全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

中京女子大学

2009-04-18 05:22:09 | 気になる 大学研究

 が、名称変更のようだ。

 同大学はすでに1998年度から大学院の健康科学研究科で男子学生の受け入れをしている。2007年度からは人文学部でも男子学生を受け入れを決めたが、これに伴う大学の名称変更は行わないため、全国で初めて大学院以外で名称に「女子」がつく男女共学の大学となった。

 大学院はともかくも、学部に男子がいて名前を変えないのはどうなのかと、実は気にしていた。この前受験関連雑誌を見たら、2010年4月に「至学館大学」に校名変更予定ということだった。'07年度に入学した学生が4年生になるときに、就職活動のことを考えるとこうするのがいいのだろう。ただ、女子大として入学した女子学生にとっては、就職活動の時、大学名の説明をはじめからしないといけないのは、ちょっと面倒くさいかもしれない。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEWCOMERS 2010

2009-04-17 21:10:15 | 気になる 大学研究

 4月16日、文科省のウェブサイトに、来年度開設をめざしている大学・大学院の設置認可の諮問について発表があった。
 設置認可は、文部科学大臣が大学設置・学校法人審議会へ諮問する。文科省のウェブサイト発表内容によれば、諮問された設置認可案件は、本年3月末に申請のあった平成22年度開設予定の大学(7件)及び大学院大学(1件)とあった。配付資料として、「平成22年度開設予定大学等認可申請一覧(平成21年4月:PDF:102KB)」があったので、DL、進路指導部で回覧した。
 申請があった大学などをまとめておこう。なお、大学名(学部・学科)、大学院名(研究科名称・専攻名)である。

 公立大学(1件)
 〇新見公立大学(看護・看護) 岡山県新見市
 私立大学(6件)
 〇東北文教大学(人間科・子ども教育)
  山形県山形市
 〇日本保健医療大学(保健医療・看護)
  埼玉県幸手市
 〇戸板女子大学(家政・管理栄養、同・保育)
  東京都港区・八王子市
 〇ヤマザキ学園大学(動物看護・動物看護)
  東京都渋谷区・八王子市
 〇横浜美術大学(美術・美術)
  神奈川県横浜市
 〇大阪物療大学(保健医療・診療放射線技術)
  大阪府堺市
 私立大学院大学(1件)
 〇滋慶医療科学大学院大学
  (医療管理学研究科・医療管理学専攻:修士課程)

 戸板女子大学はちょっと前にブログで取り上げた。それ以外でもヤマザキ動物看護短期大学、横浜美術短期大学も短大の募集を止め、大学に衣替えのようだ。

 毎年今の時期は、次年度開設をめざした大学・短期大学などの設置認可申請がニュースになる。僕は校務分掌が進路指導なので、自分でもネットで調べる。【大学設置 20xx年度】[検索]で設置準備法人がウェブサイトで流している情報にヒットする。今年も検索していたのだが、何件か申請延期というプレスレリースがあった。時事ドットコムの記事によれば、毎年10校以上あった大学・大学院大の新設が、1ケタにとどまるのは18年ぶりとのことである。
 この後、既存大学等の学部学科の改組、新設等の申請が続く。この8大学を含めて、無事合格(設置認可)となるか、今年も注目である。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弐千円札

2009-04-17 04:43:26 | 気になる 沖縄

2000円紙幣 地域通貨じゃないんだけど、沖縄でしかお目にかかれないんだよね、これ。

 …2000円紙幣くん。

 今回もお買い物をしたら、おつりの中に入っていた。これで2枚目なのだけど、死蔵されている。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ、なのかな。

2009-04-16 05:59:14 | 気になる 沖縄

沖縄県・赤丸は那覇市 沖縄に初めてでかけたのは1990年(平成2年)の11月、現地で開催された全英連沖縄大会に参加するためだった。
 記録を調べてみると、沖縄大会は11月22日(木)、23日(金)の開催。当時はまだ学校6日制だったので、24日(土)は出勤した記憶がある。21日(水)の勤務後羽田まで行き、最終便で那覇に入った。
 那覇市内には、もちろんゆいレールは影も形もなく、空港からタクシーで沖縄ワシントンホテル(那覇市)に入った。「むもわぁ~ん」とした空気に驚いた。気温が21℃あって、タクシーの運転手さんに、「暖かいですね」と言ったら、「ふつうさぁ」と言われたことを覚えている。
 1日目の会場は沖縄コンベンションセンター、2日目は琉球大学が会場だった。沖縄コンベンションセンターなんて宜野湾市である。そこに僕は、なんと、路線バスで行った。パワフル&ヤングである。2日目は琉球大学が会場。これももちろん路線バスで出かけた。その日の午後3時頃の飛行機で沖縄を出て、帰ってきた。タクシーの安さ、社会基盤の整備遅れ、看板に見る合資会社、有限会社の多さ、そして基地の大きさが印象的だった。
 次はいつ来れるのかなと思った。

 2度目は1999年度(平成11年度)のこと。2000年3月に、卒業式後・学年解散おつかれさま旅行で沖縄にでかけた。この前の沖縄旅行で気がついた(笑)、名護市の沖縄サンコーストホテルに宿泊した。レンタカー2台で、美ら海水族館になる前の海洋博記念公園や、本島最北端の辺戸岬に行った。
 この年度末に僕は前任校に異動になった。1度目と2度目の沖縄訪問の間には10年弱の歳月が流れていた。羽田空港も那覇空港もこの間に大きく姿を変えていた。

 3度目は2000年度、10月に修学旅行で沖縄にでかけた。平和学習、観光、自然学習等の盛りだくさんの旅行だった。2回目と3回目は年度こそ違うけど、同じ年である。
 このとき僕と恩納村とのご縁ができた。恩納村の宿泊先はホテルみゆきビーチ、10月だけどセミがものすごく鳴いていたことを覚えている。最終日は那覇市に宿泊。泊まったのは日航那覇グランドキャッスルだった。首里城公園、平和の礎を見学した。

 4度目は教員生活21年目(2004年)の2月、勤続20年目の特別休暇だった。勤務先の出入りのJTBにアレンジをお願いした。1泊目が那覇市の西武オリオンホテル(現在のホテルロイヤルオリオン)、2泊目・3泊目が万座ビーチホテルだった。西武オリオンには、ゆいレールを使って牧志駅まで行き、そのあと、徒歩でホテルに入った。便利になってびっくりだった。
 恩納村まで、那覇バスターミナルから、リムジンバスで移動した。ホテルについて時間の流れが違うのにホントに驚いた。美ら海水族館に初めて行った。ちょうど本部町は桜祭りだった。避寒桜(?)が満開だった。

 5度目は2005年度の修学旅行。12月だった。1泊目は沖縄都ホテル。2泊目・3泊目は万座ビーチホテル。平和学習、観光、恩納村の一般家庭への訪問&交流会と盛りだくさん。恩納村の入村式には村長さんまで参加してくださった。5回目以降は、ブログに書き込みが始まっている。(笑)

 6度目は2006年度。前任校で卒業式の後、2007年3月に沖縄にでかけた。初日は2000年度の修学旅行で泊まった、日航那覇グランドキャッスルに宿泊した。ゆいレール終点の首里駅から路線バス(100円)でホテルまで行った。雨の日だった。夕ご飯はホテルからバスで国際通りまで下り、三角屋で沖縄そばを食べた。2泊目・3泊目は恩納村のリザンシーパークホテル谷茶ベイに移動。ここはとにかく大きなホテルだった。この年も美ら海水族館にでかけた。

 7度目は2007年度。現任校1年目、がんばった自分へのご褒美旅行だった。1日目は南西観光ホテルに宿泊。首里からおもろまちに移転した、県立博物館・美術館を見学した。2泊目・3泊目は読谷村の残波岬ロイヤルホテルに宿泊。座喜味城跡の見学にでかけた。足がなかったので、歩いた。最近GoogleMapで調べたら、合計で15kmくらいは歩いていた。残波岬への道は、それこそ、「ざわわざわわ」の世界だった。

