北海道と九州の風来旅とマイ道楽

マイ故郷の北海道観光旅と、毎年春にマイワイフ実家へ帰省ついでの九州観光旅と、マイ道楽「気ままなモクモク工房」のご案内!

マイ道楽VOL118 「極旨!9㎜極厚鉄板で、燻製ベーコンをステーキ 」

2017-12-26 | 気ままなモクモク工房
2017・12・24 はクリスマスイブ。 ここ、道庁前「赤レンガテラス」でも装飾がいっぱい。
北海道庁も幻想的にライトアップされていた。





しかしながら、25日朝から北海道地方は爆弾低気圧が発生して冬の大嵐。ホワイトクリスマスならぬホワイトアウト!

忘年会も22日で小休止。場所を移して我家では・・・・イブの夜は少しこだわってみた。
最近、美味しい肉を鉄板焼きで美味しく頂く機会が多かったせいか、クリスマスにも美味しい肉でも食べたい食欲に
駆られ、道楽小道具として棚奥に安置していた数年前からの特注9㎜極厚鉄板が、久し振りに日の目を見た。
思い出して登場した次第! 前回使ったあとの手入れが良かったせいか、即使用できる状態だった。
食材は、11月に作った豚バラベーコンのブロックで、冷凍保存のものをピチットシートで自然解凍した。

この極厚鉄板セット(TMSF-9.0mm厚 (6.9Kg)+フタ  11,200円 (税込))が「鉄板工房」さんから取り寄せたセット。
もう3年ほど前になるかな? 熱効率・蓄熱性が良く、肉やお好み焼き等は表面はカリっと中はふっくらと美味しい!
フライパンやホットプレートとは別次元の仕上り! 安い肉も旨さが抜群になる。オススメ。

結構な厚みと重量の「9㎜極厚鉄板」を「ドーバー パストリーゼ77」で消毒し、鉄板面をきれいに磨きと消毒完了。
オリーブオイルで焼き面全体を拭いた。


ガスコンロに乗せて着火し馴染ませながら鉄板に火入れ。豚バラベーコンのブロックをステーキ風に切る。


スパイス&ハーブ岩塩のマジックソルトで味を調える。


しばらく角型の蓋をして蒸らしながら




美味しそうにふっくらカリッと焼けたゾ!




我家版Xマスイブの呑兵衛用ハイライトが出来た!今宵は特別に燻製ベーコンステーキを「CAMUS NAPOLEON」で!




たった今0時を回わって、Xマスも終り、これで今年のUPも一段落。これから年末にかけて、まだ残っている忘年会
3件を済ませ、事務所の大掃除や、我家のお正月準備と、小生の骨休みで「正月休暇?」に入ります。
少し早いが、年内のブログ更新はこれで一休み。長~い連休が続いた来年1月9日(火)から開始の予定です。
楽しくおいしいネタを探してきますので、また遊びに来てください。
良いお正月をお迎えください。

マイ道楽VOL117 「七面鳥代わりに・・鶏ササミを美味しく燻す 」

2017-12-22 | 気ままなモクモク工房
Xマス イブの夜に、七面鳥の代わりに第二弾、鶏ササミの「美味しい進化版」を加えてみる。
美味しく酒を飲みたい一心で、慎重に順を追って造ったら、ウンマク出来上がったゾ!


大型のササミ6本が¥333(税込)でスーパーからゲット


早速、フオークで穴を開けてマリネ液の浸透を良くした。


マリネ液は、塩・・大さじ1、三温糖大さじ1、粗挽き黒コショウ小さじ1、ローズマリー小さじ1/4、
ニンニク2片、白ワイン50CCをジップロップに入れ混ぜ合わせ、ササミを投入し12時間冷蔵庫で漬け込み。


漬け込みが終わったら、軽く流水で洗いキッチンペーパー等で水気を拭き取り、表面を乾かす。
小生の場合は、外気の風乾だと凍るのでピチットシートを使っている。




表面にオリーブオイルを薄くハケ塗をして、ヒッコリースモークウッドで燻煙開始。


内部温度を80℃前後で30分程燻煙し、火を消して10分程度余熱でそのまま残置すると、!!


このまま一晩、真冬の寒い玄関(暖房なし)の天然冷蔵庫?(温度2℃)で風乾し馴染ませる。出来た!!
前作のササミと共に真空パックで冷凍保管。イブの夜が待ち遠しいなぁ \(^O^)/バンザーイ!


製造者特権でチョット味見を!この味はバーボンロックにも合うゾ!

マイ道楽VOL116 「Xマス近し 鶏の手羽先をジューシーに熱燻 」

2017-12-19 | 気ままなモクモク工房
今年もXマスが近づいてきた。七面鳥を丸ごと燻すわけにもいかないので、鶏の手羽先で雰囲気を味わうことに・・。
過去に何度か作っていたが、どうも不満足な出来栄えばかりで、美味しさにインパクトが無かった。
ススキノのプロが作った手羽先の美味さが忘れられなく・・、Xマスも近いので、これを機にもう一度チャレンジして
自分の味を作って、雰囲気を味わってみよう・・と思い立ち、ある人のレシピに沿って基本からリベンジしてみよう。

久々のマイビールに、良い色に仕上がった手羽先が・・ビールに合う ウマそう!


まず、スーパーで手羽先8本入りパックをゲット。


フォークでまんべんなく刺して、漬け汁の味が染み込み易いように穴を開ける。


漬け汁を作り、ジップロップで手羽先8本を6時間漬け込んだ。漬け汁は、(白だし・醤油・日本酒・みりんを
各30CC、水を60CC、白コショウを少々、ニンニクスライス小さじ1/2、ローレル2枚)を混ぜ合わせて


約6時間の漬け込み


漬け込みが終り、キッチンペーパーでしっかり水分を拭き取り、更にピチットシートで包み1時間の脱水。


いよいよ燻煙(熱燻)に入る。
愛用のスノーピーク、コンパクトスモーカーで、底にアルミを敷きヒッコリーチップを一握り。上に備付けの
脂受け皿を被せて、網に8本の手羽先を並べる。点火後煙が出てきたら蓋をして、中火で約20分間の熱燻。
更に、火を消して余熱で10分で火を通すと・・・、


旨そうに仕上がった。このまま室温が10℃の部屋で一晩残置してエグミを飛ばしながら風乾。


美味しいマイビールと供に、イブの予行練習?? これで本番は大丈夫! 真空パックで冷凍保存しよう!

マイ道楽VOL115 「鮭のハラスをさくらチップで燻す 」

2017-12-15 | 気ままなモクモク工房
先日、半年ぶりに冷凍ストッカーの氷取りを兼ねて、中の品物を全部出してビニールシートに並べ、電源を切って
氷を溶かしながら剥して掃除を行った。・・・の終わった後にはこんなご褒美が待っていた!


底の方に入っていた、アメリカ産の「紅サケ定塩はらす」を発見!!
これを燻さない手はないゾ・・と喜色満面で準備!
多分、スーパーで物色中に興味津々で買ってしまったものだろう?
塩が効いていたので、冷凍中の傷みはないハズ!流水で表面を洗い、キッチンペーパーで拭き取る。


ピチットシートに包み、冷蔵庫内で二晩の安置。途中、シートを取替えて水分を吸収させる。


スモークチップ「さくら」をトレーに2握り。


チップの上にアルミホイールを軽く握ってから延ばし軽く被せると、脂受けの代わりになる。


着火後、煙が出たら中火に落とし30分。
・・・のつもりが、別の作業に気をとられ・・・タイムオーバーで焦げて真っ黒け!ヤバイ😭😭


焦げた両端をカットして、結果、美味しく焼けた中の身辺りを残し、一日風乾でエグミとコゲの香り?を飛ばして、
燻したホタテ貝柱のオリーブオイル浸けを加えて、純米吟醸「酔鯨」の冷酒で急遽 反省会!!


こんな反省会は毎日でもしたい😊😘😃!! 時には失敗作の公開も必要ダ?・・・

寄り道散策in札幌 「中空から札幌の白銀冬景色」

2017-12-12 | 札幌
つい先日、我家系三家族の昼食会を久々に「ANAクラウンプラザホテル札幌」(旧札幌全日空ホテル)26階「石狩」で
行い、皆で「石狩」自慢の鉄板焼きを楽しんだ。
その日は天気も良く、雪もガスもなく、遠くの風景まで見渡せるほどに晴れ渡り、ガラス越しながら思わずシャッターを
押していた。目の前に夜景とは違った銀世界の風景があった。これもまた新鮮。

中心部方面。遠くの山は藻岩山。


手稲山方面を望む。


東方向のパノラマ。市内のアッチコッチにタワーマンションが目立ってきた。


南西方向のパノラマ。(日本三大夜景)藻岩山から(五輪会場)手稲山までの山並みが見える。


目の前TOKYUデパートの向うが札幌駅


サッポロビール園に隣接して、「日本ハム フアイターズ」屋内練習場が建っている。


少し近寄ってみよう。


近くには「サッポロファクトリー」が建つ。


東方面には富士山?彫刻家イサム・ノグチが設計したモエレ沼公園のシンボル「モエレ山」(標高 52メートルの人工の山)。


野幌方面には高さ100mの「北海道百年記念塔」の威容がはっきり見える。


目の前には高さ1mにもなったフランベのファイアーが!






