白神仙人の山の徒然

山登りは自分との戦いと思って妻を無理やり山女に教育していたが
最近は妻のほうが山登りが早くなった。

冬眠生活の食料

2022-11-16 08:32:26 | 日々の生活
 白神の冬は寒くて長いから、秋に収穫した野菜を春まで保存しておくのが習慣になっている。
 例年だった何度か雪が降るのですが、今年はいまだに雪の降る気配がない。でも寒さは例年通りに来ているから、大根・白菜・キャベツなどを保存しています。
渋柿も保存しています
白い箱にも色々な野菜を保存している。
青森にリンゴ狩りに行った時のリンゴ
ネギは沢山保存しているから買うことがない。
この土の下にはたくさんの大根が埋まっている
リンゴは3月まで食べれるだけある
ホウレンソウ

人参も土に埋めいる
キャベツ
白菜
こんな具合に仙人の住んでいるところでは
長い冬を乗り越えるために、昔からの習慣で
野菜を保存して長い冬を乗り越えています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