今日は11月11日ですね。
若い人が「ポッキーの日」ですって! かわいいですね。
でも、私にとってはちょっと忘れられない日。
むかし昔、まだ私だって可愛かった中学三年のこの日、
放課後の運動場で、走って来た同級生に激突され転倒、
大腿骨をポッキリやっちゃったんです!
(もともと脚が不自由だった私にぶつかった彼こそ不運)
救急車で運ばれたあと、痛みで失神。
・・・そういえば失神って、この時以来一回も経験していないんですよね~。。
で、それから大晦日に退院するまでの入院生活は
楽しかった思い出ばかり。
最初の2~3週間くらいは痛みで辛かったけれど、
毎日ルンルンだったことしか覚えていませんね~...♪
おかげで公立受験は失敗したけれど...
まあ、その話は置いといて、
その後ずうっと、11月11日が来ると、なんとなく
「今日は一日、気をつけよう~」と思うのです。
今朝も、思いました。
でも、今日は山の方の、ちょっと変わったイタリア料理の店に
友だちと行く日だったんです。
アグリツーリズモとか言って、広い敷地に畑もあって、ニワトリ小屋もあって...。
食事のあと、そういう所をちょっと散歩したんですけどね、
・・・こわかった~!
道はデコボコだし、坂もあるし、また転ぶかもしれない..って。
私は縁起はかつがないほうなんです。
むしろ、そういうのは占いも含めてみんな好きじゃない。
厄年なんて覚えたことも無いし、無視無視!
それなのに、なんでこの日だけは気になるんでしょうね~??
そういえば、数年前に事故って腰骨を折ったのはいつだったか覚えていないのに。
まあ、今日も何もなく、もうすぐ明日を迎えます。
もういいかげん、11月11日は「ポッキーの日」と言おう♪
明日も気持ちのいいフツウの一日になりますように。

今日のお店。窓からは遠くの海が見えて...
若い人が「ポッキーの日」ですって! かわいいですね。
でも、私にとってはちょっと忘れられない日。
むかし昔、まだ私だって可愛かった中学三年のこの日、
放課後の運動場で、走って来た同級生に激突され転倒、
大腿骨をポッキリやっちゃったんです!
(もともと脚が不自由だった私にぶつかった彼こそ不運)
救急車で運ばれたあと、痛みで失神。
・・・そういえば失神って、この時以来一回も経験していないんですよね~。。
で、それから大晦日に退院するまでの入院生活は
楽しかった思い出ばかり。
最初の2~3週間くらいは痛みで辛かったけれど、
毎日ルンルンだったことしか覚えていませんね~...♪
おかげで公立受験は失敗したけれど...
まあ、その話は置いといて、
その後ずうっと、11月11日が来ると、なんとなく
「今日は一日、気をつけよう~」と思うのです。
今朝も、思いました。
でも、今日は山の方の、ちょっと変わったイタリア料理の店に
友だちと行く日だったんです。
アグリツーリズモとか言って、広い敷地に畑もあって、ニワトリ小屋もあって...。
食事のあと、そういう所をちょっと散歩したんですけどね、
・・・こわかった~!
道はデコボコだし、坂もあるし、また転ぶかもしれない..って。
私は縁起はかつがないほうなんです。
むしろ、そういうのは占いも含めてみんな好きじゃない。
厄年なんて覚えたことも無いし、無視無視!
それなのに、なんでこの日だけは気になるんでしょうね~??
そういえば、数年前に事故って腰骨を折ったのはいつだったか覚えていないのに。
まあ、今日も何もなく、もうすぐ明日を迎えます。
もういいかげん、11月11日は「ポッキーの日」と言おう♪
明日も気持ちのいいフツウの一日になりますように。

今日のお店。窓からは遠くの海が見えて...
ちょっとご無沙汰していましたが、皆さんお元気ですか?
私は相変わらずバタバタしていました。
そんな中、9月6日は毎年恒例の落語会開催の日だったので
思いっきり張り切ってがんばりました♪
会場はこんな感じ↓ お囃子は生演奏なんですよ♪
お席はちょうどいいくらいに埋まりました。
で、私が一番笑ったかも~...

ところで今日は、皆さんの所からはお月様を見ることができますか?
2014年は1年に3回のスーパームーンが見られるということでしたけど、
今晩見られる満月が2014年最後のスーパームーンだそうですね。
今は雲が多くて隠れていますが、昨日はみごとでした。
(といっても私は透析帰りに車からチラッと見ただけ。
相棒が撮った写真でお月見をしました
)

私は相変わらずバタバタしていました。
そんな中、9月6日は毎年恒例の落語会開催の日だったので
思いっきり張り切ってがんばりました♪
会場はこんな感じ↓ お囃子は生演奏なんですよ♪
お席はちょうどいいくらいに埋まりました。
で、私が一番笑ったかも~...


