女子アイスホッケー日本代表の愛称を「おじぎジャパン」にすればよいと、書いたことがあったんだけど、どうしてだったんだろう。すぐに「スマイルジャパン」が定着したこともあって、忘れていた。
7、8位決定戦のドイツ戦で日本が1点を返したところで、あっ、そうだった。思い出した。
得点すると、5選手が氷の上で円陣を組んで、互いにおじぎをするのだ。
ソチオリンピック最終予選ではデンマークから5点も奪ったからパフォーマンスも多かった。それで印象深かったのだ。
そのソチには来たものの敗戦続き。テレビじじいは1試合ぐらいは見たはずなんだけれど、シュートしてもシュートしても得点にならないんだな。それで、ちっともおじぎなんてしないじゃないか、と不思議に思っていたのだ。
最終予選の時にも書いたけど、あのあとくるっと回れ右して、外向きの円陣にしておじぎするといいと思うんだけどな。
ともかくもっともっと点を取って、もっともっとおじぎをしてほしい。
7、8位決定戦のドイツ戦で日本が1点を返したところで、あっ、そうだった。思い出した。
得点すると、5選手が氷の上で円陣を組んで、互いにおじぎをするのだ。
ソチオリンピック最終予選ではデンマークから5点も奪ったからパフォーマンスも多かった。それで印象深かったのだ。
そのソチには来たものの敗戦続き。テレビじじいは1試合ぐらいは見たはずなんだけれど、シュートしてもシュートしても得点にならないんだな。それで、ちっともおじぎなんてしないじゃないか、と不思議に思っていたのだ。
最終予選の時にも書いたけど、あのあとくるっと回れ右して、外向きの円陣にしておじぎするといいと思うんだけどな。
ともかくもっともっと点を取って、もっともっとおじぎをしてほしい。