-
陸中八十八カ所霊場(32番 泉徳院)
(2014年01月10日 | ぶらりぶらり)
寒波到来で盛岡中心部の今朝の気温は氷... -
陸中八十八カ所霊場(33番 俵屋堂)
(2014年01月13日 | ぶらりぶらり)
今日は成人式です。盛岡では昨日行われ... -
陸中八十八カ所霊場(34番 染黒寺)
(2014年01月18日 | ぶらりぶらり)
陸中八十八カ所霊場は明治24年、光勝... -
陸中八十八カ所霊場(35番 新仙寺)
(2014年01月20日 | ぶらりぶらり)
センター試験も無事終了しました。受験... -
陸中八十八カ所霊場(36番 淨光寺)
(2014年01月24日 | ぶらりぶらり)
36番 淨光寺 本尊不動 土澤 (現 ... -
盛岡市保存建造物(第1号 旧盛岡銀行)
(2014年01月27日 | ぶらりぶらり)
盛岡市では、市内の由緒、由来のある建... -
陸中八十八カ所霊場(37番 東光寺)
(2014年01月29日 | ぶらりぶらり)
陸中八十八ケ所霊場は、明治20年代に... -
盛岡市保存建造物(第2号 旧九十九銀行)
(2014年02月01日 | ぶらりぶらり)
旧九十九銀行の建物は昭和43年に「国... -
盛岡市保存建造物(第3号 旧井弥商店)
(2014年02月04日 | ぶらりぶらり)
旧井弥商店 盛岡市上ノ橋町1番48... -
陸中八十八カ所霊場(38番 正洞寺)
(2014年02月06日 | ぶらりぶらり)
38番 正洞寺 本尊千手 黒岩(現 北... -
雪まつり
(2014年02月07日 | ぶらりぶらり)
いわて雪まつりがが2月1日から11日... -
もりおか雪あかり2014
(2014年02月09日 | ぶらりぶらり)
昨日の土曜日は東京の方で大雪だったよ... -
盛岡市保存建造物(第5号 旧石井県令私邸)
(2014年02月12日 | ぶらりぶらり)
第5号 旧石井県令私邸 盛岡市清水... -
陸中八十八カ所霊場(39番 長徳寺)
(2014年02月15日 | ぶらりぶらり)
今朝のテレビのニュースはオリンピック... -
盛岡市保存建造物(第6号 材木町裏石組)
(2014年02月18日 | ぶらりぶらり)
この土曜・日曜日は全国的に大雪で大変... -
陸中八十八カ所霊場(40番 妙見堂)
(2014年02月20日 | ぶらりぶらり)
40番 妙見堂 本尊薬師 立花(現 北... -
卒業制作展
(2014年02月22日 | ぶらりぶらり)
盛岡大学の卒業制作展が岩手県水産会館... -
ひなまつり
(2014年02月23日 | ぶらりぶらり)
南昌荘の ”ひなまつり” が2月5日から... -
陸中八十八カ所霊場(41番 自楽院)
(2014年02月27日 | ぶらりぶらり)
41番 自楽院 本尊薬師 矢沢 (... -
北上川と岩手山
(2014年03月02日 | ぶらりぶらり)
盛岡市内には3つの川が流れています。...