ところで今日は、皆さんの所からはお月様を見ることができますか?
2014年は1年に3回のスーパームーンが見られるということでしたけど、
今晩見られる満月が2014年最後のスーパームーンだそうですね。
今は雲が多くて隠れていますが、昨日はみごとでした。
(といっても私は透析帰りに車からチラッと見ただけ。
相棒が撮った写真でお月見をしました


台風、かなり進路が東に流れましたね!
皆さんの所はご無事でしたでしょうか?

こちらはけっきょく静かなもので、ただただ涼しかったので
今日は珍しく玄関前の草むしりなんかしました。
そうしたら脚がガクガクになって、買い物にも行けなくなりました
ところで、今年も相棒が中国地方山間部の子どもキャンプに
助っ人で行ったので、私は9日間の独身生活に入りました。
ラクな部分もありますけど、覚悟が必要なこともあります。
何より大変なのは、虫が出たとき
とくに、脚がたくさんあるイキモノ...
とりあえず、机の横に殺虫剤をまとめて置きました。

夜は涼しくても窓を閉めて、エアコンつけて寝るしかないですね
戦々恐々...
----
8/11(月)追記
下半身筋肉痛のせいもあるのか、珍しく
食欲もないくらいダルいです。
月曜の透析は朝からがいいな~。。。
皆さんの所はご無事でしたでしょうか?

こちらはけっきょく静かなもので、ただただ涼しかったので
今日は珍しく玄関前の草むしりなんかしました。
そうしたら脚がガクガクになって、買い物にも行けなくなりました

ところで、今年も相棒が中国地方山間部の子どもキャンプに
助っ人で行ったので、私は9日間の独身生活に入りました。
ラクな部分もありますけど、覚悟が必要なこともあります。
何より大変なのは、虫が出たとき

とくに、脚がたくさんあるイキモノ...

とりあえず、机の横に殺虫剤をまとめて置きました。

夜は涼しくても窓を閉めて、エアコンつけて寝るしかないですね

戦々恐々...
----
8/11(月)追記
下半身筋肉痛のせいもあるのか、珍しく
食欲もないくらいダルいです。
月曜の透析は朝からがいいな~。。。
ずうっと雨がつづいています。
大雨の被害、皆さんの所は大丈夫ですか?
今日は色々用事の合間にコインランドリーに行きました。
洗濯物が干せないくらいはたいしたことないですけど、
また大きな台風が近づいていて、心配ですね。
うちの家族はアウトドア(主にキャンプ)に関わる者が多くて、
息子がスタッフの子どもキャンプは(福岡県)8/7 ~ 8/10
娘と相棒がスタッフの子どもキャンプは(広島県)8/10 ~ 8/17
で、台風11号は・・・

さて、どうするか、中止にするか決行するか、、、
ちょうど今、どっちも鳩首会議中のようです。
そういえば、我が家の初めてのファミリーキャンプは
子どもたちが6~7歳の夏でした(35年前?!)
夜半にすごい雷雨に見舞われて、一時、近くの国民宿舎に非難したり。
でも、その時の楽しさが二人の今に影響しているかと思うと
夏休みの思い出もバカに出来ないな~と思います
最近は体調もいいし、キャンプ決行なら差し入れに行くくらいはして
参加した気分になりたいな~...と目論んでいる今日この頃です。
大雨の被害、皆さんの所は大丈夫ですか?
今日は色々用事の合間にコインランドリーに行きました。
洗濯物が干せないくらいはたいしたことないですけど、
また大きな台風が近づいていて、心配ですね。
うちの家族はアウトドア(主にキャンプ)に関わる者が多くて、
息子がスタッフの子どもキャンプは(福岡県)8/7 ~ 8/10
娘と相棒がスタッフの子どもキャンプは(広島県)8/10 ~ 8/17
で、台風11号は・・・

さて、どうするか、中止にするか決行するか、、、
ちょうど今、どっちも鳩首会議中のようです。
そういえば、我が家の初めてのファミリーキャンプは
子どもたちが6~7歳の夏でした(35年前?!)
夜半にすごい雷雨に見舞われて、一時、近くの国民宿舎に非難したり。
でも、その時の楽しさが二人の今に影響しているかと思うと
夏休みの思い出もバカに出来ないな~と思います

最近は体調もいいし、キャンプ決行なら差し入れに行くくらいはして
参加した気分になりたいな~...と目論んでいる今日この頃です。