みちのく囲碁日記(時々絵手紙)

在住している地方の囲碁に関する出来事や、気になっている点などを気ままにつづっていきます。(絵手紙は全てY子さんの作品)

フラッシュバック

2014-11-30 14:51:12 | 日記
 名優「高倉 健」が亡くなって追悼番組が沢山放送されていました。その一つ「幸福の黄色いハンカチ」を視聴。映画の背景、風景など見入りながら、自分がその時代を過ごした一コマ一コマが断片的に思い出され、たまには古い映画鑑賞も良いものだと思いました。  下図はその当時、K六段に4子で指導頂いた一局です。K六段は当時女流棋界の第一人者だったように記憶しています。それから40年以上の年月が流れましたが、残念 . . . 本文を読む
コメント

短兵急

2014-11-27 17:22:21 | 日記
 どうも気が短くていけません。下図は先日行われたK先生を囲む碁会における男鹿市Kさんとの一局。Kさんは県内の強豪で小生の定先。  右下で白が一間高掛りした時、下ツケ定石を選択したのは、きっと白が手を抜いて、上辺に向かうであろうから、そのとき①と打ち込んで戦う意図でした。しかし③から⑦の打ち方が薄かったらしく、逆に⑧とカブってこられて非勢に。  ①では、一先ず②と打って①の打ち込みを次の狙い . . . 本文を読む
コメント

驚きました

2014-11-26 09:40:01 | 日記
 40期天元戦第3局は井山天元が勝って、対戦成績を2勝1敗とし、タイトル防衛に王手をかけました。布石早々挑戦者(高尾十段)がさばきに来た石を、攻めると言うより取りかけに行った強行手段には驚きました。そして大石を仕留めてしまったのですから。高尾十段は追い込まれましたが第4局の頑張りに期待しましょう。 . . . 本文を読む
コメント

記録係

2014-11-24 15:14:38 | 日記
 11/22~23に開催された「K先生を囲む会」(碁会)は35周年を記念して、先生による指導碁の棋譜を記録して、参加者へ配布されるとのこと。その棋譜記録のため幹事の方々三人は今回記録係りに徹しておられました。小生も手空きの時に一局だけ棋譜付けのお手伝いをさせて頂きました。序盤は余裕だったのですが、中盤から終盤にかけて着手に追いつくのに一苦労。K先生曰く、「打ったらすぐ記録するのではなく、一段落する . . . 本文を読む
コメント

K先生を囲む会

2014-11-21 16:15:09 | 日記
 例年この時期に行われている掲題の碁会が11/22~23にかけて横手市「ゆとりおん大雄」であります。今年で35周年になるとのこと。毎年お世話頂いている幹事の皆さんの尽力によるものと思います。小生にとって本碁会はこの一年の締めくくりの位置づけになっています。K先生の指導碁1局を含む計6局を対局する予定。  62期王座戦第3局は井山王座が勝って、対戦成績を2勝1敗とし王座防衛に王手をかけました。1局 . . . 本文を読む
コメント

村川七段が一矢

2014-11-19 16:20:27 | 日記
 井山王座に関西棋院の村川七段が挑戦している62期王座戦第二局は挑戦者が勝って、対戦成績が1勝1敗となりました。激戦が一段落した後のヨセが難しそうに見えましたが、互いに時間がない中、挑戦者が1目半残しました。これで今シリーズ面白くなって来ました。明日第三局が行われますが、挑戦者が勢いに乗って連勝するか、井山王座が勝ってリードするか大きな一番です。若手らしい思い切った新手が見られるかも知れません。期 . . . 本文を読む
コメント

攻め合い

2014-11-17 15:22:04 | 日記
 どう打っても勝っていると思う”攻め合い”程危ないものです。大石同士の攻め合いで、当方が二、三手は有利だと思い安易にダメ詰めした結果、一手負けで逆転負けを喫した苦い経験があります。性懲りも無く先日も同じ過ちをしてしまいました。全く困ったものです。  上図は11/15 Sさんとの一局。小生の定先。左方の攻め合いで、最初aと下がれば攻め合い勝ちと読んでいたのですが、分かり . . . 本文を読む
コメント

初雪

2014-11-15 10:18:56 | 日記
 横手市は昨日初雪が降りました。今朝はすっかりモノトーンの世界です。毎年のことですがこれから春まで冬将軍との戦いが始ります。今年は何とかお手柔らかにお願いしたいのですが。  囲碁界においても、”冬将軍”は健在です。39期棋聖戦挑戦者決定戦において、”冬将軍”の異名をとる山下九段が村川七段を破って井山棋聖に対する挑戦権を得ました。昨年に続いて連続挑戦 . . . 本文を読む
コメント

大斜定石

2014-11-12 17:32:36 | 囲碁統計
 掲題は言わずと知れた、難解定石の代表格で江戸時代から打ち継がれているとのことです。昭和年代ではかなり打たれていたような印象(坂田本因坊対山部九段の挑戦手合い等)なのですが、最近ではあまり見かけないような気がします。小生はこの難解な変化(ハメ手も多い)に自信がないのであまり打ったことがありません。  そこで過去10年間のトッププロ同士の対局((注1)参照)ではどの位打たれているのか調べてみました . . . 本文を読む
コメント

40期天元戦第2局

2014-11-11 20:54:00 | 日記
 井山天元に高尾十段が挑戦している天元戦第2局は高尾十段が勝って、対戦成績を1勝1敗としました。素人目には高尾十段らしさがよく出た一局のように思いました。11月25日に行われる第3局は今シリーズの天王山です。2週間待ち遠しいですが熱戦を期待しましょう。 . . . 本文を読む
コメント