12月25日。クリスマスなのですね。
年末のこの時期、その上ハッキリしない天気なのに16名が集まりました。男性軍が10名、おそらくそのすべては、家にいえては奥様に歓迎されない亭主ども、と言うことでしょう。それにしても16名、わがグループは年々発展しているのですね。
今日はいつもの道をチョッとだけ離れて52番鉄塔に登りました。皆さん、足元があやしいようですが、、、、、実はこの雪の下には落ち葉が厚く積もっていてとても歩きにくいのです。
この苦労は中央の有名な山を歩いている人には分からないかも???
登りはまだ良いのですが、、、、、、いよいよの場合は四輪駆動で登ることができるので良いのですが、、、、、、、これが下りになると一段と難しくなります。地方の藪山歩きの難しさ、と言ってよいのかも分かりません。
そのような道は出来るだけ使わないようにしているのは言うまでもないことです。と言ってもわが裏山、どこに行っても落ち葉が積もっています。
そのような雪道をまわっていつもの広場に行きました。ここが今日の目的地です。
南斜面にはほとんど雪はありませんが、北斜面は真っ白です。その雪の上で集合写真を撮って下山。
その途中でこのような光景に会いました。尾根の向こうから白いガスが下りてきています。高い山普通に見られる光景ですが、わが裏山ではチョッとだけ珍しい現象なのです。
あのガスの向こうに向かって下りて、、、、今日の歩数は13,800歩。
まぁそんなものでしょう。今日のように足場の悪い日は無理して歩数を伸ばす必要はありません。健康登山は、この程度の山歩きを継続すればよいのですから、、、、、。
年末のこの時期、その上ハッキリしない天気なのに16名が集まりました。男性軍が10名、おそらくそのすべては、家にいえては奥様に歓迎されない亭主ども、と言うことでしょう。それにしても16名、わがグループは年々発展しているのですね。
今日はいつもの道をチョッとだけ離れて52番鉄塔に登りました。皆さん、足元があやしいようですが、、、、、実はこの雪の下には落ち葉が厚く積もっていてとても歩きにくいのです。
この苦労は中央の有名な山を歩いている人には分からないかも???
登りはまだ良いのですが、、、、、、いよいよの場合は四輪駆動で登ることができるので良いのですが、、、、、、、これが下りになると一段と難しくなります。地方の藪山歩きの難しさ、と言ってよいのかも分かりません。
そのような道は出来るだけ使わないようにしているのは言うまでもないことです。と言ってもわが裏山、どこに行っても落ち葉が積もっています。
そのような雪道をまわっていつもの広場に行きました。ここが今日の目的地です。
南斜面にはほとんど雪はありませんが、北斜面は真っ白です。その雪の上で集合写真を撮って下山。
その途中でこのような光景に会いました。尾根の向こうから白いガスが下りてきています。高い山普通に見られる光景ですが、わが裏山ではチョッとだけ珍しい現象なのです。
あのガスの向こうに向かって下りて、、、、今日の歩数は13,800歩。
まぁそんなものでしょう。今日のように足場の悪い日は無理して歩数を伸ばす必要はありません。健康登山は、この程度の山歩きを継続すればよいのですから、、、、、。