 8回目は2009年度。ついこの前、初めて春休み4月にでかけた。初日、2日目は恩納村に宿泊。新装なった万座ビーチリゾートに泊まることが目的だった。普通に泳げた。2日目は恩納村にあるAzure Windでトライクを借り、国道58号線を北上。本部町をめざしてツーリングをした。またまた美ら海水族館を見学し、今帰仁城跡を見学した。ほんとうは古宇利島まで行こうと考えていた。今帰仁村をトライクで走ったが、ほとんど人影&ガソリンスタンドがないことが不安で、古宇利島行きは断念した。後でショップの人に聞いたら、リッター35km前後は走るし、満タンならば恩納村から辺戸岬までは無給油でいけるとのこと、驚いた。万座毛にも出掛けた。
 3日目は、南西観光ホテルに宿泊。観光、ういずあすライブ、買い物をした。ゆいレール牧志駅前は再開発中だった。2年後くらいに再開発が完了するらしい。そうそう、三角屋が店じまいをしていた。

 全英連の全国大会で宿泊した場所に、後で仕事抜きで旅行に行った場所はない。唯一の例外が沖縄県である。いくら何でも、はまりすぎのような気もする。

 なぜ、なのかな。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TANITA TD-384 WH

2009-04-15 05:13:50 | 教師の仕事 2009

キッチンタイマー 勤務帰りに、大宮駅前にあるTokyu Handsで、TANITAという会社のキッチンタイマーを買ってきた。
 …何のためかって?
 授業で使うためである。

 授業で生徒に教科書を音読させる場合、どのようにスピードあげる指導するかは、なかなか難しい問題である。勤務校の生徒たちは、CD音源・僕の発音いずれの場合も、単語レベルのRepeatはできる。教科書もチャンクごとに区切って読むことも、まあまあの速度で読むこともできる。だから、教科書を音読・黙読した後、内容把握についてのQ&Aも、ちょっと時間をかければ書いて答えることはできる。この作業をもう少しスピードアップし、内容把握のOral Q&Aをもっと増やしたい。そして、Written Questions & Answersをもう少し増やしたい。Intakeをもう少し早く行いたい。そのためにリーディングスピードをアップしたい。そう考えている。

 教科書を音読させる時、いろいろな方法で読ませるようにしている。まあ、こんなの英語の教師ならば誰でもやっていることなので、当たり前だ。これまで実践してきたものの中では、ペア・リーディングがある。
 読み終わるまで各ペアを立たせる。読み終えたら、着席してよい。
 悪い方法じゃないけど、結局速く読む生徒・ペアはいつも同じ。そうでない生徒・ペアの読む速度は、なかなかアップしない。結局、リーディングのスピードアップへの動機付けにはなっているのかもしれないけど、成果があまり出ているとは言いにくい。個々にフォーカスをどう当てるかを考える必要性を無視できない。
 単位時間(制限時間)を決め、その時間の中で、どこまで読めるか。
 ペアリーディング+時間制限の中で、スピードアップを目指す。
 計時のためにHRの時計、卓上時計と、タイマー代わりにいろいろ使ったが、今学期からはキッチンタイマーを使うことにした。Handsで約20種類のものを試してみて、今回買ったのがこの写真のモデル。900円だった。
 中学校の授業でも実践している先生は多いようだから、別にめずらしくもないはずだ。どんな感じになるかなあ、今日の授業。。。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NORTH POLES 2009-4

2009-04-14 05:20:46 | 全英連参加者 2009

3月21日のノースポール4月11日のノースポール  4月11日、花壇のノースポールを撮影した。左の写真は先月21日。右が今月11日。カメラアングルがちょっと違うけど、ものすごい数の花が咲いているのがわかる。露光の関係で、今月の写真の方が少し緑が濃く見えるかもしれない。

パンジー&ビオラ これ以外のプランタの花も撮影してみた。去年の12月16日に「Gardening」で取り上げた、パンジーとビオラも、左の写真のようになっている。
 手前の茶色いプランタは、アサガオ用にと思い準備をしていたものだが、手前に何故か姫金魚草が芽を出した。現在は一輪だけ咲いている。すごい生命力&偶然である。

 3月のエントリはこちら。
 → 2009.03.22、「NORTH POLES 2009-3

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここはココでは。。。

2009-04-13 05:06:21 | 気になる 沖縄

Coco! 今回の沖縄旅行、1日目と2日目は万座ビーチリゾートに宿泊した。そのゲート前にCoco!というコンビニがある。写真は2日目、トライクのツーリング帰りに撮影した写真である。

 買い物をした後の、僕と店員さんとの会話。
 「ねえねえ
 「はい
 「ここってさあ、Coco!ではなかったよね?
 「ハイ、ここはCoco!ではありませんでした。

 だから、何だとか言わないように。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009沖縄旅行-3

2009-04-12 07:41:13 | 気になる 沖縄

 3日目。万座ビーチリゾートを10時頃出発、リムジンバスに乗車、11時半頃、那覇バスターミナルに到着した。

 バスターミナル前の旭橋駅からゆいレールに乗車、美栄橋駅で下車。那覇市で泊まる目的その1、bjリーグ琉球ゴールデンキングスのグッズ(Tシャツ)を購入するためだ。
 美栄橋駅からゆいレールに再度乗車、牧志駅で降り、3日目の宿である南西観光ホテルに到着した。チェックインは15時なので、フロントに荷物をあずけ、またまたゆいレールに乗車、首里駅まで移動した。ゆいレールの1日パス(600円)の元は取れた。
 首里駅から首里城までお散歩。今回は首里城そのものの見学はパスし、御獄石門を見学した。その後、首里城から県立首里高校前を徒歩で移動。いくつか琉球王朝時の建物(跡)他を見学した。玉陵、旧中城御殿跡等を見ながら山を下った。沖縄都ホテル前にあった(と、記憶していた)沖縄電軌の跡を示したものは、官松嶺記(カンショウレイイキ)という碑に置き換わっていた。

那覇OPA

ういずあす 山から…首里城はかなり山の上にある…下り、OPAのエントランスで開催されるういずあすのミニライブを見るために、国際通りを歩いた。当日はトランジットモールなのですごく歩きやすかった。ライブまでちょっと時間があったので、OPAに入っているタワレコで沖縄地元CD(インディーズ)を探した。チャートナンバーワンのティンクティンクのCD、それからういずあすのCDを購入した。ライブを堪能し、ホテルにチェックインしたのは3時。かなり歩いて、いろいろ購入して、ちょっと脚が疲れたけど、満足度の高い3日目だった。やっぱり3泊4日にして大正解だった。
 wiz-usからういずあすに変わった彼女たちを生で見たのは、約2年前のパレット久茂地のデビューイベント以来である。ずいぶんイメージが違ってた。でも、やっぱりいいハーモニーだったな。
 ここまで購入した自分へのお土産は、この日のTシャツ1枚、CD2枚。万座ビーチリゾートで購入したポロシャツ1枚 。かなり贅沢した。

+++++ +++++

 追記
 2016-02-19 画像データ、ブログ移行時エラーを確認。修正。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康科学大学・続報

2009-04-12 06:10:58 | 教師の仕事 2009

 山梨県にある健康科学大学が、記者会見を開いた。
 大学の設立に必要な資金50億円を全額、禁止されている借入金で取り繕い不正に認可を受けた疑いがある。そんな内容だった。TBS他の情報である。

 「その時点では、お金がなかったと。50億円が全額なかった」(健康科学大学・深澤行雄事務局長)
 …そんなのありなのか。

***** *****

 健康科学大学は'02年に「設立に必要な資金50億円を寄付で集めた」と文部科学省に届け出て認可を受けた。この際に文部科学承認提出した銀行の残高証明を取得後、数日の間に全額が口座からなくなっていた。50億円全額が、禁止されている借入金だった疑いがある。見せ金である。
 TVニュースを見たら、大学創立者の小山昭夫氏が記者に尋ねられていた。
 Q.見せ金で大学をつくったんですか?
 A.「知りませんよ、そんなこと」
 …何という答え方だ。

 文部科学省では現在、調査を進めていて、「事実であれば厳しく処分する」としているが、どのように処分をするのだろう。まさか、大学の認可を今すぐ取り消すわけにも行かないだろうから、運営法人を全く別の法人にするのかな。それとも順次卒業させ、閉校だろうか。
 …いずれにしても、学生に迷惑な話である。

