goo blog サービス終了のお知らせ 

しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

〔ドラマ〕それでも、生きてゆく 第10話 「対決の果てに…」 何ひとつ想いが伝わらない時、貴方は?

2011年09月08日 22時54分04秒 | テレビのつぼ
3人で入った場末の定食屋で、
悩みながらも、瑛太の隣に座った満島ひかり。

寡黙な瑛太が、風間俊介に一所懸命話したけど、
何ひとつ伝わらなかった。
最初から多分「こいつには何を話しても駄目だ」
とは思っていたけど、
でも諦めてしまうのは、
「言葉」を持つ人間として情けなさ過ぎる。
でも、やっぱり、想いが伝わるどころか、
言ってる意味が理解さえされていない事を知らされると、
あんな態度になってしまうのかも知れない、
もう笑うしかないと。

その感情が爆発したのが
最後の満島ひかりの行動。
普通のドラマなら
「バカ!」って平手打ちをさせる位だろうけど
後ろから蹴りを喰らわせた上で、
マウントポジションを取り、ナックルパンチを連発するという。
まさか、騒ぎに乗じて、風間俊介逃げないだろうなあ。
来週の最終回、いったいどう収拾させて
「それでも、生きてゆく」んだろうか?

【追記】
サトエリの病室で小野武彦が
「父親が娘の命を諦めるとこだ、あんたも目を逸らさないで見ておけ」
と時任三郎に言って
「延命治療拒否についての同意書」にサインするシーン。
それぞれのどうしようもない辛さが、、、




なでしこジャパン、ロンドン五輪出場決定!中国が豪州に敗れる

2011年09月08日 21時42分49秒 | サッカー
誰や~、3時間前に
「ロンドン五輪の切符は、
限りなく赤に近い黄色、
オレンジ信号が点滅している。」
なんて書いていた奴は?
「私だ」(byモンスターエンジン)

殆ど可能性のないオーストラリアが
よく高いモチベーションを維持して戦ってくれたのと
ホームアドバンテージを駆使してもなお
この最終予選の中国は大した事がなかった。

それでも最終戦まで持ち込まれたら
何をしでかすか判らないのが中華人民共和国。
本当は、直接対決で破って、の方が劇的だったんだろうけど
さっきあんな嫌な形で北朝鮮にドローに持ち込まれただけに
ここで決めておけて、良かった。

と言う事で、日本の皆さま

なでしこジャパン、ロンドン五輪出場
おめでとー!!

もう一カ国も事実上、北朝鮮で決まり
対中関係を考慮し、金正日から命令でも出ない限りは。

後、対中国との最終戦
くれぐれも怪我だけには気をつけて。
普通、最終戦は同時キックオフが原則なのに
ずるい中国は、自分の試合だけ時間を遅らせている、
つまり、この時点で中国の五輪出場の可能性はたぶん消えている。
あいつら、腹立ち紛れにどんなラフプレーをしてくるか?
ましてやどアウェーだし。

〔阪神タイガース〕2010年にタイムスリップ!復活「平成のダイナマイト打線」でカープを3タテ!!

2011年09月08日 21時00分47秒 | 虎ブロ
ヒット、ヒットをつるべ打ち!
最後はホームランで仕上げてビックイニング
はい、事実上の試合終~了~

3回の攻撃は、まるで2010年の
「平成のダイナマイト打線」を思い出させるような攻撃。
違うのは、きっかけが相手のミスから
そして投手のノーミンがきっちりバンドを決めてチャンスを広げた事。

これは、誰がどうみてもタイガース調子に乗ってきましたよ!
ここまでずーーーーーーっと乗れそうで乗り切れなかったけど
9月の大切な時期に来て勢いがついてきたのは
2006年以来か?

しかし、カープの野村監督は
どうして篠田をあそこまで引っ張ったんだろう?
(セッキーのホームランの後でさえまだ投げさせとるし)
カープにとっても「絶対負けられない試合」の筈。
マートンに4点目入れられても
「打順は下位に向かうし」とか思ったんかな~
若しウチなら今頃、久保Cへの批判で関西爆発してるね。

まあ広島地区の心配までしている余裕もない。
カープに3タテ喰らわせた勢いを持って
明日から神宮でスワ退治である。
今日はスワも勝ってるようなので
首位奪取とはいかないけど一気にシュンとさせたりましょう!!

