「太陽にほえろ!」当直室 仮設日誌 PART2

6年半ご愛顧いただいた『太陽にほえろ!当直室』(since2002年5月)復活ブログ、引っ越しました。(2014年7月)

ロケ地検索&メモ #300,301

2013-11-17 20:54:01 | ロケ地検索&メモ
第300話 男たちの詩

*北山署へ署長としての栄転話が噂されるボス、警部補ではありえない(^_^;)
この時点では、係長の上が署長という考え方だったので、単純に考えれば当然なのですが、これも七曲署では「係長=警部補」ではなく「係長=警部」だったことの根拠になります。
ということで、七曲署の係長ポストは課長も兼任していて、署長が統括していると考えるしかないでしょう(^_^;)

*今回からマカロニの「墓標」が三井ビルに(本当は野村ビル)
*ボス被弾! このシーン結構地味に危険で、一瞬宙に浮いている。
 さすが裕次郎さんの気合いが入ったアクション。
 本放送時は強烈だった・・・。
*アッコの憔悴ぶりが強烈さを増長させる・・・山さんの乗ったクラウンもいつもに増してタイヤを鳴らす。
 (御馴染みバイオリンのSEが長尺で効果的に使用されている)
*現場の鑑識員に中康次氏、どうやら新人刑事候補だったとのウワサあり。
*ハディラ嬢とボンのファッションがマッチしている。。。
*この時点でロッキーはマカロニの事だけは知らなかった。(ジーパンは登場早々に説明があった。)
*ボスにとっては辛い夢・・・それに事件に警察官が絡んでいるとなれば、ボスとしては居たたまれない気持ちになるのは当然でしょうが、それにしても深町って男は何のために警官になったんだか。。。
*たきが#111以来の登場、多分ファンにとってはこの登場はかなり嬉しかったと。(当時は再放送も進んでいたので尚更)
 でも、たきが「ジュン!」って・・・(T_T)
*ここから、ショートノーズのハコスカにボンが乗ると破壊伝説が始まる(^_^;)
 片輪走行はサービス?
*2代目初期レンジャーの破壊は結構ショックで・・・当時個人的には助手席に乗せてもらったことがあったので。
 そのレンジャーに襲われるボン・ロッキーのシーンも中々きわどい。
*やっぱりスコッチには30・40系のカローラ・スプリンターが似合う・・・山田署時代はどうやら30カローラを愛用していたようで、今回はこの前も出た紺の2ドアハイデラックス、「スコッチ誘拐」の時はグリーンメタのハイデラックスと、1300マスクは絶対に乗らないスコッチの拘り?、拳銃は今回、ゴリさんと同じトルーパー4インチ。
*青いジャンパーは杉田運送の制服
*ロッキーのスタントマン、半分落下(^_^;)
*ロープ技はロッキーの独壇場のはずが、難なくこなす部長刑事・・・さすがだ。
 そして、ヒゲと競争する部長刑事・・・。
 さらに、昔取った杵柄でタックルを爆発させる、部長刑事・・・。
*殿下の相手はいつもは大型車(トラック・バス等)の運転手役が主な人なので、役者じゃないかもしれません。
*多宮氏は白バイが似合いますね・・・今回のゴリパンチが重厚です。
*ボスはドア越しに相手を蹴るのがお得意です。
*この作品、後に太陽のみならず他の作品の記念作にも影響を及ぼしているフォーマットなのですが、事件の背景よりイベント的な要素が前面に出ているのと、なによりも視聴者が感情移入しやすい造りになっているので、長年の間名作の一つとして数えられているのだと思います。

=ロケ地=

三井ビル、ふもとの広場(冒頭は京王P/Hより撮影)
狙撃場所は新宿センタービル(建設が始まったばかり)

済生会中央病院、三田国際ビル入り口付近/東京都港区三田1丁目

新宿副都心 太陽通り

スコッチ登場は品川区の立会川駅付近らしい。
杉田運送は世田谷区八幡山2丁目にかつてあった

品川埠頭

クライマックスの輸送と襲撃も品川近辺だと思われる。


第301話 銀河鉄道

*衣装協力が一色から暫くヂョンストン勝根に。
*この作品から、「あぁ・・300話台に入ったんだなぁ・・・」という、若干の雰囲気の違いを感じる。
*山さんとしては、子供の自殺を防ぐことが出来なかったのが全てだったと思っても良いと思います。
 それこそ、血の繋がらないでも子供を持つ父親として、人間観察に秀でているという定評がある山さんにしてみれば、こんなに悔しいことは無いでしょうし、過去にも自殺を防げなかったことがある山さんにしてみれば、断腸の思いだったと。(#58、やっぱりずっと責任を感じていたんだな・・・と)
*水野さん、お元気なようでなによりです。
*「長さん試練のテーマ」初出
*親に対しての愛情を確かめたいという裏腹の行動にも見える・・・孤独と孤立。
*ただ、夢見るユメオではなく、その夢の世界に救いを求めるという、もうどうしようもない衝動というのは、誰でも駆られるわけなのですが・・・。
*威は精神的に「死ぬしかない」と追いつめられているわけでもないので逆に説得が難しい、「死ぬって決めたんだから放っといて」というスタンスなので、山さんもどうやっていいか探り探りの状態。
*#300の次回だからこそ一層ということもあるかもしれません。


=ロケ地=

川崎市多摩区菅稲田堤~布田 京急相模原線橋~二ケ領上河原堰堤付近
都道118号線(船橋6丁目付近)

森脇家は砧4丁目

マクドナルド・・・仲見世商店街って浅草?それとも三軒茶屋?

団地廃墟についてはギブアップです・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロケ地検索&メモ #582,583

2013-11-17 17:11:21 | ロケ地検索&メモ
第582話 犯罪ツアー

*#581から照明がいつもの松田氏から飯田氏に代わっているので、画面の雰囲気が違う。
*ブルースがスニボンジャンを着用、スニ→ロッキー→ボギーときてブル、そしてDJ(^_^;)
*猪苗代交通のバスは内山観光バス。
*水原さんのバスガイド姿はいいですなぁ・・・<どこみとる。。。
*運転手の中島さん、そのまんまじゃん。
*ブルにジーパンテーマ、賛否両論ではあるものの、やっぱりアクションにはジーパンのテーマでしょう。
*この強盗計画は巧妙ですなぁ・・・現代の方が現実味がある設定ではある。
*本放送時、「お付き合いがしたいんですけどぉ」でジュースを噴出した記憶が・・・(^_^;)
 多分、一目惚れしたのは事実ではあると。
*バスガイドの仕事は重労働であることは間違いないそうで、心身共に疲れ切るとは聞いたことがありますが。
*アメ横に行ったら「大好きよ!」のキーホルダーを捜しましょう(^_^;)
*しかしあの彼女に裏心があるとは、って思ったことは事実<ってどこみとるからじゃ。。。
*ブルにとってはキザですが、手錠をかけることが「好き」に対しての唯一のお返しなんでしょうなぁ・・・。
*太陽には珍しくガチカメラ目線のクライマックス(^_^;)

=ロケ地=

「犯罪ツアーツアー」
今回は世田谷度数が低いので、独特な世界観になっています。
(照明さんも違いますし。)


常東銀行は西新宿1丁目、都道4号線沿い 面影ほぼない。
新宿副都心 P/H通り 中央公園南西通り

犯人は西新宿4丁目までワープ(寿司屋現存)。

聞き込み、捜索は銀行の周りと、西新宿4丁目で。

新宿区霞ヶ丘町 神宮球場前、明治公園(普段は車両の進入は不可)、西外苑通り

プレジデントホテルは港区南青山2丁目にかつて存在、隣の煉瓦調ビルは現存。

千代田区内堀通り(皇居東御苑
台東区 上野公園=西郷像・上野動物園(パンダ登場)・不忍池など  上野アメヤ横丁
隅田川・吾妻橋
雷門通り

東京タワー

新宿パレス座/西新宿1丁目(現存しない)、焼き肉レストランは現存。
なお、ラガーの聞き込み先も西新宿1丁目

松本が管理人を勤める駐車場は歌舞伎町2丁目。
新宿バッティングセンターのそば


第583話 三人の未亡人

*立枝さんの「情婦」的な役柄にちょっとびっくりしたのは事実でして。
*田中裕子さんの弟、田中隆三さんの駆け出し時代。
*やはり素晴らしい死にっぷり大木さん・・・。
*マミーにとっては、息つく暇もない1983年の締めくくりがこの話・・・厄年にしか思えない程。
*令子が特別肝が据わっているということを作品内で証明してしまった感じ。
 普通であれば、光子の反応でしょうか・・・。
*「タッチダウンストリート」が多用されるようになってきた時期。
*ずっと刑事ドラマ観てますけど、マミーのように深い感じの女性刑事というのは見たことが無い。
 これは、令子の歴史がモノを言っているのだと思いますが。
 ただの設定じゃない、味わいがあります・・・これは山さんの説明シーンにも生きてくるところでもあります。
*革のパンツで決めているハードなマミーも良いです<どこみとるかぁ。。。
*ブルはフェミニストな面はあるものの、好き嫌いはハッキリしているので・・・(^_^;)
*初代後期セリカLB、山北駅の駐車場にある時は無傷だったんですが。。
*マミーと組むと負傷するブル。
*マエダ・オートクラブ車両総出演的な様相、覆面車セリカ、今回はマエダさんのところの運転。
*伊村のジャケットはテキサス高級ジャケ。
*ボスの子供「ノンノン」(^_^;)

=ロケ地=

城西銀行は川崎市多摩区登戸のロケ常連信用金庫(現存)
隣の煉瓦調建物も現存。

新宿副都心 太陽通り 新宿中央公園南西通り

24時間スーパーは川崎市多摩区長尾1丁目、2009年現在建物は現存するものの酒専門店に変わっている。
(神奈川トヨタ、神奈川スバルが近所にある)

砧4丁目
江東区富岡1丁目 深川不動王鳥居 張り込みするラガーの地元じゃん(^_^;)

伊村と敏江の故郷は、神奈川県足柄上郡山北町。
特に敏江の実家の中川字小塚は第566話「あいつが・・・」でのロケ地に近い模様。丹沢湖や竹徳荘も出てくる。

山北駅は若干の手直しが行われているようですが、キヨスクや昔のポストもそのままという素晴らしい状態のようです。
角地のレトロな美容室も薬屋・酒屋も衣料店も駅同様若干の手直しがあるもののほぼそのままの姿で営業中のようです。
ただし、銃撃戦のあった駐車場には「ふるさと交流センター」が立っているようです。

ところで、初代セリカVS3代目セリカ(GT-TR)のバトルは山北町で殆ど行われたようですが、クライマックスのマミーが犯人を射殺するくだりはどうも多摩川近辺のロケだったようで・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロケ地検索&メモ #298,299

2013-11-17 16:20:14 | ロケ地検索&メモ
第298話 われら七曲署

*(52-90)のショートノーズハコスカが豪ロケ編以来の登場。この時はまだ車検切れではなかった。
 ほかに後期クジラクラウンに後期230グロリアも応援覆面車として登場。
*一係にしては大掛かりな捕り物、今後結構こういう警察隊出動が多くなる。
*確かに、ヘリコではばれてしまうなぁ。。。
*「関虎実」ヤクザから拳銃を発見する殿下。
*上野山さんのモミアゲと宮内さんのモミアゲの対決・・・じゃなく。。。
*大出俊さんはこういう役は十八番な感じですね・・・やいとや。。。
*林田の容赦ない報道に怒り心頭のロッキーに対し冷静に説き伏せるボン、ベテラン勢のツッコミもない。
 説得力が絶大なのであっけにとられるように。
*300回の前段階としての署長室ではあるものの、セットの署長室はちょっと貧相なんだよなぁ。。。
*(11-02)ブラボーコロナの破壊は事故車以外では初(しっかりロッキーがブレーキをかけている)、そして「任侠一代&つめた~い」でおなじみのふそうダンプも初登場。
*近松の奥さんはどうみても堅気の奥さんにしか見えない・・早く足洗えばよかったのに。
*ボンの「大人」さにゾクっとくる・・・。
*カッコいいボクがのる雑誌の広告がセリカ(^_^;)

=ロケ地=

新宿副都心 太陽通り、高架下駐車場近辺
横浜(港の見える丘公園から?)
13号埋立地

今回は「七曲署」とサブタイトルにあるように、上用賀の海上自衛隊音楽隊官舎近辺がかなり使用されている。
官舎トイレまで。(タバコ屋は別な場所)

恵比寿駅(ガラっと変わっている)

千代田区九段北4丁目付近
「週刊東京」のビルも。#297の南郷建設より靖国通り寄り

新宿2丁目(新千鳥街)
近松のアパートは砧4丁目のようだ。
林田と「フィアット」合流地点も砧4丁目(鋭角な交差点など現存)
代々木IC付近


第299話 ある出逢い

*コウノさんの反応は秀逸・・・、咄嗟の事があれば理解できなくて凍りつくのが当然。
*色眼鏡のご婦人(先生)は多分この回が初登場(?)、今後度々聞き込み相手として出てくる人です。
*この話は恵子にしてみればショック・ショック・ショック!的な展開、教師を辞めようと思っても当然ではある。
*木琴系SE曲が本格的に使用開始されたのもこの話。
*どうも殿下には最初から冷たい恵子、しかしながら、惚れたのは多分殿下の方が先でしょうね・・・。
*どこまでが過保護なのかは難しいところですが、過度な期待だけはしないほうが良いんでしょうね。
*なんか、恵子の自信が「ガラガラ」と音を立てて崩れていくのが痛々しくもあり、SE曲の入れ方も細かくて良いし、信夫の棒読みもいいし。
*この話でも、太陽では子供でも一人の人間として扱う特徴が出ています。
*「つかの間の休息」、個人的には今回の使用方法がベストだと思っています。
*性別や職業的アプローチは違えど、二人は本当に似ている。
 なので、お似合いではあるんですが・・・これが今後の苦難の始まりだと思うと・・・。

=ロケ地=

又出ました料理屋「大竹」場所が・・・。
矢追第一中学校は学芸大附属高校/世田谷区下馬4
矢沢邸は砧3丁目、国際放映に近い

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロケ地検索&メモ #579,580

2013-11-17 15:20:35 | ロケ地検索&メモ
第579話 鳩の舞う街

*赤い3ドアハッチバック、当時の流行で行けばファミリアがズバリなのですが・・・サニーが来るとは(^_^;)
*ジーパンのテーマ群が意識的に選曲されているのがこの話を盛り上げる隠し味になっており、「叫べジーパン」の使用は秀逸・・・。
*今回はラガーの専用車のごとく、新車セリカが活躍します。
*このあたりから、ボギーとラガーはドラ兄弟とは違う同い歳のような感じになってきて・・・(^_^;)
*何気に流してみていたけど、多摩川の河原に仔馬が走っているのはどういうことだ?
*普通、鳩を持ち去った男とウイルスを盗んだ男に繋がりがあるとはちょっと思えないところにラガーが気になったのは刑事の勘?
*この時期からドックの服装にも自由度が高まってくる。
*ラガーに自分の食事を与えるドック・・・ドラ兄弟の愛(^_^;)
*さすが・・・マミーが単車に乗ることができるのが判明した話。
*犯人逮捕・・でもここからが本作の真骨頂。
*フェニックスを狙うラガーのしぐさと表情にどうもゴリさんを感じる・・・意識していたのではないのだろうか・・・。
*自分の思い描いていた最悪の結果になってしまったラガーの不憫さは・・・でも、ラガー主演編はずっと彼の受難を描いていた感じもするし。
*あの鳩帰還のシーンは「叫べジーパン」も相まって、個人的には本放送当時ゾクゾクっとしたシーン。
 いや、ベタですけど・・・。 あの充も含めた、ノリの良さが画面から伝わるのも良いです。
*ラストのボスのセリフがオミットされていますが・・・ボス、ブラックジョークが過ぎたようです(^_^;)


=ロケ地=

新宿副都心 太陽通り、中央公園

日産レンタカー(^_^;)場所不明
ニッポンレンタカー新宿南口営業所?
トヨタレンタカー(西新宿?)

栗原邸は調布市緑ケ丘1丁目(仙川近く)

新宿駅東口
杉並区高井戸IC付近
府中市(四谷橋?)
「キャビン」場所不明・・・。

新宿ルミネ1
五号埋立地(江東区豊洲?)

新宿十二社通り



第580話 名人

*日テレプラスの放送、ここから妙に音が曇っちゃった。。。DVDでは気にならなかったんですが(^_^;)
*今回は長野洋さんが本格的に平山源次のキャラクターを立てた作品。
 ベテラン殿山さんが演じられたキャラクターの中ではおとなしめの方ではある印象がありながらも、ドックとの粋な掛け合いが良いです。
*ブルはこのあたりから軽妙さも兼ね備えていく。
*ドックの買ってきた「ブタヤの薬」は現存した。
*6ヶ月定期・・・居得て妙。
*長塚さんもまだ悪役の時代、近年活躍しているベテラン俳優諸氏はこういう経歴の人が多い。
*指先が大事という設定も前作から継承。
*最後のどんでん返しは観ているこっちも意外だった(^_^;)
 平山のとっつあんの意地なんですけど、ヤケッパチになる気持もわからんでもないですし。 
 それでも、寂しい。。。
*平山のテーマ的になった「尾行のテーマ2」

=ロケ地=

恵愛病院は西新宿4丁目 駒ヶ嶺病院
モデルハウスは新宿後楽園ボウルの跡地近辺の更地/西新宿4丁目
今回は西新宿4丁目近辺のロケ(十二社通り含む)が多い。

砧2丁目(自動車部品会社は現在マンション)

平山のアパートは砧4丁目富士見公園付近?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする