シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

瓢亭別館

2011-07-24 | 2011夏祇園祭

P7170112 先週の週末”朝食”は、京都南禅寺近く。

P7170113 P7170114

写真は開店前と開店後のファサード。

時間的には2時間開いていますね

瓢亭玉子で有名なこちらで頂いたのは「朝がゆ」定食4,500円也。別館にしたのは椅子+テーブル席で頂きたかったから。

写真は先ずの八寸などですな

隣の本店だと6,000円ということでしたが、改めて同店のHPを見ると、オプションと言われた鮎の塩焼き1,000円也が含まれている…

まあ、朝としては別館のそれで充分な気がしました。

さて、その料理…

P7170115P7170116八寸。

瓢亭玉子とその他諸々の京の味。

お吸い物は豆腐。

P7170117 P7170118

お粥は白粥でカツオ出汁の葛餡をかけて頂きます。

最後に…

P7170119

こんな中庭を拝見しながらの朝食でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山鉾巡行 (2011祇園祭)

2011-07-24 | 2011夏祇園祭

P7170142  宵宮で人混みと気温、巡行当日も朝がゆから南禅寺散策で一度汗だくになった身体をホテル(コパ・アメリカTV観戦)で休め、それではと京都市役所前駅を目指しました。

写真は河原町通りから御池通りに直角カーブ、有料桟敷の風景です。

P7170136 P7170137

時正に10時15分、ホテル・オークラ前に飛び出すと、丁度長刀鉾が河原町から御池へ90度方向変換するところでした。

この長刀鉾の様に、背の高い鉾は方向転換に時間が掛かり、コンチキチン、と聞こえる囃子の音が耳に残ります。

**********************************

P7170139P7170141 2011の鉾巡行順はこちらで、ですが、4番目までが順調。背の低い鉾はクルっと回って、綺麗に通り過ぎるので観客に受けますねえ

でねえ…

5番目は”くじ取らず”の函谷鉾。この大物がなかなか来ないのですよ。

15分位待ったかな、諦めて先へ向かいました。

P7170143 P7170144

地下街をワープして御池通りを先に、再度地上に出ると、再び長刀鉾

恐らく後続の遅れでタイミング待ちか、何かなんでしょうね。

でも、江戸っ子から見ると正直まだるっこしい…

P7170145時間調整か、停止が続きます。

鉾の中の方々、好きで乗っているのでしょうが、まあさぞかし暑いことでしょう。

差し入れの飲み物とかロープで引き上げていました。

P7170146 P7170147

P7170148

P7170149 ということで、正にそこにあった有名な宿屋、柊屋(ひいらぎや)さんと炭屋さんを眺めつつ、巡行見学はあっさり終了しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする