すずめ通信

すずめの街の舌切雀。Tokyo,Nagano,Mie, Chiba & Niigata Sparrows

第276号 梅原猛『日本の霊性』を読んだ

2005-10-25 09:46:52 | Tokyo-k Report
【Tokyo】梅原猛著『日本の霊性 越後・佐渡を歩く』(2004年・佼成出版社)を読んだ。このところわけあって、新潟について調べているので、図書館で見つけ、借りてきた。読んでいるうちに蔵書に加えたくなり、ネットで購入した。「縄文以来の霊性の国である越後を歩き、この地に隠された霊性を探った」という旅のエッセーで、ハード装丁の割には内容は軽く読みやすく、いささか物足りなさも覚えた。 越後も佐渡も、海 . . . 本文を読む
コメント

第275号 「三井記念美術館」に行ってみた

2005-10-23 18:04:15 | Tokyo-k Report
【Tokyo】なかなか話題になっているので、東京日本橋にオープンした「三井記念美術館」に行ってみた。開館記念展を開催中で、平日の昼下がりだというのに結構な入館者数であることにまず驚かされた。三井家所蔵の逸品が並べられているのを眺めて、財閥の富の蓄積の大きさに改めて感じ入ってしまい、美術鑑賞の目が曇ってしまったようであった。 建物自体が文化財指定を受けている「三井本館」内にあり、重厚な室内調度を残 . . . 本文を読む
コメント

第274号 iPodで落語を楽しむ

2005-10-20 12:52:50 | Tokyo-k Report
【Tokyo】私は最近、落語を聴く楽しみを覚えた。寄席にまで行かなくとも、CDという便利なものが出ているからと、かねて関心は持っていたのだが、しかし部屋でじっと聞いているのは時間がもったいない。それで踏み切れないでいたのだが、ひょんなことからいま人気のiPodを入手、ウォーキングをしながら聴くという手法を発見したのである。これが実にいい。ただし、気をつけなければならないこともある。 落語のCDは . . . 本文を読む
コメント

第273号 日本人を中国人嫌いにしている首相

2005-10-19 10:57:56 | Tokyo-k Report
【Tokyo】小泉純一郎氏が「総合的に判断して」靖国神社へ5回目(首相となって)の参拝を行った。中国や韓国政府は、予想通りというか、予想以上の強い反発を見せている。日本人から眺めれば、こうした非難を浴びるのは「想定の範囲内」の反応ではあるが、私には新しい危惧が生まれている。 それは、日本国内での、日本人の対中国、対韓国感情が悪化しているのではないか、ということだ。中国、韓国の非難を聞いていると、 . . . 本文を読む
コメント

第272号 TBSvs楽天

2005-10-14 12:03:57 | Tokyo-k Report
【Tokyo】TBSの株をIT企業の楽天が買い占め、経営統合を申し入れたと、またマスコミが騒いでいる。フジテレビvsライブドア以来の、絶好のネタなのだろう。そしてまたもや「テレビ事業の公共性」とか「ジャーナリズムの危機」などという「ゴタク」が聞かれる。株式をマーケットに公開して、濡れ手に粟の資金をたんまり調達しておいて、いまさら何を言っているのかとウンザリする。 電波を割り当てられ、国から免許を . . . 本文を読む
コメント

第271号 カシミール巨大地震

2005-10-11 00:09:34 | Tokyo-k Report
【Tokyo】パキスタンを襲った巨大地震による死者は、2万人に達する様相だという。遠く平穏な日本から、被災者の悲しみと苦悩を憶測するしかない私であるが、遠からず自分も遭遇するのであろう大地震のことを考え、慄然とするのである。 北上するインド大陸を載せたプレートが、ユーラシア大陸を押してヒマラヤ山脈を生んだことは知っていたが、そのひずみの先端がカシミール地方だとは気がつかなかった。カシミールは、イ . . . 本文を読む
コメント

第270号 村上の塩引き

2005-10-07 11:31:26 | Tokyo-k Report
【Tokyo】「庄内」小旅行の覚書をもうひとつ。村上について書いておきたい。新潟県村上市である。私は子供のころ、一度この町を訪れ、城跡のある丘に登ったことがある。しかし記憶はそこから見晴らした町並みと、遠くに霞む日本海の眺めだけで、どんな暮らしぶりの町なのかは何も覚えていない。今回立ち寄って、なかなか味わいのある、いまどき貴重なたたずまいの町であることを知った。 歴史に詳しくないが、小さな城下町 . . . 本文を読む
コメント

第269号 庄内平野と酒田市

2005-10-06 11:47:21 | Tokyo-k Report
【Tokyo】「庄内」と呼ばれる、山形県の日本海側の地域を旅行してきたことは、第266号(9月29日)で鶴岡市のシャッター通りについてレポートした。その小旅行では、庄内のもうひとつの中心都市・酒田にも立ち寄ったので、覚書としてメモしておきたい。 酒田という町はそれまでに行ったことはなく、知っていることといえば「最上川の河口に開けた港町」「本間家という巨大地主が存在した」「戦後、中心部を焼き尽くす . . . 本文を読む
コメント

第268号 安物だけと好きな壷

2005-10-04 15:57:49 | Tokyo-k Report
【Tokyo】写真の壷は、高さが15センチ、胴の径が11センチ程度で、手のひらに乗るような小さな作品だ。もう、10年も昔のことになるだろうか、東京・池袋の東武百貨店の、生活雑貨売り場で買ったものだ。産地、作家名の説明書はついていたと思うが、函は紙製で価格は3000円程度ではなかったか。無名に等しい陶工の、安価な壷である。しかし私はこの陶器が気に入っている。 フォルムはやや硬い。特に口周りの幾何学 . . . 本文を読む
コメント

第267号 デジタルイチガン

2005-10-02 22:50:04 | Tokyo-k Report
【Tokyo】私にはもうずいぶん長い間、欲しいけれど買わずに我慢しているものがあります。それはカメラです。デジタル一眼レフカメラ(略してデジタルイチガン)です。機能が向上した上にコンパクトになって、しかも使い慣れた一眼レフカメラ同様、レンズ交換により多様な撮影が楽しめる、というデジタルイチガンが欲しいのです。 私は素人ですから、高級機でなくていいのです。本体価格10万円前後の普及機が欲しいのです . . . 本文を読む
コメント