goo blog サービス終了のお知らせ 

たかしの啄木歌碑礼賛(続)

啄木歌碑およびぶらぶら旅

彫刻のまち盛岡(21)

2020年11月18日 | ぶらりぶらり

岩手県のコロナウイルス感染状況(2020.11. 18)

岩手県は14日、盛岡市菜園の海鮮料理店のクラスター関連で、60代男性と20代公務員が感染したこと、また、盛岡市大通りの飲食店のクラスター関連では同店を利用した宮古市の20代公務員と雫石町の30代会社員が感染したこと、さらに、同店を利用し、すでに感染が確認されている県職員女性(滝沢市)の濃厚接触者である50代の自営業者の男性の感染が確任され、新たに5人が感染したことを発表しました。これで県内の感染者は計69名になりました。

 

岩手県は15日、盛岡市と宮古市で各3人、計6人のコロナウイルス感染が確認されたと発表。盛岡市の感染者3人は、盛岡市菜園の海鮮料理店を利用して感染した60代男性の同居家族の60代女性店員と、その女性の接触者の50代女性店員の二人、他の一人は盛岡市大通りの飲食店を利用した20代男子学生です。宮古市の感染者は公務員で、20代男性2人と30代男性の3人です。この3人は、14日に発表した盛岡市大通りの飲食店を利用して感染した宮古市の20代公務員の濃厚接触です。なお、この盛岡市大通りの飲食店を利用して感染した宮古市の20代公務員は沿岸広域振興局水産部宮古水産振興センター(宮古市)の職員です。これで、岩手県の感染者は75人になりました。

岩手県は16日、盛岡市の20代の女性店員と50代会社員男性のコロナウイルス感染が確認されたと発表。これで、岩手県の感染者は77人となり、入院中29人、宿泊療養中17人、入院等調査中2人、ほかは退院、療養解除済みとなっています。

岩手県は17日、県内で9人のコロナウイルス感染が確認されたことを発表しました。宮古市の居酒屋の経営者の70代男性と利用者の50代会社員の男性。葛巻町の50代公務員男性、滝沢市の80代の無職の男性と女性の2名と90代無職の男性、矢巾町の40代会社員男性、盛岡市の40代女性医師と40代女性会社員です。これで、岩手県の感染者は86人になりました。

 

 

 

盛岡市内にある盛岡彫刻シンポジウム作品を載せています。

 

〇 「生」   山内正宣     高松3丁目内