横浜Fマリノス3-2浦和
鹿島0-1FC東京
の順で25年目のJリーグ開幕日を堪能した。
昨季の2位浦和と、優勝の鹿島が敗れるところを続けて見られたわけだ。
中村俊輔が出ていってしまった横浜は、何かゴタゴタがあったのだろうな、今季は期待できない、はずが…。
斎藤学が奮闘が目立った。テレ玉だったかテレビ神奈川だったか、水沼貴史さんの解説がド素人のテレビじじいにもよく頭に入ってきた。
斎藤がドリブルで左から中央に切れ込んでいく。そこから前進せずに、トップ下っていうのかなそのへんの選手にボールを戻す。そこがなぜかフリーになっている、というのだ。
新加入バブンスキーはその形で、1度は失敗したけれど、2度めで先制ゴールを決めた。さらに2-2の後半ロスタイム、前田直輝が同じ形から決勝ゴールをあげた。
横浜先取点のころから水沼さんに見えていた欠陥を、浦和は後半ロスタイムまで修正できなかったわけだ。
FC東京は大久保嘉人はもちろんのことだけれど、以前から好印象を持ってきた高萩洋次郎と永井謙佑が新加入して、期待していた。
オウンゴールの1点だけって、なんか物足りない。だけど、中島翔哉のシュートをキーパーが弾いたところに永井が詰めてきたため、鹿島ディフェンダーがたまらずオウンゴールにしてしまったように見えた。永井効果かな。補強が初戦から実ったのではなかろうか。鹿島の勢いを止めた。
ダゾーン元年、開幕日は特殊なんだろうな、テレビじじいの環境でも4試合なんとか見られた。シーズンが進んでどうなっていくのだろう。
鹿島0-1FC東京
の順で25年目のJリーグ開幕日を堪能した。
昨季の2位浦和と、優勝の鹿島が敗れるところを続けて見られたわけだ。
中村俊輔が出ていってしまった横浜は、何かゴタゴタがあったのだろうな、今季は期待できない、はずが…。
斎藤学が奮闘が目立った。テレ玉だったかテレビ神奈川だったか、水沼貴史さんの解説がド素人のテレビじじいにもよく頭に入ってきた。
斎藤がドリブルで左から中央に切れ込んでいく。そこから前進せずに、トップ下っていうのかなそのへんの選手にボールを戻す。そこがなぜかフリーになっている、というのだ。
新加入バブンスキーはその形で、1度は失敗したけれど、2度めで先制ゴールを決めた。さらに2-2の後半ロスタイム、前田直輝が同じ形から決勝ゴールをあげた。
横浜先取点のころから水沼さんに見えていた欠陥を、浦和は後半ロスタイムまで修正できなかったわけだ。
FC東京は大久保嘉人はもちろんのことだけれど、以前から好印象を持ってきた高萩洋次郎と永井謙佑が新加入して、期待していた。
オウンゴールの1点だけって、なんか物足りない。だけど、中島翔哉のシュートをキーパーが弾いたところに永井が詰めてきたため、鹿島ディフェンダーがたまらずオウンゴールにしてしまったように見えた。永井効果かな。補強が初戦から実ったのではなかろうか。鹿島の勢いを止めた。
ダゾーン元年、開幕日は特殊なんだろうな、テレビじじいの環境でも4試合なんとか見られた。シーズンが進んでどうなっていくのだろう。