ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

今日は蒸し暑かったのでジムへ・・・

2024年06月08日 | マラソン
天気もまあまあだったので、外を走り歩こうか、ジムへ行こうかと迷いました。
外へ行くと蒸し暑いし、どのコースへ行こうかな。
そんなことを思っていましたが、結局エアコンの入った室内のジムへ行きました。
筋トレマシン5ヶ所で20分くらい。
もう少し筋トレをしたらいいのかなって思いますが、そんなに筋肉をつけたくないしね。
その後はステップマシンで50分、汗をいっぱいかきながらステップを踏みました
今日は負荷13~14でしたが、しんどさは1Km/6分で走っているより上かな。
その後はトレッドミルに移り、1時間を走り歩きで8Kmでした。
今日のジムではシャワー時間を含めて3時間近くいました。

我家の家庭菜園の状況です。
キュウリは毎日2~3本が採れています。
老人2人の生活ですが、これくらいなら何とか消費しています。
ナスビはもうすぐ採れそうです。

ナスビは4本植えているので、採れ出したらとても食べ切れないでしょうね。
トマトももうすぐ採れそうです。
大玉が3本で、いずれもこのような実が生っています。

ミニトマトも4本、それぞれがいっぱい生っています。

ズッキーニは2本ですが、2本とも雌花ばっかりで雄花が咲きません。

受粉ができないので、大きくならないままそのうち腐ってきます。
雄花の咲くのが待ち遠しいですね。
オクラはもう少し先になりそうです。

それからイチゴは終わってしまったので、来年の苗の準備をしています。

こうして苗を確保して、来年もイチゴはプランターで育てようと思っています。
その他、サツマイモの苗をはじめて植えました。
10株ですが、どのように生るのか楽しみです。
昨年植えたパプリカは止めましたが、ピーマンは2本植えています。
そのピーマン、何でか成長が悪いですがそのうちに大きくなってくるでしょうね。
カボチャの苗を貰ったのが4本、ミカンの下など空いたところに植えています。
そのうちの1本が枯れて、今は3本育っています。
1本に2個が採れますように願っています。

話が変わりますが、先日に書いた汽水域の川にチヌがいっぱいいました。

30cm前後でしたが、これだけの集まった数のチヌを見たのは初めてでした。
釣れたら面白いでしょうね。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 午後のジムと夕日・・・ | トップ | 御田植え神事のお手伝い・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マラソン」カテゴリの最新記事