シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

上野の森美術館「VOCA展2021」 ぐるっと2020Part4Vol34&Last

2021-03-31 | ぐるっとパス2020

久し振りに訪問の上野の森美術館。

時あたかも桜満開、何時もならウェルカム、今年は昨年同様上野に来るなんざあ忌避のタイミング。

でもねえ、本展会期が短いんですよね…

 

での会場、

例年このオジの能力では解析?不能な作品が多い本展ですが、

今年はそれなりに楽しめたがコメント。

本賞もすんなり納得、でも奨励賞は何れも??だったのは本音の話。

 

それでは撮影可だったので、気になった作品のご紹介。

先ずは大賞「VOCA賞」、尾花賢一さん「上野コスモロジー」。

実はVOCA賞の定義を今回知ったのですが、平面アート、それが絵画であれ映像であれ、の中から選ばれる、だそうで、この作品はある意味ギリギリ。

影が見えるでしょ…

上野というロケーション、特にアーティストにとって、をこんな形で表現してみました、だと思うのですが、全体のバランスが良かったんですよねえ👏

 

 

次が同時期練馬区美術館でも注目の「電線」。

八木祐介さん「共喰い」。

そして、コロナ禍でモデルが使えないので、自分の過去の作品をモデルとして画面を再構成した、という桑原理早さん「私の中の彼女」。

結構セクシーで惹かれました。

そして明らかに山岳画、剱岳だそうですが、春原直人さん「Underneath」。 

 

などなど、楽しんだ今回の入場料は800円。これが100 円割引となって、ぐるっとパス効果は計23,030円で終了しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六本木ヒルズ、毛利庭園の桜 2021

2021-03-31 | 

先ずはこのアングルから庭園全景のご紹介。

左に見えるワイヤーは、イベント舞台で使われるそれ。

 

 

 

 

 

 

 

これまでこちら毛利庭園の桜は大したことない💣、なんて思っていたんですが、実は綺麗💦

 

 

恐らく満開、好天の時に来ていなかった疑惑。

素晴らしいですよねえ👏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるっとパス2020Part4 & 年度利用 結果報告

2021-03-31 | ぐるっとパス2020

ぐるっとパス2020、第4回目の利用は年度末ギリギリまできました。

実は今年特例で、販売期間が1月末までという年度予算の仕切りが3月末まで期間延長となって、Part5まで行っちゃおうか、とも思っていたんですが、逆にコロナ禍の緊急事態宣言が解除されても都立の公園、例えば六義園、などが休園措置延長となって訪問叶わず、この桜の時期に、が大きく影響しましたかね。

 

ぐるっとパス2020Part4

訪問施設数      34(他に番外編として松濤美術館、ICC)

総ぐるっとパス効果  23,030円。

平均ぐるっとパス効果 677円

プラネタリウム2回訪問が平均アップに貢献したかと思います。

逆に都立公園がコロナ禍の緊急事態宣言をうけて、解除後も閉園していたのが、訪問数にはNG。

 

さて、ここまでの使用状況は以下の通り:

      訪問施設数  総ぐるっとパス効果

Part1                   31                    20,180

Part2                   51                    25,350

Part3                   42                    22,840

 

これらを合わせ、コロナ禍で揺さぶられつつ、途中からたっぷり時間の出来た2020年度の利用結果は;

総訪問施設数      158

総ぐるっとパス効果   91,400円

平均ぐるっとパス効果  578円

 

2021年度ぐるっとパスは4月1日から売出し、そのタイミングから利用開始予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちひろ美術館「ちひろ・子どもは未来+田畑精一 おしいれのぼうけん展」 ぐるっと2020Part4Vol33

2021-03-30 | ぐるっとパス2020

実はこの日の訪問に先立ち、新青梅街道をずっととかに降りていったところからこちらを目指したんですが…

2月の定例1ヶ月休館からコロナの緊急事態宣言を受けて再開日を後ろ倒し、閉館時間も繰り上げていたのをもろに受けて入口で敗退💦

 

今回の、これはフライヤーというより2つ折り冊子、ってサイズが小さい、なんですけどね。

今回は「窓際のトットちゃん」、あの有名なら黒柳徹子さん原作の、がメイン。

作品中の文章と、それに沿った絵が並べられ、改めてそうそうこんな展開だった、と楽しく時間を過ごし…

 

こちらが、2階部分の企画展。

田畑さんは存じ上げていませんでしたが、展示内容を追う内に主人公の気持ちと同化しつつ興奮と緊張、を共有化させていただきました。

そして3枚目が館内階段部分に置かれた「ねずみばあさん」、主人公たちが思わず手を繋ぐシーン、良いよね…

さて、232万部売り上げた、という作品に初めて触れた今回の入場料は1,000円。これが無料となって、ぐるっとパス効果は計22,930円となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六本木ヒルズ、さくら坂の桜 2021

2021-03-30 | 

今年も綺麗だ…

六本木ヒルズはその敷地、斜面沿いにコンプレックスが展開している、の関係上、上行ったりなんだりで分かり辛い構造になっているのはご承知の通り。

先ずは桜の花、満開の雲海✊️

 

 

 

 

でも、それがクリスマスイルミネーションも含めて、都会ならではの景色を創り出してくれている✊️

 

 

さて、次は歩いた順に戻って、麻布十番に降る道脇から坂下に出ての様子。

大島桜かなあ、が見事でした。

 

 

最後は地上戦、訪れる人は少なく、絶好スポット。

 

 

 

これにて、今年のリポート終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kuumba du Farrafel (駒場) Vol4

2021-03-30 | 食・レシピ

かなりお気に入りのこちら。

でも訪問復活から月1いかないペースで訪問となっているのは明らかにロケーション問題。

駒場といっても山手通り沿い、東急本店から上がって来た道との合流付近はジョギングではよく通りますが、ランチのテイクアウトには些か遠い。

この日は午前中に美術館と買物で渋谷に行った帰り、そういえば前回も美術館は違えだ同じパターンかも…

 

お願いしたのは、一択の「ファラフェル🧆サンド」をフルで(1,350円、税込)。

うん、美味しいですねえ👏

付いてくるクルミベースかなあのソースと物凄く辛いペーストも楽しみながらご馳走様。

今度は事前注文、時間合わせて裏道に車で、をやってみるかな…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸栗美術館「至福のうつわ 江戸の日々を彩った器」 ぐるっと2020Part4Vol32

2021-03-29 | ぐるっとパス2020

(ファサード、掃除中にて撮り忘れ(^^;)

新型コロナ感染拡大の緊急事態宣言発出後休館に入り、

年度末直前にようやく再開されたこちら。

私のぐるっとパス有効期限になんとか間に合い、朝の散歩を兼ねて訪問してみました。

 

 

今回も会場内にフライヤーは無し。

備忘録で館入口のポスターを撮りました。

戸栗さんは伊万里中心にコレクションを収集したそうで、今回はそのコレクションを、食、花、に分けて3室それぞれに配置、どこから見始めても良い工夫で密を避ける配慮✊️

私の滞在時間中、他に訪問客が居ない、究極の「疎」の時間をじっくり拝見して楽しみました

さて、そんな特等の入場料は1,200円。これが無料となって、ぐるっとパス効果は計21,930円となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のジョギング the week from 21/03/2021

2021-03-29 | ジョギング/街巡り

東京地方、ソメイヨシノ満開が近づき、しかも緊急事態宣言2回目の解除となった一週…

その最初は国道246号線、渋滞の中ちょっとこんなの撮ってみました、の図。

東京の方は246というと青山通りというか玉川通りというか、でホームが分かりますが、私はひたすら246と言っちゃう方。

やはり246は日本橋でなく三宅坂起点なんですね。

 

 

この日唯一のタイミングで目にした富士山をオマケにて。

 

 

 

 

次のサービスショットは見事なソメイヨシノの後方に病院が…

国家公務員共済三宿病院ですが、隣接する自衛隊中央病院はコロナ禍の中で注目度抜群。

ブルーインパルスもここで旋回しました。

実はこの2病院、中でつながっている、は誰でも知っている都市伝説、後は会計上の峻別が問題です。

 

 

 

今週最後のサービスショットは下段で述べる東京桜ハンティングドライブから谷中の墓地入口。

一発芸です。

 

 

 

 

 

 

日曜日は泣く子と地頭、雨には勝てないという典型的なパターン…(^^;

朝ダンベルルーティン、散歩は忌避。午後雨がやんでくるだろう期待で雨雲の薄そうな東側の博物館。

月曜日、早朝から墓参。戻った午後も先週土曜に痛めた右脚太もも裏リハビリということでジョギング回避。散歩に変えた目黒川緑道の花海棠をサービスショットで。

 

