早起き鳥 

【未明混沌】今日も必ずお元気で…!

良い気は良い気を引きつける

2017年11月17日 04時18分00秒 | 読書




 「気が引き合うんですよ。

気の合う人の声は、

心をいっぱいに開いて受け入れるのです。

先生は、その方がお好きではありませんか」


「ええ、大・大・大好きですよ」

私の声が明るく弾んでいたのが自分でもわかった。

「良い気は良い気を呼ぶのです。

気は気を引きつけ合うのです」


良い気は善良なる心から生ずるのだとも言った。

私はそれを信じる。信じた。

気は気を呼ぶのである。

気は見えない。

見えない気が人と人を

結びつけることの何という面白さ。

良い気は良い気を呼ぶ。

悪い気が悪い気を呼ぶのである

良い気を呼びあって

生きていきたいものである。


   「私 なんだか死なないような気がするんですよ」
              宇野 千代 著



     








 気は引き合うと、

何となくわかる気がする

よくないことを考えているとよくないことばかり

逆に良いことを考えていると良いことばかり

面白いもの・・・


でも自分の心とは、なぜかネガティブに

先の心配や憂いばかり

どうしてかわからない

自分の心をいつもポジティブに・・・

とは訓練が必要なのかもしれない

何もしなければネガティブになっているのかも


心に不安があってもポジティブに思い直す訓練

頑張って努力しようと思う

考えても仕方がないわけで

何か起これば起こった時に考えればいいこと

大抵のことは長い人生で経験したことばかり

若い人ならいざ知らず

もう老人・・・

何を不安に思う必要があろうか


若い人だってそうだと思う

若ささえあればどんなことだって対処できる

それが若さというもの

共に頑張ろう・・・


       早起き鳥




人気ブログランキングに参加
読者の皆様のご支援に心から感謝申し上げます。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。