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村




なでしこジャパン、北朝鮮相手に痛恨のロスタイム、ドロー!ロンドン五輪に黄信号

2011年09月08日 18時19分26秒 | サッカー
5人も主力を欠く北朝鮮に
なでしこジャパンは、ほとんど何もさせてもらえなかった。
いや、何も出来なかった。

それでも後半37分に相手のオウンゴールで先制点をゲットした後は
ほんのひと時、なでしこに流れがやって来たか?と思わせたが
早くも時間稼ぎに走ってしまった事が、再び北朝鮮に流れを渡してしまった。

後半41分、CKをゲットした時、ベンチの指示で
宮間はショートコーナーを選択し、時間を稼ぐため右サイドでキープした、
このプレーが明暗を分けたと思う。
特にこのゲームで殆どCKのチャンスが無かった宮間が蹴る気満々だっただけに。

前の試合後のブログでも書いた通り、
この試合で決め切れなないと、なでしこジャパンは非常に苦しい。
北朝鮮は、最終戦タイなので、これで1枠はほぼ決定。
この後の中国vsオーストラリア戦は中国勝利が濃厚なので
最終戦の日本vs中国戦が残りひと枠の争奪戦となる。

ただ、最終予選4連戦のなでしこの様子をみると、明らかにコンディションが悪い。
しかも相手は超ホーム、
こまで思い通りのスケジュールを組んで楽をしてきた中国。
ロンドン五輪の切符は、
限りなく赤に近い黄色、
オレンジ信号が点滅している。

意味がわかると怖いコピペ557 「操られる人」

2011年09月08日 00時55分58秒 | 意味がわかると怖いコピペ
さっきイヤなモン見てきちまった・・・

会社帰りに同僚と飲んできたんだが、道端で若い男女が言い争いをしてた。
「痴話ゲンカかよ・・・ 幸せな奴らだなぁ」
とか思いつつそのまま通り過ぎようとしたら、
なんか女のほうの後ろに黒い何かがあるのが見えた。
なんだ?とちょっと立ち止まって目を凝らしてみたら、
黒い影というかモヤみたいなモノがいる。
「???」
微妙に人の形をしてる。
「おい、何そんなもん見物してんだよ」
と同僚に急かされたついでに、
「アレ、何だ?」
と聞いてみたが、同僚は「何が?」って顔。
多少酒もまわってたし、自分でも「酔っ払ってんのかな?」と思ってもう一度見てみたが、
やっぱり何かいる。
周りの人はそれに気づきもしない様子で無視して通り過ぎていってる。
どうやらアレが普通のモノじゃない事に、そこで気がついた。

よく見ると、黒いモヤはやっぱり人っぽい形をしてて、さらによく見ると、なんかモゾモゾと動いてる。
どうも女の動きを真似てるように見えた。最初はそう思った。
けどすぐに違うことに気づいた。
モヤのほうが一瞬早い。
どちらかというと、女のほうがモヤの動きを真似てる。
といっても女は後ろの事なんかこれっぽっちも気づいちゃいないんだが。
話してる内容は普通の痴話ゲンカ。別れるの別れないの、
落ち着け落ち着かないの、正直どうでもいい話なんだが、
女のほうが普通じゃなかった。
少なくとも、目を血走らせて、口から泡ふきながら大声で叫んでるような女は普通じゃないと思う。
多分、後ろのモヤが原因なんだろうと思った。
ずっと見ていたら気持ちが悪くなってきたからそこで立ち去って同僚と飲みなおしたが、
あのモヤは女のほうを操ってたように見えて、思い出すとまた気持ち悪くなって、久しぶりに吐いた。

今の気分は最悪。アレがきっと取り憑くってやつなんだろうな・・・

《解説編》意味がわかると怖いコピペ556 「前の車両から」

2011年09月08日 00時35分09秒 | 意味がわかると怖いコピペ
この物体

・マネキンの首
・本物の生首
・妖怪

と三つの説が挙げられているが
「本物の生首」では

・語り部の主人公の物
・誰かがどこかで殺した相手の生首を持ち込んだ
・隣の車両で殺人が起こった
・隣の車両のおっさんが居眠りしている間にクビが外れた

と更に四つ仮説が立てられている。

紐解くキーワードとして
「かららららら・・・と音がする。 」
が指摘されているが
全く意味が判らん!!