温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

マックOSアップデイト〜アップデイトでは、デフォルトが勝手に変わるのか、小さなことが意図せず起こって苦労します。〜

2023-10-07 22:54:56 | コンピュータ、ハイテク
マックOSがSonoma14.0にアップデイトされたというので、恐々アップデイトした。
そしたら、案の定、意図せずデスクトップなどが変わってしまったので、報告します。
まず、デスクトップが、以前のレイアウトでなく変わってしまった、まあ、これはよくあることなので、そんなに驚かなかった。会社のwinでは日常茶飯事でした。笑
しかし、デスクトップだかicloudを更新するかとかなんか聞いてきたのは戸惑いました。
そして、これからが本題ですが、アップデイトして、デスクトップをいじっていると、なぜか数字が出てくる。
以下のサイトなどをみて、音声コントロールがONなのだと気づいて、無事消すことができた。アップデイト前に、もしかしたら音声コントロールをいじったかもしれない。よく覚えていないが、確かアクセシビリティで読み上げないという設定にしたら解決したと思った。
アカンサス
作成者
メニューバーの頭の数字を消したい 最近、ウエブでもメールでも、メニューバーを表示すると各項目の前に数字 1より項目順に数字が表示されます。
目的項目を選択しても、1〜2秒位残像が残り、煩わしく。
この数字が表示されなくしたいのですが、その設定法を御教示願います。 Mac mini, macOS 10.15
もう一つは似たような話なのだが、デスクトップをクリックすると四角い長方形でデスクトップが選択されてしまうという状況になった。そこで、検索して以下のシア音を見て、「ステージマネージャー使用時のみ」という選択をしたら、なんとか解決。
ステージマネージャー機能が有効になっている場合はこの機能を無効化することは出来ません。
この機能が不要な方は「ステージマネージャー使用時のみ」を選択しておくことをオススメします。
なかなか、難しいですね。ネットで、OS14、不具合で検索しても、なかなかヒットせず苦労しましたが、解決しました。
ふ〜〜〜〜〜っ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