北海道と九州の風来旅とマイ道楽

マイ故郷の北海道観光旅と、毎年春にマイワイフ実家へ帰省ついでの九州観光旅と、マイ道楽「気ままなモクモク工房」のご案内!

マイ道楽  お手軽スモーク.「ビールの友、かっぱえびせん」

2016-06-28 | 気ままなモクモク工房
6/28 本日の気温が久々に夏日で26℃まで上昇。ようやくうれしい夏の気配が見えてきた。
これからは、ビールが美味しい季節に突入!と、スモークして更においしく変化するツマミにチャレンジしてみよう。


たまたまスーパーで、ビールとともにつまみを物色していたら「かっぱえびせん」が目につき、瞬時にスモーク後の
イメージが浮かぶ。これはウマイはず!!とばかり買い物かごにin。
他にも数種類の候補があったので、テスト用にと同時購入。まずは実行あるのみ!


この何気ない絶品ツマミ完成祝いに向けて、順を追ってスモークしてみよう。

用意するのは、本日の主役「かっぱえびせん」


温燻用スモーカー、スモーカーの底にアルミホィールを敷きウィスキーオークのチップを一握り。
小生の場合はアルミ皿を使用。


大き目の浅ザルに「かっぱえびせん」を入れて網の上に置き、ガスコンロ着火。煙が出始めたら中火以下に落として
煙の魔法をかけ始める。燻煙時間は10分程で、途中2~3回トングでかき混ぜて熱・煙を均一化。
少し焦げ目が付くくらいが、香ばしくて旨い。


完成後は、1時間ほど外気で煙のエグミを飛ばし、湿気が来ないように大き目の密封ストックバック(L)に入れて、
常温で出来れば一日置くと、油分と塩分と煙の薫りがお互いに馴染んで、美味しかった。
やっぱりビールもえびせんも止まらない!!我家では大人気だった。お試しを!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