文庫「信長の手紙ー珠玉の60通大公開」 ぐるっと2024Part3Vol10

2024-10-28 | ぐるっとパス2024

ふむ、これは見ておかねば…

普通このタイトルを見てそう感じない人はそう多くない✊️

って、ダブルネガティブですが、合っている用法でしょうか??

 

こちらがフライヤー。

展示冒頭は細川忠興没後、跡目争いに端を発したこれら古文書の所有権争いから始まったのは非常に興味深い。

そしてなんだこんな、まあ随分手荒いこともあったと存じますが今に至るコレクションが創生された。

これを後の歴史まで知っている私たちがじっくり見るのは大変に興味深い。

 

今回じっくり拝見、写真撮影不可ですが、撮っても読み取れない私ですからそれをやっても無意味。

ということで今回は出展リストのサイトをご参考まで:

https://www.eiseibunko.com/images_exhibition/2024/2024Autumn_list.pdf

展示の章立てと誰から誰に宛てたかを見れば大体内容の想像は出来る…

 

さて今回の入場料は1,000円。これが無料となって、ぐるっとパス効果は計7,800円となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のジョギング the week from 20/10/2024

2024-10-28 | ジョギング/街巡り

関東地方で最低気温が冬日の予報も出たところで始まった今週。

まあ週中には夏日もありそうな乱高下、体調崩しやすいのが心配。

その今週、最初のサービスショットは恵比寿文化祭の様子。

目黒の美術館訪問の帰途出会えた光景でありました。

 

そして次のサービスショットはその10日ほど経って、

同じ場所に恒例のバカラのシャンデリア、筐体部分の工事が進んでいました、の図。

今年は暑い中ここまでジョギング=10km越えを控えていて、

しかも真夏日が続く中やっとここまで久し振りに来れた、ということ。

例年ですとシリーズものでシャンデリア点灯から解体まで行くのですが、

今年は都度で紹介にならざるを得ないかな…

 

 

最後のサービスショットは地元シモキタ。

カレーフェスティバルで盛り上がっている中気がついた「ZAC」さんの入るビルが建て替えに入っていました図。

同店のインスタによると臨時休店とのこと。

そして昨年末に閉店とアナウンスされたそうなんですが、今まで気が付きませんでした…ビルの外装が剥き出しになって、ということですね。

1970年創業、53年間愛されていた喫茶店でした。

 

その初日日曜は朝からファミリーマター。

帰宅後ジョギングで代官山新往還8kmは翌朝の寒さも加味しての作戦?

この日のピックは最終日だったヒルサイドテラスのイベント。

翌月曜日、ダンベルルーティンしつつも気になる大リーグナ・リーグチャンピオンシップの様子。

それをヤンキース対ドジャースのワールドシリーズになったところでファミリーコール。

 

火曜は朝ジョギング、恵比寿ガーデンプレイス往還11km。

この日のピックは上述ですが、後の編集を勘案、サムネも添付します。

午後は横浜の美術館。

水曜はダンベルルーティン後車の修理で外出。

戻ってファミリーコール。

 

木曜は根津美術館折り返し、表参道を走っての9km。

ピックはパラバトミントン開催中の代々木第一体育館。

午後は松濤の美術館から渋谷パトロール。

2週間後のボランティアイベント準備でありました。

翌金曜はそそくさダンベルルーティン後歯科医。

その後原宿に回ってボランティア活動。

 

最終土曜日、ファミリーマターがあるかどうか不明な段階でジョギングに出て代官山新往還8km。

ピックは9時前というに何やら行列が出来ていた蔦屋書店。

結局この週末はハロウィーンウィークということで、シャワー後はワールドシリーズ観戦。

ランチ後浜町から深川と大川沿いを巡回して1週間終了。

走行距離は35kmでありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漱石山房記念館「三四郎の正体ー夏目漱石と小宮豊隆」 ぐるっと2024Part3Vol9

2024-10-27 | ぐるっとパス2024

漱石の「三四郎」のモデルとなった弟子…

という観点で小宮豊隆さんをこれまで考えてはいませんでした。

この日参加するNPOの一環で訪問の当館。折角だから、と展示室にも入ったのですが、

 

今回のフライヤー、「なんだか自分のことが書かれているやうな気がする」がサブタイトル。

漱石参謀に集うお弟子さんの中でも漱石先生のことを最も知る人、という定評があったそうで、漱石没後の色々な回顧録などに携わったとか。

面白く拝見した今回、入場料は500円。これが無料となって、ぐるっとパス効果は計6,800円となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンガーハット アクアシティ店 Vol+2

2024-10-27 | 食・レシピ

この日はボランティア活動でなくファミリーイベントで訪問のアクアシティ。

年2回の恒例イベントとなってきた感あり、買い物やら海辺の散歩など楽しいもんであります。

大人数ですからなんとかイートインスペースを確保するのが難儀なのですが…

 

この日のピックは「チャンポン」普通サイズで800円也。

リンガーハットでチャンポン頼むのはほとんど例外😅、ひょっとすると長崎県での訪問以来…

ページャーが鳴ってピックのそれは普通に美味しそう。

腹八分目でご馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする