すずめ通信

すずめの街の舌切雀。Tokyo,Nagano,Mie, Chiba & Niigata Sparrows

第326号 3月のカレンダーができました

2006-02-28 07:51:59 | Tokyo-k Report
【Tokyo】本日で2月は終わり。通常月より2~3日少ないだけで、ずいぶん短く感じます。ですからカレンダーつくりは大慌てでしたが、滑り込みセーフです。出来栄えがセーフかどうか、それはご覧の方の厳しい審美眼にお任せするしかありません。 . . . 本文を読む
コメント

第325号 水戸・偕楽園

2006-02-27 12:04:37 | Tokyo-k Report
【Tokyo】水戸の偕楽園へ、梅を観に行って来ました。3000本といわれる梅は、開花が例年より20日も遅れているということで、ほとんどがまだ固い蕾の段階でした。しかし何事にも「早とちり」という性格はあるらしく、数本の紅梅白梅がちらほらと花を開き、強い香りを放っていました。梅は桜と違って花びらを散らすことがありませんから、盛りを過ぎるとそのまましおれて見苦しくなります。ですから考えようによっては、こ . . . 本文を読む
コメント

第324号 心・技・体プラス運

2006-02-26 21:26:21 | Mie Report
【Mie】トリノオリンピックの女子フィギュアスケートで、荒川静香選手が見事金メダルに輝いた。24日は朝から終日このニュースで日本中が沸きかえった。それまで日本はメダルを一個もとれなかったが、終盤にきて漸くとはいえ、冬季オリンピックの華であるこの種目での金メダルは、それまでの国民の鬱憤を一気に晴らすような快挙といえるだろう。 荒川選手が金メダルをとることができたのは、もちろんミスがほとんどなく、 . . . 本文を読む
コメント

第323号 カワヅザクラ未だ開花せず

2006-02-24 16:04:44 | Tokyo-k Report
【Tokyo】開花は秒読み、と、井の頭公園のカワヅザクラについて書いたのが3日前なのに、今日もまだ写真の程度。やはり春は、そう簡単にはやって来ないらしい。明日は旧友の誘いに甘えて、水戸の偕楽園へ観梅ツアーに出かける。梅も今年は開花が遅れているようなので、このカワヅザクラと似た様子かもしれない。ただ実は「アンコウ鍋」という、梅の香以上の強力な磁力に引かれて・・・というのが正直なところです。 . . . 本文を読む
コメント

第322号 サプリメント考

2006-02-23 00:12:08 | Mie Report
【Mie】最近の健康志向ブームを反映して、日常生活でサプリメントを常用する人が増えているようだ。かく言う私も、日頃から酒をこよなく愛しているので、アルコールの害を考慮して「ビタミン剤」を、血圧を案じて「りんご酢」を、免疫を下げないよう「しいたけ」の抽出エキスを常用している。しかし、だからといって長生きをしたいというわけではなく、ただ単に、一日でも長く旨い酒を飲み続けたい一心で、これらを常用している . . . 本文を読む
コメント

第321号 井の頭のカワヅザクラ

2006-02-21 10:39:51 | Tokyo-k Report
【Tokyo】私の散歩コースの井の頭公園に、カワヅザクラを配した広場がある。濃いピンク色をした早咲きの桜で、枯れ枝の目立つ公園でいつもいち早く春を告げてくれる木だ。南伊豆の河津町で発見されたからこの名が付いたのだそうで、今年も河津川沿いの並木はすでに見ごろとなり、大勢の見物客を集めているらしい。ところがわが井の頭公園では、ようやくほころびかけた蕾が数粒、見つかる程度だ(写真)。私がカメラを向けてい . . . 本文を読む
コメント

第320号 フィリッピンの山崩れに見る戦後

2006-02-19 19:42:56 | Tokyo-k Report
【Tokyo】フィリッピン・レイテ島で大規模な土砂崩れがあり、2000人もの死者が出そうだという。無秩序な山林伐採による人災の色彩が強いと伝えられている。こうしたニュースを聞くたびに、彼の国の人々の不幸を考える。フィリピンは、第2次世界大戦終結時には、GNPがアジアで最も豊かな国だった(はずだ)。しかし現在は、国民の命が最もないがしろにされている国の一つではないか。失政が国民に与える不幸の大きさと . . . 本文を読む
コメント

第319号 神は超えても人は超えられない「表現の自由」

2006-02-11 00:16:16 | Tokyo-k Report
【Tokyo】「表現の自由」をめぐって、ヨーロッパ社会とイスラム社会の対立が激化している。デンマークの新聞によるムハンマドを風刺した漫画の掲載が引き金というが、騒動の凄まじい拡大を見るにつけ、二つの社会の広範で根深い対立の歴史が偲ばれる。「表現の自由」には、侵されてはならない価値がある。私はその価値を強く支持する。しかしそれが、人間にとって最高・唯一の価値であるかといえば、「人によってはそれを超え . . . 本文を読む
コメント

第318号 映画『ミュンヘン』を観る

2006-02-08 00:41:57 | Tokyo-k Report
【Tokyo】映画『ミュンヘン』を観た。このところ集中的に映画を見ている気がするが、それらの中では出色の作品だった。1972年のミュンヘン五輪で起きた、アラブのテロリストによるイスラエル選手の誘拐、殺害事件という実話に基づいたストーリーで、政府にテロリストへの復讐を命じられたイスラエル工作員が、誘拐グループを次々と暗殺していくという物語だ。ハラハラドキドキ、息もつかせぬ興奮でエンディングまで連れて . . . 本文を読む
コメント

第317号 国会論戦と「フリップ」

2006-02-07 11:41:11 | Tokyo-k Report
【Tokyo】国会論戦のテレビ中継を眺めていて、どうも違和感を感じるのは質問者が準備しているパネル(フリップとか言うらしいが)だ。図や表がカラフルに描かれ、それを同僚議員らしき人がテレビカメラに向けて掲げ、質問者はその説明をする、というのが最近流行のスタイルのようなのだ。視聴者(国民)に分かりやすいように、という意図は理解できないではないが、ワイドショーじゃあるまいに、もっと「弁論=言葉」によって . . . 本文を読む
コメント

第316号 ライブドア事件と証券取引等監視委員会

2006-02-06 16:47:07 | Tokyo-k Report
【Tokyo】いささか食傷気味の「ライブドア事件」だが、事件勃発の熱気が冷めて思い出してみると、「待てよ?」という疑問が湧いてくる。事件の真相とか、沖縄は自殺か他殺か?といった問題ではなく、「そもそも証券取引等監視委員会は何をしていたのだ?」という素朴な疑問である。なぜ事件は東京地検の摘発を待たなければならなかったのか。 「証券取引等監視委員会」は、「日本版SEC」として活動が期待され、設立され . . . 本文を読む
コメント