早起き鳥 

【未明混沌】今日も必ずお元気で…!

習慣にするための知識、スキル、意欲

2016年09月10日 03時52分48秒 | 読書







 自分の意見をいうだけで

人の話に耳を傾けなければ、

同僚や家族など周りの人との

人間関係はうまくいかないだろう。

人間関係の正しい原則の知識がなかったら、

人の話を聴くことが必要だとは

思いもしないかもしれない


効果的な人間関係のためには

相手の話を真剣に聴くことが

大事だと知ってはいても

そのスキルを持っていないかもしれない。

人の話を深く聴くスキルがなければ、

確かな人間関係は築けない。


しかし、話を聴く必要性を知り、

聴くスキルを持っていたとしても

それだけでは足りない。

聴きたいと思わなければ、

つまり意欲がなければ、

習慣として身につくことはない。


習慣にするためには、

知識、スキル、意欲の三つが

全て機能しなければならないのである。


  「七つの習慣」
          スティーブン・コビナー 著
     









 習慣として落とし込むためには

「知識」「スキル」「意欲」と

この三つが全て備わり相互に作用する部分

この三つが重なり交わる部分を

習慣として位置付ける

なんと明快な習慣の定義である


何をするのか、なぜするのか

それはどうやってするのか

そしてそれをしたいと思う動機・意欲


この三つのキーワードが

全て機能することで習慣は成立する

一つでも欠ければ、すなわち、三日坊主と

いうことなのかもしれない

そしてその三日坊主になったとしても

その度に足らないものを

補っていけばいいのかもしれない


確かに知識やスキルがあったとしても

強い意欲はとても重要だと僕も思う

でも、なかなかそのモチベーション維持のためには

難しい課題も多い


だからこそ、強い意欲というのは

自分のためというより

世のため人のため、家族のため、部下のためと

自分以外に求めることが

強い意欲につながる気がしている



     早起き鳥




人気ブログランキングに参加
読者の皆様のご支援に心から感謝申し上げます。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。