みちのく囲碁日記(時々絵手紙)

在住している地方の囲碁に関する出来事や、気になっている点などを気ままにつづっていきます。(絵手紙は全てY子さんの作品)

2016総括

2016-12-31 09:18:13 | 日記
 年頭に掲げた、棋譜並べや詰碁などの目標は達成出来ましたが、対局の方は散々な成績でした。魁新報社主催のしろうと本因坊戦や朝日新聞社主催のアマ名人戦では地方予選敗退、昨年優勝した団体戦でも一回戦で敗れる等など。課題ははっきりしています。要するに”読みがあまい”の一言です。限られた時間の中できちんと最後まで読む訓練が必要なようです。 至らない点を挙げれば数多くありますが、先ずは . . . 本文を読む
コメント

個性

2016-12-28 12:19:17 | 絵手紙
 面白い形をした大根や人参が出来ることがあります。しかしこの様なユニークな野菜はスーパーなどには並ばないようで、廃棄されてしまうか、家畜などのエサになるのがせいぜいかも知れません。美味しさは変わらないと思いますが、残念ながらこの世の中、見た目変わっている個性ある物は敬遠され、誰かが設定した規格内にある物が”良”とされることが多いような気がしてなりません。しかし囲碁の世界では . . . 本文を読む
コメント

過ぎたるは…

2016-12-27 10:08:29 | 日記
 ”打ち過ぎ”で負けることがよくあります。しかし緩んで負けるよりはマシかとどちらかと言えば頑張ってしまう傾向にあります。図1は例会におけるS先生との一局。 白のダメ詰まりをついて、①と出切りを決行しましたが、この手が自分の足元を見ない打ち過ぎの一手でした。白に⑧と戻られてみると、黒の大石が被告の立場になり、何とか生きましたが後手を引き非勢に。①では、⑧と渡って先ず地を確保し . . . 本文を読む
コメント

課題

2016-12-23 15:47:10 | 日記
 例会での5子局を見学していたら、隅に図1のような形が出来ており、一体黒の死活はどうなっているのか見守っていました(周囲はもっと複雑に込み入っていましたが省略)。 図1 白先で黒の死活は?  白のYさんは図2①とオキ、黒に②とブツかられ、取りにいくのを諦めました。確かに図2からはどのように変化しても黒が生きているように見えます。 図2  図2の①で図3の①とツケる手は黒に②の出から . . . 本文を読む
コメント

徒労

2016-12-22 13:28:51 | 日記
 12月中旬、雪が降り続いたので、天候の回復を待って屋根の雪下ろしを行いました。ふんわりした雪で見た目ほど積雪量はなく割合楽に下ろすことが出来ました。 その後、この季節にしては暖かい日が続き、雪下ろしをしていない隣家の屋根やねの雪もペチャンコに減少しています。「備えあれば憂い無し」と 早めに行ないましたが、どうも徒労だったようです。まるで一手パスの無駄手を打ってしまったような気分です。まだまだタイ . . . 本文を読む
コメント

クリスマス

2016-12-19 21:28:02 | 絵手紙
 この時期、子供達へのクリスマスプレゼントに悩んでいる親や祖父母が多いに違いありません。アンパンマンシリーズの人形などで喜んでくれた小さいうちはあまり悩まずに済んでいましたが、年齢が上がって来るとなかなか難しいものです。  だいぶ昔の話になりますが、長男が小4年の頃、プレゼントとして図書券を枕元に置いておいたら、彼は朝起きて来て『僕がサンタにお願いしたのはこれと違う』とその場に突っ伏して泣い . . . 本文を読む
コメント

”ダメ”

2016-12-16 10:31:59 | 日記
 今年も残り半月となりました。1年を一局の碁に例えると、”小ヨセ”から、もうすぐ終局の”ダメ(注参照)”詰めの段階でしょうか。日本のルールでは”ダメ”は勝敗に関係しないので、”ダメ”を詰める前に対局者双方で終局を確認し、”ダメ”詰めするのが慣例です。従って”ダメ&rd . . . 本文を読む
コメント

天元防衛

2016-12-12 21:01:35 | 日記
 42期天元戦第4局は井山天元が勝って対戦成績3勝1敗でタイトルを防衛しました。井山六冠は王座戦での余七段、本タイトル戦での一力七段と、ポスト井山を狙う若手を続けて撃破し、まだまだ”井山時代”であることを見せつけました。  一力七段は善戦しましたが一歩及びませんでした。しかし今回の戦いぶりや、世界戦での活躍などを見ると、きっと近い将来七大タイトルを奪取すると思いま . . . 本文を読む
コメント

毎度のことながら

2016-12-09 20:46:00 | なごみアート
 二三日ポカポカ陽気が続いて油断していたら、一晩で20センチ程の雪が積もり、慌てて鉢を取り込んだり、駐車場に防雪ネットを張ったりと大童。いつ大雪になってもおかしくない季節なのですが、実際に降ってこないとなかなか腰を上げません。そして思います。来年は事前にきちんと準備しようと。  そんな怠惰な性格が棋風にも現れて、用心しておかなければならない大石を手抜きし、厳しく責められ惨敗することもしばしば . . . 本文を読む
コメント

ラ・フランス

2016-12-06 15:42:43 | 絵手紙
 今年も押し詰まって来ました。何となく気は急くのですがぎりぎりまで腰を上げないのが我が家の常です。   囲碁も重厚な打ち方を目指して頑張りたいと思います。 . . . 本文を読む
コメント