火曜日も自重というか事前に胃内視鏡の予約入っており、

空腹状態でダンベルルーティン、1/2セット後シャワーを浴びて病院へ。

午後は推定東京地方桜満開、実際には場所によって微妙にズレていましたが、南方面を美術館訪問交えて散歩。

夕刻赤坂へ桜ハンティング。

水曜は花粉で真っ白な車の洗車後、怖々ジョギングへ。

西郷山まで3.5km、亀さんのようにノロノロ走り、目黒川に降って走ったり桜見たりで同じ距離位かなあ、まあ慎重運転。

この日のピックは西郷山公園から目黒川方面を見下ろしました、の図。

凝っていた部位には良い刺激だったようで湿布、軟膏不要の状態に。

午後は変わらずの桜ハンティングに、写真展。

 

木曜はダンベルルーティン後、渋谷方面に買物と美術館訪問散歩。

この日からソメイヨシノ、花が散りかけ始めました。

雨が降りそうに感じた、実際降った午後は練馬方面に桜ハンティングと美術館。

さて、もう少し走れますかね?の金曜は歯医者の予約前なので時間厳守?のジョギング。

向かった先は代官山、そこから写真の朝倉邸住宅で鋭角に目黒川へ降って遡上する8km強。

怖々でしたが走れましたかね。

午後は上野に美術館、そしてちょっぴり花見🌸💧

土曜はダンベルルーティン後ファミリーマター。午後は恐らくどこも凄い人出だろうから、と車で都内桜の名所をスキャニングして1週間終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富ヶ谷商店 Vol10

2021-03-29 | 食・レシピ

この日はコッペパン含んでもよろしいという家人の認可?を得てのこちら。

前回訪問が1月末、順調に訪問を重ねてきたこちらにブレーキがかかったのは、タコライス丼をレギュラーメニューから外されてから…

爾来、ここのランチ、を言及しても良い返事いただけず…だったんですよね。

何とか乞う「タコライス丼」復活‼️

 

 

漸く開店準備、本当はまだ終わっていない、というタイミングでの訪問。

実際、11時半から、なんてここでの購入を考えていない時通り掛かると貼り紙あったりして、この日も開店時間を標榜する11時に行ってはいけない、と考えてはおりました。

で、11時15分頃到着したら、ご主人がさあっと店頭から立ち去るところ。その後には、「11時頃開店」という貼り紙と、何も置かれていないディスプレイ💦

スレンダーな美女(マスク越しの推定)のご主人が抱えて来たお弁当でこの日の商売開始、その時点で私2番目、後方に数人の列‼️

でのチョイスはこちらのフラッグシップ「ローストビーフ丼」、850円也、「サックス ブルー ダイナー」という遼店制作のそれをたっぷり使った一品。

いずれ一回はチャレンジと思っていた品ですが、これしか無かったのよ、奥さま。

2枚目写真は家人向けコッペパン。

 

 

このローストビーフ丼、確かに美味しい。

最近できた「腸活丼」で健康留意を打ち出しているのとは裏腹の肉だけ💣ですが、まあonce in a while。

人気は分かるけど、時間にルーズなのは如何か、そこに甘えていると鉄槌下るよ、と思った今回でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海流が育む生命+is Blue (富士フィルム・フォトサロン東京)

2021-03-28 | 写真

花見目的🌸で訪問のミッドタウン。

何時ものように?、ついでで訪問のこちら、

おや、今回は色鮮やかな…

 

 

こちらが立派なフライヤー、

リストアップされた海洋写真家の方々を存じ上げてはいませんが、確かに確立したカテゴリーではあります。

そして何より、皆さんホームというか、得意のエリアで撮影した作品の展示。

 

会場内撮影はスマホのみ可という時々あるパターン。

こんなところを切り取って参りました。

綺麗、でも、は正直なところかも、ですかね。

 

次に紹介のこちら派は展示スペース3での開催、

最初は上に続いて2名の写真家のコラボ展示かと思っていたんですが…

メインで紹介のフライヤーを帰宅後眺めて…

「木村文乃」⁉️さんって、あの大好きな女優さん、とここで気がつくおバカな私💣

 

 

上述のように、この訪問時にはこの木村さんが女優の木村文乃さんとは気が付いていない💦のですが、

でもきっちり会場内写真は彼女が含まれた作品を撮影している自分に、流石、ってなんだか分かりませんが、思った今回でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする