タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

台風一過の裏山

2015年08月27日 | 山歩きから
    

きれいに晴れました。このような空を「台風一過の青空」というのでしょうか?

その青空の下を歩いてきました。

自然歩道から荒谷林道まで。帰りは69番鉄塔から68番鉄塔に下りてみました。

台風によって木の枝がたくさん落ちていたところもありますが、大きな倒木は無く、実害は無かったと言えそうです。

    

    

    

ツユクサやマツカゼソウなど秋の花も咲き始めました。

そのほかにも、、、、名前に自信がないので名前を書きたくない花も何種か咲き始めています。

    

    

青空の下を歩いたと言ってもほとんど木陰、、、、、

途中でサンコウチョウの声も聞きましたが姿は見えず。雰囲気的には繁殖に成功しているような気がするのですが、、、、、

今日は久しぶりの山歩きなので特にゆっくり、、、、、しかし、、、、、ほとんど休まないで13100歩あるきました。

正直いって足が疲れました。このところ夏やしみ状態だから仕方ないのでしょう。



68番鉄塔のところに観察ポイントを見つけました。

この夏の間に繁った木を切れば、タカ長専用の観察席が出来そうです。

この空にハチクマが渡って来るまであと少し、それまでにもう一回いって、自分の席を作るつもりです。


ジャワ島の旅から~19

2015年08月27日 | 旅行のことなど
旅の楽しみは食べること

8月5日にマランのホテルに入ったのは、、、、、、正確には6日になっていました。遅いチェックインです。

明けて6日の朝、、、、、ゆっくりと寝たといいたいのですが、、、、、

近くにモスクがあるのか、、、4時頃から祈りの声が聞こえてきて、、、、たたき起こされた感じになり、、、、

うとうとしながら6時半頃に朝食、そして8時には出発になりました。チェックインが遅かったといっても一切の手心ナシです。

8月6日は、広島では被爆70周年でいろいろなことが行われているはずですが、ジャワ島ではその話は一切ナシ、、、、

この日私たちはマランの南の海岸まで行くのですが、、、、、

ここで非常に大きな、貴重な経験をすることになるのです。ブログ1回分の記事には収まらないくらいで、、、、、

いろいろ考えたのですがこの日の経験をこの土産話の最後にすることにしました。それまでしばらくお待ち下さい。

    

    

今日は食べることの話題です。

ジャワ島のB級グルメの両横綱といえばこのふたつで間違いないはずです。上がナシゴレンで下がミーゴレン。

ナシゴレンはインドネシア式のチャーハンでミーゴレンはインドネシア式の焼きそばというところです。味も日本人に違和感が無くて、どこで食べてもハズレナシのB級グルメです。

    

これから二日目のリゾートホテルで食べたものを紹介しますが、料理の名前など分かりません。ツアーの世話をしてくれているAdamさんや Heruさんが隊長さんと相談しながら決めているのでしょう。

何も分からないタカ長は出されたものを有難く頂くだけでした。

これはなんだか豆腐みたいな感じであっさり味でした。

    

    

下はなにかわからないでしょうが、、、、バナナの葉らしきものにつつまれたもので、、、中からタコが出てきました。

味が良くて、最後のもう一皿リクエストしたほどです。

     

     

これらは別のところで食べたものですが、、、、、、

見た目も何となく日本で見ているものと同じようで、味もまた違和感のないものでした。

旅の最初に隊長さんが「インドネシアの料理は日本人に合うから食べ過ぎないで腹八分ですませるように」という指示された意味がよく分かりました。

食べ過ぎると体調をこわすから、ということですが、、、、、、そしてタカ長はその指示を忘れたことはなかったのですが、、、、、旅の中ほどから体調がおかしくなりました。

タカ長としはほとんど経験のないことです。

    

8月6日の朝食です。上に書いたような気配が感じられたので、この日は軽めの朝食にしました。

旅に出るとやせて帰る人もいるようですが、タカ長は肥えることばかり心配しながら旅をしています。