美味しくいただきました。ご馳走様でした!!

マイ道楽VOL114 「17' 最近の、大事な相棒 燻製小道具たち 」

2017-12-08 | 気ままなモクモク工房
小生の燻製作りにはなくてはならない小道具たちを、しばらく公開してなかったので、目新しいのだけでも紹介しよう。
この一年の間に、自家製ビールキッドの購入をはじめ、ちょこちょこ衝動買いの品もあり、頭の中では整理が追い付かない。
今までの「マイ道楽」UPの中でもすでに公開しているが、あらためて紹介するものも・・。

これは、作業台座に使っている「折畳みアルミ脚立」。非常に使い勝手が良く、火にも強く安心・安定の我ながらヒット作!
当然、本来の脚立としても安定安全に作業がOK。手が届かない高所作業も年寄りにはありがたく、一つあって損は無かった。


テーブルトップ スモーカー「アペルカ」。新潟三条のメーカー「オークス」によるものだが、開発のコンセプト段階から、
燻製道士も開発に関わり、オークスの開発担当者から、アウトドアで、キャンプテーブルの上に置いて、ゆっくりお酒を
愉しみながらスモークをする・・・というコンセプトの嬉しいスモーカー。
重量感もあり10分でできる簡単燻製から、もうちょっと手を加えたご馳走燻製までOK。アマゾンで¥16,200。




「LOGOSの森林 スモークタワー」¥13,500。簡単!バーナーがいらないスモーカーで、もちろん熱源を使った熱燻も
楽しめる。中は脱着可能な三枚の網があり、大きな燻材もフックで吊下げ可。小生は何回か活用して満足している。


簡単脱気の「真空ポンプ」と「真空保存袋」で、おいしさがそのまま冷凍保存もできる優れもの!
鮮度長持ち フードフレッシュバッグ 真空ポンプ付 真空パック FFB12S ¥849(アマゾンで購入)。


すでに持っている「フードセーバー」は休眠中・・・。大型材料の真空パック用に残しておきます。


食品に直接噴霧できる数少ない殺菌アルコール。アルコール度数77°の除菌・防カビ・防臭・食品保存等に安心。
「ドーバー パストリーゼ77」は緑茶カテキン配合で、手・スモーカー・包丁・トレー・容器・食材消毒に必需品


札幌市内に売ってるスモークウッドとスモークチップたち。多分、全種類を確保!燻製材料によって使い分けてる。




最近、大手書店で販売されている燻製の本。発売されている半数は持っていると思う?(自慢にはならないゼ!)


ペーパータオル類。重宝してます。


温度計。ブロック肉の内部温度をチェックに使ってます。


関孫六の匠創ペティナイフとシャープナー。

第37回さっぽろホワイトイルミネーション 「大通り会場編」

2017-12-05 | 気ままに散策
札幌駅~道庁前赤レンガ広場と散策しながら、メイン会場の大通公園に到着し、東方面の札幌TV塔付近から
西の札幌資料館方面に西8丁目まで、カメラ片手に見物しながら歩くことに。
西2丁目の一角では毎年恒例の「第16回ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」が同時開催され、ドイツの
クリスマスマーケットの雰囲気を味わえるイベントや、クリスマス雑貨が販売されるほか、グリューワインや
ソーセージなどドイツ料理の出店もあったが、ビールを楽しむにはチョット寒かった!
昨年の展示よりも大幅に増加したイルミの周囲には結構な人だかりができていた。
いろいろな画像を解説抜きで楽しんでもらおう。































第37回さっぽろホワイトイルミネーション 「札幌駅前&道庁前アカプラ広場編」

2017-12-01 | 気ままに散策
11月24日から始まった「第37回さっぽろホワイトイルミネーション」も約一週間が経過し、落ち着きを
取り戻したようで、日没を合図に札幌駅南口駅前広場会場を皮切りに、夜の巷をきれいな明かりを求めて
寒空散策を開始。札幌駅をスタートして道庁前赤レンガ広場~大通り会場(3丁目~8丁目)をカメラ片手に
うろつき、更に、痛めた足を引きずりながらススキノまでの散策を楽しむ。
今年は10月に行われた全国の夜景観賞士投票によって「日本三大イルミネーション」に選出され、規模が
一段と広範囲に拡大された。
当然お帰りはシンデレラボーイ!これはあくまでも「取材と散歩」である!

札幌駅南口広場で一番目立つイルミネーション




夜の駅が格好良く見える。


夕方に放送される地元STVTVの「道産子ワイド」の生中継シーンに出くわした。


札幌駅南口広場から見た札幌駅。右の高層建物はJRタワー。


北3条広場「アカプラ会場」




道庁もライトアップされている






次回は「大通り会場」へ