テレビじじいの観戦日記

いろいろ幅広く

「アッ」カーリング銅

2018-02-24 23:23:35 | オリンピック
平昌オリンピック、女子カーリングにつきあった時間が一番多かった。英国との3位決定戦、最後の最後に解説の石崎琴美さんが「アッ」と声を上げるまで、日本は逆転負けするんだと思っていた。
英国の最後の1投が勢いよく滑ってくる。日本の石を弾き、2点以上取るものだとばかり思って見つめていた。
石崎さんの「アッ」が聞こえた次の瞬間、テレビじじいにも日本の黄色い石がフラフラっとNo.1の位置に動くのが見えて、日本が勝ったんだとわかった。
よかったよかったよくやった。
明るいチームの印象。北海道弁のイントネーションで相談し、石が動く間もコミュニケーションをとる。テレビの視聴者のコメントに「そだね日本」というのがあった。愛称はそれで決まりだと思うんだけど、どうなんだろう。

負けたと思ったら、もう笑った カーリング女子

2018-02-21 23:06:35 | オリンピック
スピードスケートの女子団体追い抜きで日本が金メダルを取るその前に、男子が5、6位決定戦でイタリアに敗れたところを見たはずが、いまネットのニュースで、イタリアが失格し日本は5位にあがったという。テレビじじいは忙しいので、すぐ女子カーリング1次リーグ最終戦実況に戻ってしまったのでそんなこと知らなかったよ。
思わずにっこりしたのは、スイスに大敗した日本が、それでも準決勝に進出して、負けてもうれしい話が続いたからだ。
日本は負けても米国が負ければ準決勝進出だった。その米国がスウェーデンと対戦中。同点で第10エンドに入ったという。しかも米国は不利な先攻だ、というところで放送が終わってしまった(のだと思う。録画したACLセレッソ大阪対広州戦にすぐ行ってしまったので、断言はできないのだけど)。
ともかくこれもネットで、米国敗戦・日本準決勝進出を知った。相手は1次リーグ8勝1敗で首位の韓国らしい。でもその唯一の黒星は日本がつけたんだった。
日本は後半ずるずると負けが続いて5勝4敗。お疲れさんなのかなとも思うけど、1日休みがあるのかな。がんばれ○○。あれ、カーリング女子って愛称はあったのかな。

羽生金連覇、羽生破って藤井六段誕生

2018-02-17 16:31:56 | オリンピック
羽生結弦がケガから復帰してオリンピック2連覇。宇野昌磨が冒頭の4回転を失敗したのに立て直して銀メダルだ。氷から上がってきた宇野は第一声が「あぶねえ」だったけど、あれでよかったんだ。
平昌オリンピック、もう日本勢は金が取れないかも、とあきらめかけたところだった。男子フィギュア、また一段と強くなったのかな。
あれだけショートプログラムでこけまくった米のネイサン・チェンが4回転ジャンプを5回成功するなど、すごい選手が出てきて、安心はできないけど。
並行して、将棋の朝日杯。藤井聡太五段が羽生善治竜王・永世七冠を準決勝で破るところを見たと思ったら、いま決勝で広瀬章人八段に勝っちゃった。全棋士参加棋戦で初優勝。
C級1組への昇級昇段を決めてから1カ月もしないのに中学生六段誕生だ。
またまた記録破り。びっくりした。
途中、カーリング女子で日本が中国に初黒星をつけられるところも見て、テレビ三昧のテレビじじいだった。今夜はなにがあるんだっけ。

C大阪強いかも、ゼロックス杯とった

2018-02-10 19:38:04 | サッカー
井山裕太七冠が結局負けたのを見たのがおととい。ゆうべ平昌オリンピックが開幕して、今日の昼間は富士ゼロックス・スーパーカップ。日本テレビが地上波で放送するのは恒例なのかな。
C大阪が川崎に3ー2で勝った。
解説の都並敏史、北澤豪の両解説者が試合終了と同時に、期せずして「ああおもしろかった」「おもしろかった」。
テレビじじいは、川崎がもう1点とってペナルティーキック合戦になったらもっとおもしろかった。
PK戦は、ABBAとやらの方式でやるはずだったという。先行有利が緩和されるというんだけれど。
C大阪がヤン ドンヒョンのアシストで高木俊幸が決めるという新加入コンビの活躍を見せれば、川崎は戻ってきた大久保嘉人が得点した。
川崎にはスタンド観戦の齋藤学がいるし、C大阪は昨季活躍したソーサを温存したし、選手層が厚くなってさらに強くなっているかも。すぐに始まるACLにけっこう期待している。