***** *****

 前回のエントリ
 2009.03.08「文科省、健康科学大学に立ち入り検査

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かかとが痛い。その後

2009-04-11 18:03:54 | 全英連参加者 2009

 踵の痛みはずいぶんよくなった。午前中、2週間ぶりに病院に出かけて、回復状況などをドクターに報告。飲み薬はひとまず終了、後は湿布治療でどうにかなるということになった。

 新学期授業が本格化する前に、一段落できてホッとした。

***** *****

 今回の症状、名称はわかっていたのだが、正確な読み方がわからないままだった。症状の名前は、「右踵骨骨棘・足底腱膜炎」と言う。なんて読むのかなあ...(^^;)...調べてみた。

 ネットで漢字を入力したら、「みぎ しょうこつ こつきょく・そくてい けんまく えん」と読むようだ。
 …難しい。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WORLD TEAM TENNIS

2009-04-11 05:39:49 | 全英連参加者 2009

 チームを組んで、テニスのリーグ戦をしている。WORLD TEAM TENNISというリーグがある。これもプロスポーツリーグである。いつものようにニックネームを調べてみた。
 2009年は全部で10チーム。東西カンファレンス制である。

 東カンファレンス
 Boston Lobsters
 New York Buzz
 New York Sportimes
 Philadelphia Freedoms
 Washington Kastles

 西カンファレンス
 Kansas City Explorers
 Newport Beach Breakers
 Sacramento Capitals
 Springfield Lasers
 St. Louis Aces

 可算名詞の複数形は9チーム。
 lobster... ロブスターのこと
 freedom... 複数の種類の自由?
 kastle... castleの異綴り?
 explorer... 探検家
 breaker... 壊す者
 Capital... 首都(サクラメントはカリフォルニア州の州都)
 laser... レーザー光線の発生装置
 ace... (おそらく)サービスエース

 辞書の見出し語にはないが、複数形のsがついているもの。
 sportime... 運動具メーカにある。

 可算名詞の単数形。
 buzz... ざわめき、どよめき、興奮、熱意

***** *****

 Freedomsというのは初めて見た。なかなか不思議なニックネームだと思う。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AEDは中国語でなんというか。

2009-04-10 05:24:53 | 気になる 沖縄

 AEDはAutomated External Defibrillatorの頭文字。自動体外式除細動器のことで、最近公共の場において、配備が進んでいる。勤務校にも3台(保健室・体育館・グラウンド)設置されている。この前の東京マラソンで、タレントの松村邦洋さんを救った機械である。

 春休みの沖縄旅行中、那覇空港でも見かけた。日本語、英語、ハングル、中国語でそれぞれ同じことが書かれていた。中国語では漢字を使い(あたりまえか)以下のように書いてあった。

 自動體外心臟電撃器(自動体外心臓電撃器)

 心臓電撃器....
 もちろん、その通りだろうけど、何かすごい。

***** *****

 2006.09.19、「AED

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009沖縄旅行-2

2009-04-09 20:34:27 | 気になる 沖縄

トライク 2日目、朝9時からトライクをレンタルすることになっていた。貸してくれるのはAzure Windという会社。事前にネットで借りるトライクの車種・排気量を選べるシステム。かなり遠出をするつもりだったので、6hのレンタルを予約した。
 当日はホテルからお店まで足がないので、お迎えをお願いした。9時ちょっと過ぎにお店に到着。レンタルの契約をすませ、裏山の農道でトライクの運転講習を受けた。同じ3輪でも、トライクと3輪バイクの違いは相当のもので、最初はなかなかうまくいかなかった。講習を受けた後、9時40分に本部町に向けて出発。
 実際に道路に出て大変だったのは、運転そのものよりも、国道58号線を走る車のスピードだった。制限速度の50km/hで走ってても、60km/hで走っていても、どんどん抜かれていく。何回か恐怖を感じるくらいだったので、休み休み走った。写真は本部町に入ったところ。ロードサイドの駐車場である。

沖縄美ら海水族館

伊江島 11時ちょっと前に美ら海水族館に到着。海洋博記念公園から伊江島がくっきり見えた。風力発電所も見えた。写真を撮ってみたが、ちょっと厳しいかな。でも、過去数度訪れているが、これほどきれいに伊江島が見えたことはなかったと思う。

 公園で一休みをした後、県道114号線を北上、本部半島を走った。具志堅(西)で国道505号線に入り東進した。今帰仁村の今帰仁城跡公園を目指した。このあたりになると、ほとんど車には出会わなかったが、たまにすれ違う自動車などは、すごい速度だった。

今帰仁城跡

今帰仁城跡1今帰仁城跡2  今帰仁城跡は世界遺産。正確を期せば、世界遺産を構成する一つ(一カ所)で、「琉球王国のグスク及び関連遺産群」が正式名称である。ここは去年の3月に出かけた座喜味城跡と同じように、山城である。石垣(で、いいのかな)は自然石を積み上げたもので、首里城のように、きちんと切り出した石を積み上げる形式とは異なる。
 正直、よくもまああんな場所に、お城が造れたものだと感じた。

今帰仁村歴史文化センター1今帰仁村歴史文化センター2 城跡を散策後、今帰仁村歴史文化センターを見学した。
 ここは一昨年の恩納村博物館、去年の読谷村立歴史民俗資料館と同様に、村の歴史、習俗などを網羅的に展示する場所だった。小さい資料館だが、村のことを見てもらいたいという意識を感じた。

 この日のお昼は、センターに隣接している食堂で、オキナワソバを食べた。

万座毛・ゾウサン 帰りに、過去何度も恩納村に泊まっているのに訪れたことがなかった、定番中の定番、万座毛に寄った。
 観光パンフレットによく使われている「ゾウサン」は、素人では撮影できない場所なのかと思いこんでいたのだが、万座毛の遊歩道からふつうに撮影できた。あまりにお約束な構図だけど、シャッターを切った。
 万座毛。。。ホントに人がれるような、広い(原っぱ)だった。

リュウキュウアサガオ トライクを返却したのは3時半ころ。ホテルまでは送ってもらわず、約2km歩いて帰った。
 2007.08.19、「アサガオ 2007-4」で取り上げた、モミジ葉リュウキュウアサガオが咲いていた。見つけたのは午後4時過ぎなのに、花びらが若干しおれていたものの、まだ咲いていた。すぐに気がつき、写真を撮影した。

夕日 ホテルの前にあるCoco!でOrion Beerを購入した。波の音を聞きながら飲んだ。東シナ海に沈む夕日が絶品だった。

 単純なのかもしれないが、Happyだと思った。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸板女子大学(構想中)

2009-04-09 05:11:49 | 教師の仕事 2009

 戸板女子短期大学が四年制大学になるようだ。家政学部・管理栄養学科80名と保育学科120名の1学部2学科構成で発足をめざしている。

 短期大学として、現在は服飾芸術科・食物栄養科・国際コミュニケーション学科の3学科体制だから、食物栄養科を発展改組することがベースなのだろうと思う。総合教養科目はかなりの部分で大学の基礎教養科目移行できるのかもしれないが、ウェブサイトで服飾芸術科、国際コミュニケーション学科の授業科目を見てみたが、これらの学科の科目だけを担当している先生たちがどの程度大学に移ることができるのかわからない。いずれにしても、かなり大幅な、文字通りリストラクチャリングになると感じた。

 この短大、高校教師のイメージとしては就職がいい普通の短大である。定員割れとかのうわさも聞いたことがない。それでも、大学に移行しないといけない。
 …厳しい。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FINEPIX

2009-04-08 05:08:00 | 全英連参加者 2009

 富士フイルムのデジカメブランドである。CMを見て気になったことは、富士フイルムには申し訳ないが、柴咲コウさんの髪の毛の色である。

 このヘアスタイル(色)なかなか斬新である。メッシュではなく、正面から見て35%と65%くらいの割合でカラーリングが違うのである。正面から見て右35%くらいが黒、残りはブラウン(?)になっている。黒は地毛なのかな。横から見ると黒い部分は右耳のところくらいまで。おそらく真上から見たら25%が黒で、後はブラウンだろう。こういうの初めて見たな。
 …呼び方、あるのかな。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする