みちのく囲碁日記(時々絵手紙)

在住している地方の囲碁に関する出来事や、気になっている点などを気ままにつづっていきます。(絵手紙は全てY子さんの作品)

プロの碁は難解

2022-02-09 14:27:47 | 日記

 46期棋聖戦第3局の結果は2/5付の記事で感想を述べましたが、興味深い変化が沢山見られましたので追記致します。


 図1は黒番の井山棋聖が37手目 ❶と詰めた局面。素人目には白aと一間にトビ、有難いような気がするのですが、解説によると、黒にbとコスミツケを打たれ、白cと下がったとき、dと打たれ白は利かされているとのこと。一力挑戦者はaとは打たず、17ー十四と掛かりました。小生レベルのアマにはなかなか理解が難しいです。

図1

 図2の右辺での攻防も大変勉強になりました。結果は黒が白5子を取り、白が❺、❼の2子を先手で取ることが出来、実利と厚みのいい加減の分かれのように思いました。

図2

 解説によれば図2白②では図3の②と飛ぶのも手筋とのことで、続いて黒❸とハネても、白④とオイてセメアイは白勝ちになります。
 しかし、黒は図4 ❸とつけるのがうまい手で、以下❼までセメアイに勝つことができます。白がaとキッテも黒はbとアテて白2子を取ることができます。(❸と④の交換が絶妙に利いています)

図3

図4

 蛇足ですが、白が図3②と飛んだとき、黒が単に図5❸と押さえた場合、白は図5④とツグのが良い手で以下⓫までコウになってしまうとのこと。

図5

 図2~図5のセメアイは実戦で現れやすいので大変参考になりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一力九段乱戦を拾う | トップ | 愚形の妙手 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事