がんばれ井山で吉原由香里六段らドキドキ放送

2018-02-07 22:09:18 | 将棋
将棋のカテゴリーしかなくてゴメン。
世界のメジャー棋戦だというLG杯棋王戦決勝3番勝負の第1、2局を囲碁将棋チャンネルで。
第1局。ちょっとのぞいてみた瞬間、趙治勲名誉名人・25世本因坊が大盤解説していて陽気に黒の勝ちと断定。退席するところだった。
井山裕太七冠の勝ちなのか、と観戦はやめにしたんだけれど、朝刊を見たらびっくり。最初やや優位と見られたのが中押しで敗れたとある。
何がびっくりって、新聞が2段だとか3段だとか見出しをつけて速報していることだ。
そんなにすごい棋戦なんだ。
で、第2局終盤を囲碁将棋チャンネルで。聞き手の吉原由香里六段も解説の高尾紳路九段も大盤操作の寺山怜五段もがんばれ井山で半目勝負をハラハラどきどき。19歳の中国、謝爾豪五段に小さなミスがあったらしいとか最後の最後で井山マジックが出ただとか、よくわからないけれど吉原六段の悲鳴とも歓声ともつかない騒ぎの中で、井山の半目勝ちが確定、勝負は翌日の第3局に決着することになった。
久しぶりに見る吉原六段。寺山五段を「テラヤマくん」と呼んでいる。貫禄でたなあ。
そうか大盤解説は電気式というかコンピューター式というか、映像なんだ。高尾九段のいうとおり瞬時に図面を進めていく寺山五段も手練の早業というか、強そうだなあ。
終局。井山七冠が一人でつくっていた。謝五段は全く手を出さない。日本式に慣れないから?
この放送の解説でも使っていたけれど、瞬時に計算してくれるソフトまかせで盤面は作らないのが中国式なのかなあ。

イーグルス、トリックでも勝ったスーパーボウル

2018-02-05 15:54:30 | NFL
スーパーボウル イーグルス41ー33ペイトリオッツ。
スカッとしたなあ。
日テレG+はメーンの現地中継に加えて、副音声で東京から日ごろの解説者を登場させる新趣向だった。
【ゲスト】オードリー、綾部祐二(ピース) 【解説】森清之 【実況】佐藤義朗
(副音声)【解説】村田斉潔、有馬隼人 【実況】近藤祐司
予想通り、副音声が断然すぐれていた。(この前の河口正史さんも出るっていうのはジョークだったのね)
選手の名前をすぐ言ってくれる。攻撃でボールを持った選手やレシーブした選手はわかりやすいけれど、だれがいいブロックをしたかとなるとわからない、知らないことが多い。守備でだれがタックルしたのか、もそうだ。
ほんと、瞬時に教えてくれるのは副音声だ。テレビじじいが両方聞こえるようにして観戦した印象だ。
ペイトリオッツがQBトム・ブレイディをレシーバーにするトリックプレーを繰り出し失敗すると
2年前にやったプレーだとすぐに言及。さらに、あのときはオーディブルのふりをしたところ が今回と違う、と対話が続く。
オーディブルのふりってどういうこと?
具体的にどうしたかわからなかったんだけど、イーグルスがやってくれました。
2年前にペイトリオッツがやったトリックの完璧なコピーを。
QBニック・フォールズが右のラインの背後に歩み寄ってなにやらオーディブルで作戦を変えている。その最中にセンターが RBにスナップ。寄ってきた左のTEにボールをピッチ。はじめはオレの役割は終わったよ、と言わんばかりに突っ立っていたQBが急に相手陣内に走り込み、そこへTEからパス。フリーでTDパスキャッチ成功というわけだ。
そういえば 、ブレイディーがパスを取れなかったとき、瞬時に「投げるのはうまいブレイディーですが」とアナウンスした副音声の近藤祐司さんのアナウンスは秀逸だった。
ペイトリオッツ はずる賢い感じがして嫌い、と思っていたんだけれどイーグルスがやると大喜び。我ながら見識 ってものに欠けるとは思うんだけれど、スカッとしたなあ。
最後の最後に、ロブ・グロンカウスキーめがけたヘイルメリーまで、目の離せない好試合だった。

久保王将のニ歩?にびっくり

2018-02-04 20:16:04 | 将棋
王将戦第3局を毎日新聞の棋譜速報でチラチラ観戦。あれっ、久保利明王将が9筋で2歩をやっている。
それなのに反則負けにもならず、対局が続いている。
なぜだか知らないけど、挑戦者豊島将之八段が9九の香車を龍で取ったら、龍が久保方の歩になってしまった。
9六に久保の歩がいるから、9九の歩と合わせて2歩の図面だ。
その後、豊島が龍を動かしても久保の歩として表示されたまま終局まで行っちゃった。
きょうのテレビじじいは、豊島デー。
NHK杯で勝って、以前の18歳のころの銀河戦で勝って、王将戦は負けて1勝2敗となった。