goo blog サービス終了のお知らせ 

豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

悩むことで将来が拓ける…北斗市

2015-02-23 18:02:23 | ファース本部
昨日の夜のNHKドラマ(画像)の台詞の中に「悩むからこそ未来がある」が印象的でした。
果たしてこの世に、悩まない人などは存在するのだろうか。
人と言う生き物は、常に悩みが付き纏う動物なのでしょう。

苦悩するから、その先の在りようを思考します。
辛いからこそ、その先の辛さを軽くしようと熟慮するのでしょう。
当方は、いつも悩んでいます。常に悩みを軽くしようと工夫を凝らしています。

「悩むことで将来が拓ける」
悩みのない人には成長をのぞむことすら困難なのです。
悩みがなければ将来は閉じたままなのですから、大いに悩むべきなのか。

「悩み苦悩は成長の糧となる」何処かで聞いたようなセリフですが、当方は常に苦悩し続けています。
ラクになりたいと思い、真にラクになるときはすなわち昇天した時なのかも。

さて、今日は眼科医で眼の検診を行ったのですが、健康そのものでした。
調子に乗って原稿執筆を今日は相当数に…
まだまだラクはさせて貰えないようです。

blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする